突っ張り棒✖️カラーボード✖️リメイクシートでタンクレス風トイレDIY!

突っ張り棒✖️カラーボード✖️リメイクシートでタンクレス風トイレDIY!
投稿日: 2017年3月15日 更新日: 2020年9月11日
閲覧数: 259,498
338 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
木工DIYほか縫い物、編み物など手作り大好き主婦です。ターシャと多肉植...
以前憧れのタンクレス風トイレを1✖️4材とベニヤ板で作ったのですが、今回は水栓付きのトイレを100均の突っ張り棒✖️カラーボード✖️リメイクシート✖️A5フレームでリメイクしてみました!
今回はのこぎり&ドライバーいらずのお手軽格安リメイクです!
材料は木でなく軽量なカラーボードとリメイクシートですが、こちらもシャビーな感じでいい感じに仕上がりました。

材料

  • つっぱり棒(65〜100cm) :4本
  • つっぱり棒(18cm〜27cm)2本組 :1組
  • カラーボード(45cm✖️84cm✖️5mm) :3枚
  • A5フレーム :1個
  • 透明テープ(5cm幅)
  • マスキングテープ :あればでOK!
  • 両面テープ(カーペット用)

主な材料

主な材料

○つっぱり棒(65〜100cm)✖️4本(写真では3本ですが4本必要です)
○つっぱり棒(18〜27cm)✖️1組
○ カラーボード✖️3枚
○リメイクシート✖️3袋
○A5フレーム✖️1個
その他透明テープ、マスキングテープ、両面テープなど

Before

Before

よくある水栓付きのトイレです!
今回はこちらを突っ張り棒✖️カラーボード✖️リメイクシート✖️A5フレームなどで簡単にしかもお安くリメイクしてみます!
以前から使っていたコーナーラックも利用しようかと思いましたが、今回は取って別の所に使用する事にします。

突っ張り棒でフレームを作ります

突っ張り棒でフレームを作ります

①突っ張り棒を設置する位置を決めます。
今回はタンクの高さとカラーボードの長さがちょうど良かったのでそれに合わせ、両側の壁に案内のためにマスキングテープを貼ります。(無ければ位置がわかるよう印をつけます)
②そこに横向きにつっぱり棒をタンクの奥と手前に2本設置します。
ずれ防止の為、在庫の両面テープ(カーペット用)をカットしたものを先端に付けてみました。
③横向きの突っ張り棒の下に、床から縦向き突っ張り棒を設置します。こちらも両面テープを付けて安定させます。
④小さい方の突っ張り棒をタンクと壁の間に設置します。A5フレームの高さに合わせます。

フレーム完成

フレーム完成

こんな感じでフレームが完成しました。
ただ突っ張っているだけですが、結構安定しています。
※縦向きの突っ張り棒の安定感が心配な場合はテープなどで横向き突っ張り棒と固定しても良いと思います。

カラーボードをカットします

カラーボードをカットします

カラーボードを現場でサイズを合わせながらカットします。
2枚合わせたところです。
シャワートイレなのでホース部分も気をつけてカットします。
※失敗してもテープで貼れば大丈夫なので安心です!

天板を作ります

天板を作ります

天板はタンクの蓋の型紙を作りカラーボードに写してカッターでくり抜きます。
前側に3cm幅にカットしたカラーボードを透明テープでL字型に貼り合わせます。
※タンクの蓋をはずしたら戻す時に必ず中のホースと水栓を接続することをお忘れなく!
そうしないとトイレの中が水浸しになりますのでご注意くださいね!

仮組みします

仮組みします

現場でサイズを合わせながらカットしテープで仮止めしてみました。
A5フレームも仮止めですがイメージと使い勝手等を確認します。
※A5フレームはガラスと裏板をはずし使用します。
今回のフレームはとめ金具が埋め込まれているタイプで危険だったのでペンチで取り除きました。
木ねじ等でとめてある場合も取り除いてください。

リメイクシートを貼ります

リメイクシートを貼ります

リメイクシートを貼ります
リメイクシートはシワになりやすいので気をつけて貼ります。
シワになったらはがして貼りなおしても大丈夫なのでなるべくシワや空気が入らないように貼ります。
今回はリメイクシートの幅がちょうどよかったので2枚でOKでした。
カットした部分でレバー部分の底板も間に合いました。

