お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
特集

片付け上手さんの【収納アイデア】実例62☆100均や無印良品などのアイテムで部屋中スッキリ!

片付け上手さんの【収納アイデア】実例62☆100均や無印良品などのアイテムで部屋中スッキリ!
  • クリップ

きれいに整理された家は、生活していて気持ちがいいですよね。暮らしニスタさんの中には、限られたスペースの中で効率よく物を片付け、おしゃれな生活を楽しむ収納上手さんがたくさんいます!発想力に富んだ収納術の数々は、すぐに真似できるものばかりですよ。

無印のソフトボックスを大きめバッグの収納に

頻繁に使うことがないボストンバッグや大きめのリュックサックの収納には、無印のソフトボックスが最適!しっかり素材なのでスタッキングOK。隙間に立てて収納することもできます。

棚を使って押し入れを大胆チェンジ

カラーボックスや棚板、カゴ、ファイルスタンドなどを組み合わせて、押し入れを機能的なクローゼットに大変身!洋服もアクセサリーも布団もすべて収まって見た目もキレイ!

子ども服は小さいサイズの衣裳ケースへ

洋服収納のポイントは、衣裳ケースの選び方にあり!子ども服は小さいケースに収めた方が、デッドスペースがなくなってすっきり片付きます。四角く畳むのも収納量アップのコツ。

おさがり服はサイズと季節で分けて収納

いただきもののおさがり服は、出番がくるまでわかりやすく保管。ジッパー付きの保存袋にサイズと季節を記入して仕分けておくと、必要な時期にすぐ見つけられて探す手間が省けます。

シンプルな無印アイテムを活用した収納術

収納アイテムが豊富に揃う無印は、収納上手さんにも大人気。同じシリーズでもサイズの展開が多いので、いろんな大きさを組み合わせてもごちゃごちゃせずすっきり片付きます。

衣裳ケースで、片付けたくなるプラレール収納

細かいものから大きなものまで、たくさんのパーツが必要なプラレール。無印の衣裳ケースなら、場所を取ってしまう駅のパーツが気持ちいいほどぴったりと収まりますよ。

ポリプロピレンのボックスにキッチンツールを小分け収納

形やサイズの展開が豊富な無印のポリプロピレン整理ボックス。引き出しの大きさや用途で組み合わせて、キッチンツールの小分け収納に活用。家族もお手伝いしやすくなりますね。

  • クリップ

この特集が含まれるカテゴリ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

舞maiさん

75301

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

mamayumiさん

66770

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

3

ハッピー(小寺 洋子)さん

32097

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

4

cot.cotさん

17953

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

5

happydaimamaさん

11044

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

1

舞maiさん

249393

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

188047

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

3

智兎瀬さん

131678

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

ねこじゃらしさん

87817

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

5

cot.cotさん

86049

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

roseleafさん

8797435

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...

michiカエルさん

4962901

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

花ぴーさん

9260408

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

ハニクロさん

4189618

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

ひこまるさん

11167876

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け