こんにちは!暮らしニスタ編集部です。
暮らしニスタでこれまでたくさん読まれた人気の収納アイデア記事をご紹介します!見逃した方もぜひチェックしてくださいね。※店舗在庫を保証するものではありませんのでご了承ください。
▶突っ張り棒は「2本使い」すると最強!!リビングの生活感がなくなる収納ワザとは?
専用グッズ不要!100均商品の組み合わせでケーブル収納
オーディオ、ゲーム機、Wi-Fiなどの配線ケーブル、テレビの裏でごちゃごちゃしていませんか?
隠れて見えないとはいえ、結構埃がたまるので、見過ごせないテレビの裏側。毎度ごちゃごちゃなケーブルを持ち上げて、掃除機をかけるのは一苦労…。
そこで、掃除がラクになる「浮かせる収納術」をご紹介します!
専用の収納グッズはいりません。100均のブックエンドと突っ張り棒を使います。
ブックエンドは本を支えるだけではない!
シンプルなスチールの「ブックエンド」(高さ16cm×幅11cm×奥行8cm)。こちらはダイソーのものです。
背面と底部分の直角な形状をいかして、棚として利用します。テレビ台の裏に、両面テープでブックエンドを貼り付ければ、Wi-Fiルーターを置くのにぴったり!
こんなところにも突っ張れる優れもの!
次に使うのは、家の中、いろんなところで活用している100均の突っ張り棒。
セリアの「伸縮つっぱり張り棒(13cm〜16cm)」は、手のひらくらいの隙間にも突っ張れます。壁を保護するため、今回は「つっぱり棒壁面ガード」も使いました。
テレビ台とテレビ裏の壁に、突っ張り棒を取り付けます。輪っか状にまとめたケーブルを、突っ張り棒に通してぶら下げるだけ。
こんなに小さい突っ張り棒ですが、耐荷重1kgなので、ぐるぐる巻いたケーブルを下げても大丈夫です。
ケーブルをまとめるときは、ダイソーの「面ファスナーケーブルベルト」を使用。必要な長さにカットして使えるので便利です。
ブックエンドと突っ張り棒で、テレビの裏はこんな感じに↓↓↓
ケーブルの存在感は消せませんが、ごちゃごちゃと床置きになっていた時より、すっきりしました!
Wi-Fiルーター、ケーブル類を床から浮かせたことで、この通り、掃除機がテレビ裏の壁際まで、しっかり届きます。
今回使用した100均アイテムは4つ
①ブックエンド(高さ16cm×幅11cm×奥行8cm)/ダイソー
②伸縮つっぱり張り棒(13cm〜16cm)/セリア
③つっぱり棒壁面ガード/セリア
④面ファスナーケーブルベルト/ダイソー
手軽に買える100均アイテムを使って、床からたった10cm浮かせただけで、格段に掃除がしやすくなりました。毎日繰り返すことだから“浮かせる収納”で家事をラクにしてみませんか!
まとめ/暮らしニスタ編集部
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます