お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

【やせるウォーキング】疲れを翌日に持ち越してない!?1日を“リセット”する夜ケアを実践♡

  • クリップ
【やせるウォーキング】疲れを翌日に持ち越してない!?1日を“リセット”する夜ケアを実践♡

通勤、立ち仕事、座り仕事、家事、育児と毎日お疲れ様です。1日の終わりに疲れを残さないためのケアはちゃんとできていますか?その日の疲れを翌日に持ち越さないためのリセット法をご紹介します。

もっと見る⇒⇒【やせるウォーキング】タオル1本でOK♡肩甲骨の〈左右のゆがみ〉を整える方法!

大きな筋肉を動かして疲れやむくみをとる

1 背すじを伸ばし姿勢を整える
両足の親指をそろえて立つ。背すじを伸ばし、耳、肩、くるぶしが一直線上になるように、姿勢を整える。

2 ふくらはぎとアキレス腱を伸ばす
ひざがつま先より前に出ないように曲げる。前脚に体重をのせて、後ろ脚のふくらはぎ、アキレス腱をよく伸ばす。反対側も同様に。

3 すねをよく伸ばす
前脚はひざを伸ばしてかかとをつき、後ろ脚はひざを曲げる。前脚の太ももに手をおいて準備。足首を上下に動かすことを繰り返し、すねをストレッチする。反対側も同様に。

4 脱力して腕をぶらぶらさせる
上半身を起こし、体の力を抜く。両手をぶらぶらさせながら、体を左右にねじるように揺らし、上半身の筋肉をほぐす。

5 脚を肩幅に開いて立ち前屈する
脚を肩幅に開き、大きく前屈。ゆっくり1の姿勢に戻る。ここまでの動きで筋肉がほぐれるので、正しい姿勢もとりやすくなる。

ウォーキングのプロが指南!
「やせる歩き方」に変えるだけで
太りにくいし、やせやすい!

日本ウォーキングセラピスト協会代表理事でウォーキングトレーナーの長坂靖子さんが、歩き方を変えるだけでやせやすくなる最強メソッドを伝授!ダイエットしたいすべての女性に、まずは試してほしい「歩き方」のコツを教えます!

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

智兎瀬さん

115687

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

2

舞maiさん

85286

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

mamayumiさん

77098

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

4

イチゴ♪さん

26034

青森県八戸市❤︎イチゴドロップ♪ハンドメイド作家...

5

ハッピー(小寺 洋子)さん

19974

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

1

舞maiさん

259188

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

智兎瀬さん

206892

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

3

ハッピー(小寺 洋子)さん

183170

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

4

mamayumiさん

95814

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

5

cot.cotさん

87068

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

ちゃこさん

4083763

14歳女の子と12歳男の子のママです。出産前は美...

ハニクロさん

4190179

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

roseleafさん

8798546

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...

桃咲マルクさん

7107346

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...

よんぴよままさん

6893819

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...