お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
特集

「あと1品」にナムルはいかが?簡単&節約レシピ

「あと1品」にナムルはいかが?簡単&節約レシピ
  • クリップ

野菜がたっぷりとれ、作りおきもでき、簡単にできちゃう!と、いいことづくめな「ナムル」。お気に入りレシピをいくつか持っておけば、あと1品ほしいときにパッと作れて大助かりです。節約食材が活躍するから、お財布にも嬉しい!

疲れた体に効く!ナムルレシピ

夏野菜や、すっぱい梅干しなどを使ったナムルレシピをご紹介。季節の変わり目や、暑い日の疲れで「ダル重…」となった体に効いてくれそう!

暑さ吹き飛ぶ!厚揚げとしめじの炒め梅ナムル

疲れた時って酸っぱいものが食べたくなります!こちらは梅肉と、炒めた厚揚げの香ばしさが食欲をそそるレシピ。最初から最後までフライパン1つでできるため、洗い物も減って嬉しさ倍増!

いつものレシピをプチアレンジ!やみつき・まぜるだけナムル

クエン酸いっぱいの梅に、アンチエイジング効果が期待できるニンニク、そして良質の油を使ったレシピ。つい同じ味付けばかりになってしまいがちな時の、美味しさUPのプラスαアレンジもご紹介。

スピードおつまみ♪タコとミニトマトのナムル

ナムルといえばもやしのイメージが強いけれど、夏野菜のトマトで作っても絶品!湯剥きしたトマトの甘みとタコの旨みに、ディルのさわやかな香りがプラスされて、ビールに合いそうな夏おつまみに!

消化促進!ささみとミョウガのゴーヤナムル

こちらは栄養士でもある暮らしニスタが監修!夏、特におススメしたいナムルレシピです。栄養素をしっかり考えた食材が満載で、季節の変わり目や、暑い日続きで疲れがたまった日に、ぜひ取り入れてみて。

“打倒・夏の不調”の強い味方! 「豆苗」のナムル

栄養豊富な野菜として最近人気の豆苗。お値段も手ごろで、キッチンで再収穫もできるとあって、何かと大助かりな食材。実はえんどう豆の若菜で、栄養豊富。たっぷりのβカロテンやビタミンC、たんぱく質などが、夏のお悩みにガツンと効く!

高コスパ・簡単・美味しい!豆苗ナムル

葉酸・ビタミンEなどが豊富な豆苗に、オレイン酸たっぷりのごま油を組み合わせると、貧血や動脈硬化予防、肝機能強化などに効果的。根元を残してカットすれば、再収穫もできるのでコスパ高し!

和えるだけ!豆苗とわかめのナムル

お湯で戻したわかめと、豆苗、玉ねぎをごま油・醤油などで和えるだけの簡単ナムル。実は豆苗のクセがちょっと気になる…なんて人も、ごま油を使うことで食べやすくなりますよ。

  • クリップ

この特集が含まれるカテゴリ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

舞maiさん

95409

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

智兎瀬さん

36764

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

3

cot.cotさん

19209

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

4

ねこじゃらしさん

18343

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

5

ハッピー(小寺 洋子)さん

17328

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

1

舞maiさん

428650

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

ねこじゃらしさん

113140

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

3

happydaimamaさん

108959

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

4

ハッピー(小寺 洋子)さん

103995

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

5

智兎瀬さん

100889

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

香村薫さん

5398104

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

おおもりメシ子さん

8626540

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

roseleafさん

8774032

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...

花ぴーさん

9190196

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

RIRICOCOさん

4536951

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け