突っ張り棒
押し入れやクローゼットを自分仕様にするための強い味方が「突っ張り棒」ですね。 最近は様々なサイズのものや、合わせて使うと便利なグッズもたくさん販売されています。用途別の選び方や、目からウロコの活用方法などお役立ちの情報を集めました。「便利なのは知っているけどうまく活用できていない」という人は、ぜひチェックしてみてください。
特集記事一覧

デッドスペースを活かせる! 突っ張り棒ですっきり収納アイデア50選
2017.04.14
100均でも手に入る突っ張り棒は、ちょっとしたすき間に設置でき、収納スペースを増やすのに役立ちます。縦にも横にも取り付けられるから、キッチン、クローゼット、トイレ、洗面所など家中のさまざまな場所で活躍すること必至です♪ 今... 続きを見る

2017.04.06
各家庭で大活躍の日用品といえば突っ張り棒!100円ショップやホームセンターで手軽に購入できる上、簡単に使えて便利。そして、何より使い方のバリエーションが豊富なのもうれしいですよね。今回ご紹介するのは、縦に突っ張って使用する... 続きを見る

100均の突っ張り棒を使ったアイデアのまとめ40選!オシャレな収納を低価格で実現できる
2016.12.27
収納グッズを豊富に展開している100均ですがその中でも特に人気な収納グッズの突っ張り棒。色やサイズも様々な種類があり、インテリアや使う用途に合わせて好きなタイプを選ぶことができます。リーズナブルな価格で購入することができる... 続きを見る

進化する「突っ張り棒」の活用法★ちょっと意外で便利なアイデア11
2015.12.01
突っ張り棒! 誰もが一度は買ったことのあるアイテムではないでしょうか? 24時間、365日、壁の間にはさまり、緊張状態をキープして家族の皆様の収納のお役に立つ… 素晴らしい縁の下の力もちです。 今回はそんな、日頃目立たな... 続きを見る
コラム一覧

2022.02.17
家庭ゴミは分別ごとにゴミ箱を置くと、なかなかのスペースを取ってしまいますよね。そんなに置く場所がない、とお悩みのかたも多いのでは?そこで、「暮らしニスタ」ユーザーの実例から、きっと参考になる、キッチンやリビングのゴミ箱分別... 続きを見る

2022.02.13
収納に悩む「形が複雑なモノ」。なかでも「丸いモノ」は、転がって収納しにくいですよね。 今回はわが家の「丸くて転がる収納しにくいモノ3つの収納術」をご紹介します! 続きを見る

その手があったか!保存容器は冷蔵庫に収納するのがベスト♪こんなに使いやすいとは!
2022.01.22
食品の保存に便利な「保存容器」。大きさ、素材、形も豊富にあるがゆえに「いつの間に増えている」「たくさん持っているけど活用できていない」「かさばるので取り出しにくくしまいにくい」そんなお悩み、ありませんか? キッチンの... 続きを見る

ポイポイいれるだけ!かさばる「タッパー」の超ズボラ収納アイデア♪
2022.01.19
キッチンで大活躍する、タッパーなどの「保存容器」。とっても便利なので、何個もお持ちの方も多いかと思います。 でも、保存容器って使わない時はかさばりがちなので、収納方法にお悩みの方も多いのではないでしょうか? 特に保存容... 続きを見る

狭いトイレは「空中収納」で解決♪100均グッズを使ったトイレットペーパー収納法
2021.11.18
狭いトイレは収納に悩む方が多い場所のひとつ。 「トイレに収納スペースがない!」 「トイレットペーパーの補充をうっかり忘れる!(トイレに座ってから気づくと焦りますよね…)」 「家族がトイレットペーパーの補充をしてく... 続きを見る

なんと!この「棚」、100均アイテムだけで完成♪トイレのラクチンDIYで収納力アップ!
2021.11.17
お家の中でも収納が少なめの「トイレ」。 限られた収納スペースに、いろいろな物を詰め込んでしまいがちなのですが、いざ使うときに取り出しにくい…ということはありませんか?? 特にトイレットペーパーは頻繁に使う物なの... 続きを見る

【100均活用】この手があったか!冷蔵庫のドアポケットが劇的に使いやすくなる「ナナメ置き」とは?
2021.11.07
毎日料理をするご家庭ならば、冷蔵庫は一番よく使う“収納用品”かもしれません。 しかし、冷蔵庫はデッドスペースが多い収納でもトップクラスなのです。 今回は、冷蔵庫のドアポケットを使いやすくする収納ワザをご紹介します。... 続きを見る

収納の「困った」を一発で解決♪100均ブックエンドの超お手軽収納術4つ
2021.09.22
みなさんのおうちで、こんな収納のお困りごとはありませんか? 「キレイに整えたのに使っていくうちに中身がゴチャまぜに…」「きれいに並べたはずだけどなんだか、なんか使いづらい…」「ここに棚がもう一段あればスッキリするのに... 続きを見る

全部100均!!テレビ裏のごちゃつくケーブルを“浮かせる収納”でお掃除ラクラク♪
2021.05.01
オーディオ、ゲーム機、Wi-Fiなどの配線ケーブル、テレビの裏でごちゃごちゃしていませんか? 隠れて見えないとはいえ、結構埃がたまるので、見過ごせないテレビの裏側。毎度ごちゃごちゃなケーブルを持ち上げて、掃除機をかけ... 続きを見る

2021.01.25
壁や家具に穴をあけることなく、効率的に空間を仕切ったり、新たな収納を生み出すアイテムとして人気の突っ張り棒。 今回はよ~くみると突っ張り棒!というくらいにご自宅の雰囲気に馴染ませて使っている方々をInstagramからピッ... 続きを見る

突っ張り棒って最強!!まさかのスキマが一瞬で収納スペースになる!
2021.01.06
キッチンスペースは収納するモノの種類がたくさんあるのにスペースに限りがありますよね。毎日は使わないけど、クリスマスやお正月などたまに使うモノの中に、我が家ではランチョンマットがあります。 普段は使わないので、置き場所... 続きを見る

100均グッズ3つで!キッチンシンク下のデッドスペースを “使える”収納に!
2020.12.27
L字型キッチンはコーナースペースがあるので、ワークトップが広く使えます。 しかし、そのコーナースペースの下にある収納空間は、間口が狭いため、使いにくく、デッドスペースになりがちです。キッチンの収納スペースの中で「奥行き」... 続きを見る
突っ張り棒の人気順アイデア
アイデアランキング
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます