お知らせ
全て既読にする
お知らせがあるとここに表示されます
コメント
コメントがあるとここに表示されます
編集部からの連絡
編集部からの連絡があるとここに表示されます
更新日:2022.09.04
みんな大好き!節約の味方!もやしのサラダをご紹介。中華味とマヨ味ベースが2大人気ですが、さらにオイスターソース、柚子胡椒、カレー粉など味に変化をつけるアイディアがいっぱいです。
富士食品工業株式会社さんのアイデア
オイスターソースで簡単★もやしの中華サラダ
材料 : ハム / もやし / きゅうり / にんじん / 炒りごま / 合わせ調味料 / 富士オイスターソース / サラダ油 / ごま油 / 鶏がらスープの素 / 醤油 / おろし生姜 / 酢
材料を切って、ゆでて、オイスターソースを中心にした調味料であえれば出来上がり!みんな大好き中華風サラダです。冷蔵庫に眠りがちなオイスターソースが大活躍♪
naocoさんのアイデア
柚子胡椒マヨでピリッとおいしい♪さわやかもやしサラダ
材料 : もやし / かにかまぼこ / 胡瓜 / ○マヨネーズ / ○酢 / ○麺つゆ / ○柚子胡椒
さっとゆでたもやしに、細切りきゅうりとかにかまがアクセント。マヨ味に柚子胡椒を効かせたさわやかな味。もやしは水っぽくなりがちなので、しっかり水を切ることと、ちょっと面倒だけど根を取り除くのがポイント。口当たり良く、仕上がります!
santababyさんのアイデア
もやしとカニカマの簡単サラダ
材料 : もやし / きゅうり / カニカマ / ●麺つゆ(3倍濃縮) / ●マヨネーズ / ●レモン汁 / ●炒り胡麻
マヨネーズに、ごまとレモンを効かせたシンプルな味付けの飽きないサラダ。きゅうりは塩もみしておくと、あとから水っぽくならず食感が良くなります。もやし、きゅうり、カニカマの3食材はおなじみの節約の味方。野菜が高いときのお助け副菜として、いつで頼れる存在です!
Mizukiさんのアイデア
レンジで簡単♡MIZUKIさんのもやしの中華サラダ
材料 : もやし / きゅうり / カニカマ / ●砂糖・醤油・酢 / ●ごま油・ごま
もやしは耐熱ボウルにふんわりラップでレンジでチン!でOK。水気をきって細切りきゅうりとカニカマと一緒に調味料であえたら出来上がり!カニカマのかわりにハムやちくわでも美味しい!冷蔵庫にあるものでささっと簡単にできちゃいます。
桃咲マルクさんのアイデア
やみつき♡山盛りマウンテン「チキンともやしのサラダ」
材料 : もやし / サラダチキンタンドリーチキン風 / キュウリ / ★マヨネーズ大さじ3・すし酢大さじ1・醤油小さじ1 / ★塩小さじ¼・ゴマ大さじ1・粗挽き胡椒適量 / 秘密の赤い物(下記にて)
コンビニのタンドリーチキンを裂いて、細切り野菜と一緒に和えます。おいしくて食べだしたら止まらないので、マウンテンに盛り付けました!見た目と味のいいアクセントになっている、てっぺんの赤いものの正体は…!?
花ぴーさんのアイデア
コクうま♪もやしとわかめの「オイマヨ」サラダ
材料 : もやし / わかめ(もどしたもの) / カニかま / すりごま / オイスターソース / マヨネーズ
コスパ最強のもやしと価格が安定したわかめは、家計の強い味方。シンプルな食材であっという間に作れるサラダです。オイマヨの「オイ」はオイスターソース!美味しくないはずがない、間違いない味付けです。
もやしとハムのシンプルサラダ
材料 : もやし / ハム / ●めんつゆ(3倍濃縮) / ●マヨネーズ / ●レモン汁 / ●炒り胡麻
材料たったの2つだけ!細切りにしたハムとさっとゆでたもやしのサラダ。味付けは、めんつゆ&マヨネーズにレモン汁とゴマで風味をプラス。さっとつくれて箸休めにピッタリ。野菜が高いときは、安くて便利なもやしに頼ろう!
sawa.rararaさんのアイデア
ハム&たまご入りもやしサラダ
材料 : もやし / 人参 / ハム / 胡瓜 / 塩 / 卵 / ★酢 / ★みりん / ★胡麻油 / ★醤油 / ごま / セロリの葉(飾り用)
にんじん、ハム、卵、きゅうりをすべて細切りにし、もやしと合わせた、彩り豊かなサラダ。冷蔵庫にある定番食材だけの節約メニューで、大人も子どもも大好きな味。早めに作って、冷蔵庫で冷やしておくと、さらに美味しく食べられます!
懐かしの味♪カレーもやしのサラダ
材料 : もやし / ハム / キュウリ / 卵(塩・砂糖適宜) / ★マヨネーズ / ★カレー粉 / ★すし酢 / ★にんにく / ★ブラックペパー
マヨネーズにカレー粉と黒コショウを加えた、ちょこっとスパイシーな味にお箸が止まらない!もやしはレンチン。ハム、きゅうり、薄焼き卵を全部細切りにして和えます。オーソドックスなもやしサラダに飽きてきたとき、変化球の味としてぜひお試しを~。
ねこじゃらしさんのアイデア
豆もやしとヒジキのノンオイルもりもりサラダ
材料 : 豆もやし / ヒジキ(乾燥ヒジキを戻したものでもOK!) / ピーマン / 油揚げ / 麺つゆ / 酢(すし酢でもOK!)
ヒジキ、ピーマン、油揚げ入りの和風もやしサラダ!これの組み合わせがベストマッチ!食感がおいしさの要なので、もやしは水からゆでて食感をキープし、油揚げはフライパンでカリカリに焼きます。味付けはめんつゆ+すし酢だけ。さっぱりしていて、いくらでも食べられちゃいます。
安いし、調理が手軽なもやしは、あと一品欲しいときに便利!手のかからないもやしのサラダ、ぜひ作ってみてくださいね!
まとめ/暮らしニスタ編集部
もやしのベストな茹で時間は?シャキシャキに仕上げるコツは茹で方と下準備!もやしの種類による違いもご紹介
もやしは電子レンジで簡単!加熱時間や保存方法、レシピを紹介!
もやしの人気簡単レシピ35選!メインでも、副菜でも!節約にもなる♪
安くて美味しい♡もやしを使ったナムル集
ささっと作れて美味しい!もやしのスープのレシピ
【え?野菜室はNG!?】もやしの正しい保存方法とは
★豆もやしクッパ(콩나물국밥)。
【おうち居酒屋ごはん】レンジで簡単♪ニラもやしとカニカマの節約ナムル
レンチン 材料3つの もやしレシピ
【料理のコツ&味付け楽チン化】嬉しい3拍子!時短!簡単!節約レシピ 【もやしの肉味噌あんかけ】
フライパン1つでパパっと♪もやしのナムル
一人100円以下「たっぷりコーンの麻婆もやし」
【節約100円レシピ】ご飯にかけたい!もやしとひき肉のとろみあん
栗原はるみさんレシピ!もやしのグラタン
ラーメンの具とスープで一品
東京神田鶴の恩返し監修!家庭では出せないレシピ\(^o^)/
【楽めし】最強もやしピー
編集部ニュース
編集部コラム
👩元料理嫌いの4姉妹の母(31) ❤️手間なしで簡単に作れる料理が好き。🧙♀️リメイク料理の魔術師。👧8歳、6歳、4...
暮らしニスタさんの活躍情報
新着試してみた感想
試してみたについて
プレゼント&モニター募集
暮らしニスタに登録
暮らしニスタの最新情報をお届け
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます