お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

忙しくても「あれどこいった?」がなくせる!書類・取説の収納法

忙しくても「あれどこいった?」がなくせる!書類・取説の収納法
投稿日: 2017年3月6日 更新日: 2021年9月10日
閲覧数: 30,225
90 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
元・汚部屋出身の整理収納アドバイザーです。パパが単身赴任の中、ほぼ...
こんにちは!ワーキングマザー 兼 整理収納アドバイザーのlifewithboysことakikoです。

今日は忙しくても「あれどこいった?」がなくせる書類・取説の収納法についてご紹介したいと思います!

取説は無印のファイルボックス収納が便利!

取説は無印のファイルボックス収納が便利!

まず、取説は無印のファイルボックスに収納しています。

これがめちゃくちゃ便利!
すぐ取り出せて戻すのもラクなので、重宝しています。

中の仕切りに使っているのはコクヨの個別フォルダ。

PP製なので丈夫で、色味も無印のファイルボックスに近いホワイトグレーなのでお気に入りです♪

長期保管の書類は無印バインダー&インデックス収納

長期保管の書類は無印バインダー&インデックス収納

子供関係のプリントって、結構量があります。。。

パッと見るだけでOKなものは都度処分していますが、長期保管が必要なものは子供ごとに1冊ずつ用意した無印のバインダーに保管しています。

さらに学校や園だけでなく、学童や病児保育関係の書類もあり、結構管理が大変!

そこで、バインダーの中は無印のインデックスで種類ごとに分けられるようにしています。

一時保管の書類は人別&すぐ出せるファイル収納

一時保管の書類は人別&すぐ出せるファイル収納

書類の中には、長期保管というほどではないものの一時保管が必要なものが結構あります。

そして、一時保管が必要なものは結構なくすと困るものが多いので、人別+家の書類用ファイルに分けて「あれどこいった?」がなくなるようにしています。

そして、一時保管の書類は出入りが多いので、バインダーより出し入れしやすいファイル収納にしています。

コツ・ポイント

普段、忙しいとつい書類はごちゃっと扱いがちなもの。
そしていざという時に限って必要な書類が見つからなくてあたふたしがちですよね・・・。

大事な書類がすぐに見つかる仕組みを普段から作っておくのはトラブル対策のためにも重要ですね(^^)



SNSでシェア
詳しく見る






プレゼント&モニター募集