【収納DIY】つっぱり棒でまさかの場所を収納スペースに ♪
更新日:2021.11.04 80403 中山由未子さん他36人

■我が家が見つけたデッドスペース


■左側の壁面収納

■右側の壁面収納


■正面から見た図



■階段が収納スペースに♡


【家事テク】一度の手間で大量生産できる裏ワザ!
2020.10.30100均・リメイク・収納も大好きな収納diyer 我が家です。フルタイム・パートを含め仕事に家事にと忙しいお母様方いつもお疲れ様です(-人-)夫婦の家事分担が昔よりは進んでいるとは言うものの家事の大半を占めるのはやはり主婦...続きを見る
【100均】省スペースで家族分の私物整理が可能になる便利BOX
2020.07.30100均・リメイク・収納も大好きな収納diyer 我が家です。コロナの第一波 → 休校で長らく引きこもっていたあの頃困っていたのが荒れ放題だった子供達の私物類‥‥凹それぞれの教材やガラクタがリビング内に溢れかえっていっこう...続きを見る
TVボードを処分!代わりに●●を代用!コード類は風通し重視
2020.07.21100均・リメイク・収納も大好きなDIYクリエーター我が家です。大きくて存在感が"圧"だった収納付きのTVボード新居と共に迎えた物でしたが「これホントに必要?」となり手放すことになりました。とはいえTV...続きを見る
最後までご覧頂き
有難うございました (-人-)
気に入って頂けましたら
フォローして貰えると嬉しいです。
アイデアを試してみませんか?
最近、感想が書かれたアイデア
おすすめの記事
もっと見るこのアイデアはいかがでしたか?
もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!
コメントを投稿するためには、ログインが必要です。

LINEニュースから来ました。
他の突っ張り棒を張って上に収納boxなどを置くのかな、と思いながら読み進めたら、なんと吊るし収納!予想外でした!
ただ、これならばフックを壁に貼って服を吊るすほうがスッキリして見えませんか?
フックでなく突っ張り棒にしたのは何か理由があるのでしょうか。
あ、それからお部屋のアレンジ凄いです!
後ほど他の記事も読ませていただきますね♪
-
心地いい我が家さん2020-11-30 11:03:04
コメント有難うございました。
"壁にフック" もありですね♡
フック=ビス止め というイメージだったので
"貼る"という発想はなかったんです。
それと共に
"つっぱり棒好き"なもんで
こういうアイデアに至りましたヽ(^^*)エヘヘ
アドバイス有難うございました♡
Series
人気連載
暮らしサポーター情報
収納のランキング
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます