お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
特集

牛乳の大量消費におすすめのレシピ30選!うっかり余っても大丈夫♪メインおかずからデザートまで

牛乳の大量消費におすすめのレシピ30選!うっかり余っても大丈夫♪メインおかずからデザートまで
  • クリップ

牛乳の消費期限は短く、毎日牛乳を飲むというご家庭では、2、3日家を空けただけで、牛乳が余ってしまうことがよくあります。そんなときにおすすめな、牛乳を大量に消費できるレシピを知っていれば、牛乳を捨てなければならない事態を避けられますね。すぐに召し上がれるものから、冷凍できるものまで、牛乳を消費できるレシピを集めてみました。

牛乳の大量消費におすすめクリーム系おかずレシピ

シチュー以外にも、クリーム系の料理はたくさんあります。ここでは、お肉やお魚でボリュームばっちり、メインおかずにもなるクリーム系のおすすめレシピをご紹介します。

春菊とじゃが芋のクリーム煮

【材料】(4人分)
春菊:1/2束
じゃが芋:3個
ベーコン(スライス):4枚
バター:大さじ1
薄力粉:大さじ1
水:200cc
牛乳:100cc
コンソメ(顆粒):小さじ1/2
塩こしょう:少々

市販のルーなどを使わずに簡単に作れるクリーム煮。じゃがいもとベーコンをバターで炒め、薄力粉を振ってコンソメで煮て、牛乳と春菊を加えて味を調えれば完成。春菊の豊かな香りがごちそうです。

牛乳でじっくりコトコト。濃厚なチキンときのこのクリーム煮

【材料】(2人分)
鶏もも肉:1枚(約300g)
ほうれん草:50g(2株)
玉ねぎ:1/4個
しめじ:100g
にんにく:1/2かけ
ベーコン:50g
ピュアオリーブ油(サラダ油OK):小さじ2
A 有塩バター:5g
A ピュアオリーブ油(サラダ油OK):小さじ1
小麦粉:大さじ2
有塩バター:5g
牛乳:200ml
塩(仕上げ用):小さじ1/4
黒胡椒(仕上げ用):少々

鶏肉や野菜などの具材を炒めてから牛乳でじっくりと煮込むので、生クリームなしでも濃厚でコクのあるクリーム煮が出来上がります。おもてなしにもおすすめです。

魚料理も牛乳でうま味アップ!ブリ大根のクリーム煮

【材料】(2人分)
ブリ:2切れ
塩:少々
酒:大さじ1
塩、胡椒:各少々
薄力粉:大さじ1
大根:約180g
しめじ:1/2袋
牛乳:200ml
酒:大さじ1
白だし:小さじ2
しょうゆ:小さじ1/2
塩:小さじ1/4
サラダ油:大さじ1

ブリ大根といえばしょうゆ味が一般的ですが、牛乳を使って洋風にアレンジしてもおいしいんです。フライパンでブリと大根、しめじを焼いたら牛乳で煮て、白だしやしょうゆで味付けします。ブリは塩と酒でしっかり下処理をして臭みをとるのがおいしさのポイント。いつものブリ大根に飽きたら、ぜひ試してみて。

牛乳1パック使い切り!とろ~り熱々パングラタン

【材料】
ピザ用チーズ:お好みで
食パン(8枚切り):4枚
しめじ:1個
芝海老:200g
玉ねぎ:1個
人参:1本
S&B栗原はるみのクリームシチューの素:1袋
バター:大さじ1
牛乳:1本(1000ml)

玉ねぎ、にんじん、しめじ、海老をバターで炒めてから牛乳で煮て、シチューの素で味付け。耐熱皿にカットしたパンを入れて、シチューをかけ、チーズをのせてこんがり焼けば出来上がりです。栄養満点、食べ応えも十分な1品ですね。

牛乳の大量消費におすすめ濃厚シチューレシピ

シチューは牛乳を加えることで、まろやかさと味の深みが増しておいしくなります。大量に牛乳が余っているのなら、まずはシチューを作ってみませんか。おすすめのレシピをご紹介します。

ミックスベジタブル&ウィンナーで時短シチュー

【材料】(4人分)
・ウィンナー:8本
・ミックスベジタブル:400g
・牛乳:500cc
・水:200cc
・バター:小さじ2
・ホワイトシチューの素:90g

牛乳を使った代表的な料理といえば、ホワイトシチュー。でも、野菜を切って炒めたり、煮込んだりと、ちょっと面倒なんですよね。でも、ミックスベジタブルとウインナーを使ったクリームシチューなら、あっという間に出来上がるので、時間のないときにおすすめです。

カマンベールチーズが濃厚!かぼちゃシチュー

【材料】
・かぼちゃ:120g
・鶏むね肉:1/2枚
・塩・白こしょう:各少々
・薄力粉:小さじ2
・オリーブ油:小さじ1
・ベーコン:1枚
・玉ねぎ:1/4個
・マッシュルーム:2個
・かぼちゃ:120g
・乱切りれんこん:100g
・オリーブ油:小さじ1
・水:200cc
・コンソメ:小さじ1
・ホワイトソース:100g
・牛乳:40cc
・カマンベールチーズ:60g
・塩・白こしょう:各少々
・カマンベールチーズ:30g
・セルフィーユ:適量

カマンベールチーズとかぼちゃという組み合わせで濃厚なシチューを作ってみましょう。材料はオリーブオイルで炒めて、水・コンソメを加えて煮ます。鶏肉には薄力粉をまぶして焼くことで、やわらかくなります。煮立ったら、かぼちゃペーストとホワイトソース、牛乳、カマンベールチーズを加えて、再び煮ましょう。仕上げにカマンベールチーズとセルフィーユを飾れば完成です。

★ガス料金の見直しをしたい方はこちら
  • クリップ

この特集が含まれるカテゴリ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

148542

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

108205

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

64039

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

achanさん

44921

丁寧な、だけど楽な暮らしを追求中。 環境の事な...

5

🌠mahiro🌠さん

29220

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

537281

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

287744

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

ねこじゃらしさん

144729

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

4

中山由未子さん

141225

ご覧いただきありがとうございます。 小学校で理...

5

happydaimamaさん

129447

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

コストコ男子さん

12463441

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

ひこまるさん

11020270

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

桃咲マルクさん

6915326

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...

Asakoさん

6818191

グリーンや手仕事雑貨やファブリックに囲まれ、好き...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け