 
         
         
                        
                    100円SHOPで売っているクリア色のカーテンクリップを使っています。
突っ張り棒にカーテンクリップを通すだけ)                    
 
                        
                    わが家のキッチンはオープンキッチンのため壁面が少ないんです。
食器棚や冷蔵庫も置いているので使える壁面はほとんどなし。
壁面が使えないなら空間を利用します。
                    
 
                        シンク横はいつもフリースペースとして空けています。
 
                        鍋など食洗機に入りきらないものを乾かす時だけこのスペースにマットを敷いて乾燥させます。
 
                        
                    鍋が乾燥したら使っていたマットを自然乾燥するために吊るしておく。
                    
 
                        
                    吊るすものがない時は視界に入らないほど存在感なし。
見た目と機能の両方をクリアしてくれていい仕事をしてくれます。                    
 
                        
                    子供が小さい時はお食事エプロンもこちらで乾燥。
色々活用できます。                    
                            使える壁面がないなら空間を利用しよう!の発想から生まれた突っ張り棒の活用術
突っ張り棒を使うことで簡単に外したり移動が出来るので便利。
(固定するタイプは接着シールなどを貼らなくちゃいけないですが、その必要もないのでgood!)
ちょっと吊るしたいものがある時はとても便利です。                        
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます