お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

【やせるウォーキング】疲れを翌日に持ち越してない!?1日を“リセット”する夜ケアを実践♡

  • クリップ
【やせるウォーキング】疲れを翌日に持ち越してない!?1日を“リセット”する夜ケアを実践♡

通勤、立ち仕事、座り仕事、家事、育児と毎日お疲れ様です。1日の終わりに疲れを残さないためのケアはちゃんとできていますか?その日の疲れを翌日に持ち越さないためのリセット法をご紹介します。

もっと見る⇒⇒【やせるウォーキング】タオル1本でOK♡肩甲骨の〈左右のゆがみ〉を整える方法!

大きな筋肉を動かして疲れやむくみをとる

1 背すじを伸ばし姿勢を整える
両足の親指をそろえて立つ。背すじを伸ばし、耳、肩、くるぶしが一直線上になるように、姿勢を整える。

2 ふくらはぎとアキレス腱を伸ばす
ひざがつま先より前に出ないように曲げる。前脚に体重をのせて、後ろ脚のふくらはぎ、アキレス腱をよく伸ばす。反対側も同様に。

3 すねをよく伸ばす
前脚はひざを伸ばしてかかとをつき、後ろ脚はひざを曲げる。前脚の太ももに手をおいて準備。足首を上下に動かすことを繰り返し、すねをストレッチする。反対側も同様に。

4 脱力して腕をぶらぶらさせる
上半身を起こし、体の力を抜く。両手をぶらぶらさせながら、体を左右にねじるように揺らし、上半身の筋肉をほぐす。

5 脚を肩幅に開いて立ち前屈する
脚を肩幅に開き、大きく前屈。ゆっくり1の姿勢に戻る。ここまでの動きで筋肉がほぐれるので、正しい姿勢もとりやすくなる。

ウォーキングのプロが指南!
「やせる歩き方」に変えるだけで
太りにくいし、やせやすい!

日本ウォーキングセラピスト協会代表理事でウォーキングトレーナーの長坂靖子さんが、歩き方を変えるだけでやせやすくなる最強メソッドを伝授!ダイエットしたいすべての女性に、まずは試してほしい「歩き方」のコツを教えます!

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ねこじゃらしさん

71426

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

3

智兎瀬さん

46737

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

舞maiさん

39970

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

5

ハッピー(小寺 洋子)さん

34948

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

461057

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

ねこじゃらしさん

329161

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

3

happydaimamaさん

238003

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

5

mamayumiさん

223703

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

おおもりメシ子さん

8610386

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

Asakoさん

6901809

グリーンや手仕事雑貨やファブリックに囲まれ、好き...

ハニクロさん

4162945

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

なが みちさん

3792616

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...

🌠mahiro🌠さん

21326379

 🤔🤨🤬😬🧐🤫