お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
特集

「突っ張り棒」を縦に使えば活用度UP!驚きの便利アイデア集

「突っ張り棒」を縦に使えば活用度UP!驚きの便利アイデア集
  • クリップ

各家庭で大活躍の日用品といえば突っ張り棒!100円ショップやホームセンターで手軽に購入できる上、簡単に使えて便利。そして、何より使い方のバリエーションが豊富なのもうれしいですよね。今回ご紹介するのは、縦に突っ張って使用するアイデア。突っ張り棒の新たな魅力を知って、ぜひおうちづくりの参考にしてください。

突っ張り棒を縦に使ってキッチン収納!

キッチンの見せ収納には突っ張り棒が便利!簡単&安く、おしゃれなキッチン収納ができるとあれば、活用しない手はありません。空きスペースに合わせてサイズを調整できるのも、自由度の高い突っ張り棒ならではですよね。

突っ張り棒がおしゃれなスパイスラックに

突っ張り棒と壁の間にワイヤーラティスを挟み込んだだけという、工具が一切不要な手作りスパイスラック。ブルックリン柄のランチョンマットやクッキングシートを飾れば、突っ張り棒の生活感が消えておしゃれな印象に♪

突っ張り棒と手作りすのこラックを組み合わせて

すのこにウッドボックスを取り付けた手作りのスパイスラック。取り出す時の転倒防止に突っ張り棒が活躍してくれます。ウッド調の突っ張り棒を使えば、インテリア性がアップして木製ラックと合わせても違和感がありません。

クールな突っ張り棒使いでキッチンツールを収納

調理中にサッと取り出したいキッチンツールは、ガスレンジの奥に引っ掛けて収納を。突っ張り棒を縦に固定し、ワイヤーネットと組み合わせるだけ。スチールタイプの突っ張り棒なら、キッチン全体をスタイリッシュにしてくれます。

レンジフード下に突っ張り棒で壁面収納

コンロ奥のスペースとレンジフードの間に突っ張り棒を縦に付け、調理道具やスパイスを置く壁面収納に。固定されていない棚の場合は倒れる危険性がありますが、突っ張り棒を使うことで、そんな心配からも解放されますよ。

キッチンバサミも輪ゴムも突っ張り棒で壁面収納

キッチンバサミや輪ゴムなどは、必要なときにすぐ手に取れる場所にあった方が断然便利!ポールに付けるタイプのワイヤーネットと突っ張り棒で、使い勝手抜群の収納グッズを作りましょう。どの材料も100均で入手OK。

キッチンの出窓を突っ張り棒収納に

キッチンの出窓スペースを利用した収納アイデア。窓が開閉できるようサイドに突っ張り棒を固定し、結束バンドでネットを張れば完成!ラックやフックで自由にアレンジできるので、使いながらどんどん進化させて。

  • クリップ

この特集が含まれるカテゴリ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

舞maiさん

168742

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

happydaimamaさん

42907

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

3

ハッピー(小寺 洋子)さん

36149

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

4

miyuremamaさん

36063

100均大好き専業主婦です。100均生活を楽しん...

5

cot.cotさん

29389

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

1

舞maiさん

355950

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

happydaimamaさん

254627

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

3

智兎瀬さん

234236

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

ハッピー(小寺 洋子)さん

159361

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

5

mamayumiさん

155952

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

🌠mahiro🌠さん

21419079

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

happydaimamaさん

10448656

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

よんぴよままさん

6905809

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...

コストコ男子さん

12544294

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け