お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
特集

片付け上手さんの【収納アイデア】実例62☆100均や無印良品などのアイテムで部屋中スッキリ!

片付け上手さんの【収納アイデア】実例62☆100均や無印良品などのアイテムで部屋中スッキリ!
  • クリップ

きれいに整理された家は、生活していて気持ちがいいですよね。暮らしニスタさんの中には、限られたスペースの中で効率よく物を片付け、おしゃれな生活を楽しむ収納上手さんがたくさんいます!発想力に富んだ収納術の数々は、すぐに真似できるものばかりですよ。

自慢のキッチンに!人前でも空けられる冷蔵庫収納

冷蔵庫を開けるたびにウキウキするドアポケット収納♡ロゴ入りのスクエアケースを棚のように使って、手前と上にボトルを収納。小ぶりの100均キャニスターは使い勝手抜群です。

クローゼットのデッドスペースをベルト掛けに

クローゼットの隅にできるデッドスペースに、突っ張り棒を渡してS字フックを引っ掛けるだけでOK。ベルトを色やタイプ別に吊るすことで、使いやすさも確保できますよ!

クローゼットの中の帽子を壁掛け収納

場所をとらず型崩れせずに帽子を収納するアイデア。クリップとピンチでアレンジを施した100均チェーンをデッドスペースの壁へ。帽子をピンチで挟んでタテに収納しましょう。

書類やフライヤーがすっきり片付く収納術

子どもたちが学校からもらってくるお手紙や、家電などの説明書、フライヤーなどの書類は整理しないと迷子になりがち。定位置を決めて整理しておけばうっかり忘れる心配もありません。

100均のファイルとフォトアルバムを使い分け

うっかり防止のため目に付く場所に置きたい書類は、デザイン性のあるアイテムにファイリング。100均のブラックファイルとアンティーク風のフォトアルバムなら、棚の上に並べて飾れます。

無印アイテムでできる書類の整理法

容量たっぷりのファイルボックスには取説を保管。バインダーには長期保管が必要な書類、薄いファイルには一時保管の書類と、必要性別にそれぞれインデックスをつけて整理して。

取説が劇的に管理しやすくなる収納アイデア

取扱説明書の収納に救世主が!コクヨの個別フォルダ(PP製)とファイルボックス(無印など)を使えば、すっきり収納できます。アレどこに置いたかな~と取説を探す手間が省けてイライラも解消!

  • クリップ

この特集が含まれるカテゴリ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

53478

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

舞maiさん

51344

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

まつぼっくりこさん

37008

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

4

智兎瀬さん

35615

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

5

はるあやさん

26077

14歳男女の双子ママです。 パン・お菓子...

1

智兎瀬さん

254329

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

241880

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

3

舞maiさん

228291

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

happydaimamaさん

162618

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

5

ねこじゃらしさん

86146

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

🌠mahiro🌠さん

21392075

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

ひこまるさん

11161297

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

コストコ男子さん

12535661

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

おおもりメシ子さん

8641289

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け