お知らせ
全て既読にする
お知らせがあるとここに表示されます
コメント
コメントがあるとここに表示されます
編集部からの連絡
編集部からの連絡があるとここに表示されます
更新日:2017.10.27
ヘルシーで値段もお手頃な鶏肉は、食卓&家計を預かる主婦にとって心強い食材。から揚げや照り焼きなどさまざまなメニューで食卓に上がりますが、煮物も外せない鶏肉料理ですよね。いろんな食材と相性がいいので、冷蔵庫にあるものでパパッとおいしい一品が完成!今回紹介するレシピは、献立に困った時の一皿としても便利ですよ♪
目次
やわらかくて味がしっかりしみ込んだ鶏肉の煮物を作りたい!そんなときは圧力鍋にお任せを。材料を切って調味料と一緒に鍋へ入れたら、火にかけるだけでOK。短時間で仕上げてくれるので、忙しい主婦にはうれしい味方です。
【材料】(4人分) ・鶏皮:4枚 ・こんにゃく:2枚 ・しょうゆ:大さじ2 ・酒:大さじ2 ・砂糖:大さじ2 ・おろしにんにく:小さじ1 ・鷹の爪:1本 余分な脂身を取り除いた鶏皮とこんにゃくを組み合わせたヘルシーな煮物。こんにゃくは切り込みを入れて下茹ですることで、鶏皮の味がしみ込みやすくなります。ご飯のおかずだけでなく、お酒のおつまみにもぴったり♪
【材料】(4人分) ・鶏むね肉:1枚 ・味噌:大さじ1 ・きび砂糖:大さじ1 ・おろししょうが:大さじ1 ・薄力粉:大さじ2 ・大根:1/2本 ・にんじん:1本 ・ごぼう:1本 ・水:100cc ・白だし:大さじ1 ・三つ葉:適量 もも肉に比べてパサつく印象のある鶏むね肉ですが、薄力粉でコーディングしてから圧力鍋に入れることで、水分を外に逃がさずしっとりとした口当たりに。味噌やしょうがで下味をつけているので、コクのある味が楽しめますよ。
【材料】(4人分) ・鶏手羽元:12本 ・玉ねぎ:1/2個 ・にんにく:1かけ ・レーズン:40g ・塩:小さじ1 と1/2 ・コリアンダーパウダー:大さじ1 ・クミンパウダー:小さじ1 ・ブラックペッパー:少々 ・フレッシュパセリ:適量 ・ひたし豆:100g ・ひたし豆用の水:500cc ・サフラン:ひとつまみ ・サフラン用の水:400cc ・オリーブオイル:大さじ1 ホロホロと崩れるまで煮込んだ鶏手羽元や、豆のほくほく感、そしてスパイスの香りとレーズンの甘みがたまらない煮込み料理。おいしいスープも一緒にご飯にのせて召し上がれ。短時間でやわらかくできるのは圧力鍋のおかげ。
【材料】 ・鶏手羽元:1.5㎏ ・塩:大さじ1強 ・八角:3個 ・唐辛子:適量 ・にんにく:3かけ ・しょうが:適量 ・酒:鍋にまわし入れる程度 ・醤油:大さじ2~3 ・砂糖:大さじ4 ・みりん:鍋にまわし入れる程度 簡単に骨から身がはなれるほど、やわらかくなった鶏手羽は、あとからあとから手が出るおいしさ。八角の香りと唐辛子のピリ辛がアクセントになっています。残ったスープはカレーに!翌日まで楽しめるのがうれしいですね。
【材料】(2~3人分) ・鶏手羽元:6本 ・にんじん:1/2本 ・高野豆腐(7 cm×5.5cm):1個 ・しょうゆ:大さじ1 ・砂糖:大さじ1/2 ・みりん:大さじ1 ・ほんだし:大さじ1/2 たった数分火にかけるだけで、ごろんとした手羽元も乱切りにした人参も、驚くほどやわらかい状態に。手羽元に味をしみ込みやすくするため、フォークで穴を開けて下処理を。素材のだしをたっぷり吸った高野豆腐もたまりません。
【材料】(2~3人分) ・鶏手羽元:10本 ・玉ねぎ:中サイズ1個 ・じゃがいも:中サイズ2個 ・黒こしょう:適量 ・オリーブオイル:適量 ・ローズマリー:1本 ・塩麹:大さじ1 ・水:200~300cc レモンのさわやかな酸味が効いているので、とってもさっぱり!だから、どんどん食べられちゃう煮物レシピです。ローズマリーは鶏肉によく合うのでぜひ加えてみて。味付けは塩麹のみでOKというのもありがたいですね。
編集部ピックアップAD
冬の住まいの2大お悩み「寒さ」と「結露」…実は『窓』で解決できるんです!