2枚つなぎ合わせた部分

2枚つなぎ合わせた部分

中央で2枚をつないでいます。
リメイクシートを片側だけ重なり分を考え5~1cm位大きめにカットして上から貼りつなぎ目を隠します。

下の部分が出来ました

下の部分が出来ました

突っ張り棒にカラーボードを立てかけ、裏面から透明テープで縦の突っ張り棒にカラーボードをとめます。2〜3カ所とめるだけで大丈夫です。
前側の横向きの突っ張り棒には表側から(1〜2cm位なら見えないので)透明テープで巻くようにとめます。
レバー部分の底板も軽く表側ととめます。こちらもA5フレームを貼るので見えない位の位置に貼ります。
写真にはありませんが、A5フレームをとめます。
今回はボンドなどは使わずに透明テープで上の横向き突っ張り棒に巻き付けるようにとめます。
下側は裏側からこちらも透明テープでとめました。
ボンドなどでされても良いと思いますが、簡単に出来てしっかり止まるし、見えない部分に止めるのでテープにしました。

天板を取り付けたら完成です!

天板を取り付けたら完成です!

最後に天板を仕上げます。
茶系のリメイクシートをカットしたカラーボードに貼ります。こちらもシワになりやすいので気をつけて貼ります。
L字部分は完成形を意識して貼ってください。
タンク部分は折り代分を3cm位残してカットし、切込みを入れながら内側に折ります。
貼り終ったら天板を付けます。
出来上がって写真で見るととてもカラーボードとリメイクシートで出来ているとは思えない位いい感じに出来ました。

コツ・ポイント

今回は突っ張り棒を横向きだけでなく縦にも使用しましたが、カラーボードが軽いので無理なく仕上がりました。
コツは横向きの突っ張り棒をしっかり固定しそこに縦向きの突っ張り棒を固定する事です!
今回は在庫の両面テープ(カーペット用)があったのでそれを使用しました。思ったよりしっかりしています。
心配な場合はテープなどで固定すると良いかもしれませんね!
※タンクの蓋をはずしたら戻す時に水栓を接続することをお忘れなく!
水浸しになりますのでご注意くださいね!


SNSでシェア
詳しく見る

2017年3月22日 10:15
ステキ♪ありがとーございます! 突っ張り棒のタンクレス、私のよりも超簡単そう! 脱帽です♪
2017年03月22日 21:46:20
Dand Y+Kさん!こんばんは♪ このたびはたくさんのステキマークとフォロー♪ありがとうございます! こちらの作品は簡単なのと格安(1000円ちょっと)で出来るのがポイントですが、Dand Y+Kさんの作品はまるで外国のインテリアのような色合いが素敵ですね! それに壁紙にペイントのアイデアが凄いです!私も機会があったら是非やってみたくなりました! これからも素敵なアイデアと作品楽しみにしています!私もボチボチがんばりますのでよろしくお願いいたします!
2017年3月15日 13:02
chapatyさん^^こちら、すっごくいいアイデアですねー!!!木材を使わずにタンクレストイレが実現できるなんて、夢見たいです\(◎o◎)/!わが家もタンクレストイレにいつか挑戦したいと思いつつ、車を持っていないので木材を買いに行くのがおっくうで、、、ついつい後回しになっていました。でもでも!突っ張り棒でできるならすぐにトライできそうです。chapatyさんすばらしいです✨ありがとうございました!!
2017年03月15日 17:58:54
えそらさん!コメントありがとうございます!気に入っていただけて嬉しいです! 我が家の2階のトイレは水栓付きタイプで面倒かな?と思ったのですがとりあえずチャレンジしてみました! 気に入らなければ取り外して元に戻せばいいやと!軽い気持ちでやってみたところ意外と良い感じになりました! ただ木材やビスなどを使って無いのでやはり耐久性や重いもの等は乗せられないかと思いますが、ナンチャッテですが、タンクレス気分は十分味わえますよ! 費用も安く済むしカッターとテープの仕事なので工作気分でチャレンジしてみてくださいね! ではえそらさんの素敵な作品も楽しみにしています!
コメントをもっと見る