お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
特集

合い挽き肉でつくる人気&簡単レシピ29選!子供が喜ぶお弁当や作り置きも

合い挽き肉でつくる人気&簡単レシピ29選!子供が喜ぶお弁当や作り置きも
  • クリップ

小さいお子様がいるご家庭や、ご高齢のご両親とお住まいの方にも、噛み切れない心配のない合いびき肉はとても重宝される食材ですよね。食べやすく、ジューシーで美味しい肉汁いっぱいの合い挽き肉は、子供だけでなく大人も大好きなお肉!そんな、みんな大好き合い挽き肉のレシピをまとめてご紹介します!

ヘルシー!合い挽き肉と高野豆腐で和風ロコモコ丼レシピ!

【材料】(4人分)
<ハンバーグ>
・合い挽き肉:200g
・高野豆腐:2個
・玉ねぎ(みじん切り):1/2個
・にんじん(みじん切り):1/2本
・卵:1個
・パン粉:1/2カップ
・牛乳:60g
・塩コショウ:少々
<照り焼きソース>
・水:80cc
・しょうゆ:大さじ3
・砂糖:大さじ2
・みりん:大さじ2
・水溶き片栗粉:適量
<盛り付け用>
・ごはん:少な目4杯分
・目玉焼き:4個
・レタス:お好みの量
・トマト:1個
・アボカド:1個
・マヨネーズ:適量

高野豆腐をたっぷり使っているので、見た目はとってもボリュームがあるのにヘルシー。ハンバーグの中で合い挽き肉がしっかり存在感を持っているので、満足感を感じられる一品です。お子様や旦那様にも喜ばれること間違いなしですよ!

家族みんなから大人気!合い挽き肉を使ったお弁当レシピ

やっぱりお弁当のメインはお肉。定番のそぼろごはんや、おかずのハンバーグは子供からも旦那様からも喜ばれますよね。他にもお弁当を開けたら、思わず笑顔が溢れそうなレシピをご紹介します!

まとめて3人分!ハンバーグ弁当レシピ

【材料】(お弁当箱で3人分)
・合い挽き肉:300グラム
・玉ねぎみじん切り:1/2個分
・パン粉:大さじ1
・卵:1個
・塩、コショウ:適量
・ナツメグ(あれば、なくてもOK):適量

お弁当おかずの定番。みんな大好きハンバーグ!前日から仕込みをしておけば、翌日ササッと焼いて切り分けるだけでいいので、時間のない朝にとっても助かるレシピですね。

彩りがとっても綺麗!カレービビンバ弁当

【材料】
<カレーそぼろ>
・合い挽き肉:80g
・長ネギ(みじん切り):大さじ1
・焼き肉のたれ:大さじ1
・コチュジャン:小さじ1/8~
・カレー粉:小さじ1/5~
・ほうれん草ともやしのナムル
・ほうれん草:1/4わ
・もやし:50 g
・塩、醤油、おろしにんにく、ごま油、白ゴマ:各適量
<しめじと人参の甘酢漬け>
・しめじ(エノキだけでもOK):1/3袋
・人参:3cm
・寿司酢:適量
・ご飯:適量
・ゴマ油:適量

彩りが鮮やか!見るだけで食欲がわきますよね。お肉だけでなくしっかり野菜も取れるのでとてもバランスのよいレシピです。かなりボリュームがあるのに、野菜が多いのでヘルシーなのも嬉しいポイント。腹持ちもいいので食べ盛りのお子様がいるご家庭にオススメのレシピです。

ボリューム満点!お肉と野菜のスタミナ弁当!

【材料】(お弁当箱で2人分)
・合い挽き肉:200g
・玉ねぎ:1/4
・卵:1個
・パン粉:大さじ3
・牛乳:大さじ3
・塩:少々
・しめじ:1/4
・バター:15g
・醤油:大さじ
・卵:1個
・玉ねぎ:1/4
・ベーコン:3切れ

作り置きができるので、朝はお弁当箱に詰め込むだけ!主婦の味方なお弁当レシピです!お肉以外にも野菜やキノコもしっかり取れるので栄養満点!やっぱりハンバーグは、お弁当に欠かせないおかずですね!

デリ風容器でちょっとオシャレに!お揃いロコモコ弁当!

【材料】 (2人分)
・合い挽き肉:適量
・はんぺん:1枚
・れんこん:適量
・人参:適量
・玉ねぎ:適量
・ゆで卵:2個

休日ピクニックや遠足にぴったりのお弁当レシピ!彩りも鮮やかで、容器もお揃い!楽しいイベントに華をそえてくれますよ。使い捨て容器を使っているので、帰りは荷物の少なく、帰って来てからの洗い物もないので主婦には嬉しいですね!

相性抜群!合い挽き肉となすを使ったレシピ!

麻婆なすを始めとして、なすと合い挽き肉は相性が良く、どれも大人気のおかずです。肉汁が、なすにしっかりと染み込んでとってもジューシー!そんな美味しいレシピをご紹介します!

餃子の皮を使って茄子のグラタンラザニア風

【材料】 (4人分〜6人分(ホームハーティ用))
・なす:2本
・合い挽き肉(牛豚合いびき肉):160g
・玉ねぎ:1個
・餃子の皮:24枚
・ホワイトソース:1袋
・ミートソース:1袋
・ピザ用のチーズ:適量

大人数分作ることができるので、誕生日やホームパーティなどに、大活躍するレシピ!チーズとなすと相性も良いのでとっても美味しいですよ。合い挽き肉の旨味をしっかり閉じ込めたあつあつ、とろける一品。温かい料理なので、クリスマスにもオススメです♪

  • クリップ

この特集が含まれるカテゴリ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

2

ねこじゃらしさん

47272

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

3

智兎瀬さん

42993

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

舞maiさん

36412

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

5

ハッピー(小寺 洋子)さん

33115

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

443324

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

ねこじゃらしさん

325220

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

4

happydaimamaさん

236409

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

5

mamayumiさん

223059

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

*ココ*さん

6728024

「今が一番幸せ」と言える日々を暮らす。。目標

ひこまるさん

11084540

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

roseleafさん

8750980

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...

香村薫さん

5393726

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

ハニクロさん

4163185

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け