おすすめの記事
今見ている記事の目次はこちら
この特集が含まれるカテゴリ
このカテゴリの人気タグ
Series
人気連載
\OPEN/【結果発表!】暮らしニスタ大賞2022-2023
2022年12月29日更新
ペットと暮らすNISTA!
2023年02月05日更新
【マンガ】妄想 離婚メシ
2023年02月03日更新
家事コツ研究室
2023年02月04日更新
Ranking
ランキング
1
付録欲しさに普段買わない雑誌をお初で買ってみたら…大満足♡
2
🌟風船🎈で、バレンタイン💖の食べる器〰⑦🌠
3
【安〜いお茶】が高級茶になる? 今直ぐ出来るヨ!
4
【追記】おうちde簡単・激安❗自家製クリームチーズ
5
期待を裏切らない!コスパもすご〜い
6
手作りが良い!もらって嬉しい東京土産ですね。
7
マツコの知らない世界にインスパイヤされて考案♡あんバターの世界!バレンタイン...
8
スパイスカレー探訪 49/100 spicekitchenpopo...
【ダイソー】非常に怖いけど、実用的で超可愛いネコのグッズ、何に使うの?あると...
硬いアボカド捨てないで!テレビ番組の裏技を試したら【簡単に、即、柔らか~!】
お礼用と、自分用にも買っちゃいますね。
余ったビニールテープどうしてる?こうしてみたよ〜
【たくさん試した】結論:調理中の菜箸はこれに置くのが一番!
試してみたよ!テレビ番組の【アボカド】の意外な食べ方にビックリ!食べたらほっ...
ダイソーのアクリル毛糸で編む!タイル柄のソファーカバー
【セリア】うそでしょう〜今までで一番驚いたものかも〜
【鏡餅】気付かず捨てるところだった ウサギを良く見て〜
コメダ珈琲で和モーニング
パンはここで買うのがお勧め?新商品が半額に♪
固まった蜂蜜を溶かすのに便利だった♪
もう登録した??マイナポイントの次はこれ♪
注)鎧塚さんは・・・・・作ってません!!
Popular Kurashinista
人気の暮らしニスタ
ハッピー(小寺 洋子)さん
206225
料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...
舞maiさん
141304
本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...
mamayumiさん
49864
おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小2の息子の3人...
智兎瀬さん
37152
ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...
🌠mahiro🌠さん
36361
🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...
690262
566952
383982
304656
211489
roseleafさん
8301857
四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...
花ぴーさん
8458942
ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...
Asakoさん
5434901
グリーンや北欧ファブリックに囲まれ、好きなもので...
*ココ*さん
4847452
気持ちいい時間を過ごせたらそれでいいのだ
4児ママRomiさん
10064100
100均/廃材/古着を活用したリメイク、DIYが...
新着の特集
【最強ズボラ飯】包丁いらず!面倒な日のための簡単副菜4選
【最強ズボラ飯】時短でおいしい最強おかず5選
編集部ニュース
編集部コラム
注目カテゴリ
活躍中!暮らしニスタさんご紹介
活躍情報!
暮らしニスタの最新情報をお届け
コンテスト
CONTESTS
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます