お知らせ
全て既読にする
お知らせがあるとここに表示されます
コメント
コメントがあるとここに表示されます
編集部からの連絡
編集部からの連絡があるとここに表示されます
更新日:2017.10.27
ヘルシーで値段もお手頃な鶏肉は、食卓&家計を預かる主婦にとって心強い食材。から揚げや照り焼きなどさまざまなメニューで食卓に上がりますが、煮物も外せない鶏肉料理ですよね。いろんな食材と相性がいいので、冷蔵庫にあるものでパパッとおいしい一品が完成!今回紹介するレシピは、献立に困った時の一皿としても便利ですよ♪
目次
【材料】(4人分) ・にんじん:1本 ・エリンギ:2本 ・しょうが:1かけ ・サラダ油:小さじ1 ・鶏手羽元:8本 ・めんつゆ(3倍濃縮):大さじ2 ・酒:大さじ1 ・みりん:大さじ1 ・砂糖:小さじ2 ・水:200cc ・厚揚げ:1個 ・味噌大さじ1と1/2 ・長ねぎまたは小口ねぎ:適量 鶏手羽元と厚揚げを合わせ、味噌味でこっくりと仕上げたボリューム満点の煮物料理。ベースの味付けは麺つゆなのでラクラク。白いご飯が進みそうな一品です。時間がない場合は、圧力鍋を使うことですぐに出来上がりますよ。
【材料】(3~4人分) ・鶏むね肉:1枚 ・なす:小サイズ3本 ・昆布塩水:大さじ2 ・昆布塩水に使った昆布:全部 ・きび砂糖:大さじ1 ・糸唐辛子:適量 鶏むね肉は昆布入りの塩水に漬けることでしっとりジューシーに。なすは、炒め油をできるだけ吸わせないようレンジで蒸して下処理を。塩水ときび砂糖で味を整えるので、さっぱりとした味で冷やしてもおいしい煮物になります。
【材料】(2人分) ・鶏ひき肉:150g ・キャベツ:大きめの葉4枚 ・玉ねぎ:1/6個 ・干ししいたけ:中サイズ1枚 ・溶き卵:1/2個分 ・パン粉:大さじ2 ・酒:小さじ1 ・おろししょうが:少々 ・塩、こしょう:少々 ・だし昆布:1枚 ・水・400cc ・しょうゆ:大さじ1 ・酒:大さじ1/2 ・塩:適量 鶏ひき肉に干ししいたけや玉ねぎなどを合わせてキャベツで包み、昆布だしを効かせた煮汁でコトコト仕上げた和風のロールキャベツ。最後にしょうがの千切りを加えると、よりさっぱりと味わえます。節約レシピとしても◎。
【材料】(2人分) ・鶏もも肉:1枚 ・玉ねぎ:1/2個 ・ミックスビーンズ:1缶(110g) ・カットトマト缶:1缶(100g) ・赤ワイン:50cc ・砂糖:小さじ1 ・コンソメ:小さじ1 ・生クリーム:50cc ・塩:少々 ・パセリ:適量 トマトと赤ワイン、生クリームで洋風に仕上げる鶏肉の煮物。少量の砂糖を加えることでトマトの酸味がまろやかになり、赤ワインが鶏肉の臭みを消してくれます。ミックスビーンズの食感も楽しく、バゲットを添えればランチとしてもgood!
【材料】(4人分) ・鶏むね肉:2枚 ・紅茶(ティーバッグ):2個 ・水:1000cc ・レモングラス:あれば5~6本 ・しょうゆ:大さじ4 ・酒:大さじ2 ・酢:大さじ1 ・みりん:大さじ1 開いた鶏むね肉をくるくると巻いて、煮出した紅茶やレモングラスと一緒に煮ること20分。調味料に一晩漬けておくと、程よく味がしみ込んだ鶏チャーシュー風の一品が出来上がり。おもてなし料理にしてもよさそうです。
【材料】(2人分) ・鶏肉:1枚 ・玉ねぎ:1個 ・青ねぎ:適量 ・すりおろしにんにく:小さじ1 ・合わせ味噌:大さじ2 ・しょうゆ:大さじ2 ・みりん:大さじ4 にんにくの風味を効かせたスタミナ満点の煮物レシピ。仕上げはレンジでチン!ですが、火を通す前に調味料に漬け込んでおくので、しっかりと味がしみ込んでいます。前日に仕込んでおけば、忙しい日の夕食作りに大助かり♪
編集部ピックアップAD
ピカピカな歯を手に入れろ!「こどもハミガキ上手」で楽しい歯みがき習慣を
おすすめの記事
今見ている記事の目次はこちら
この特集が含まれるカテゴリ
このカテゴリの人気タグ
Series
人気連載
ペットと暮らすNISTA!
2023年03月26日更新
\NEW/もちパパのspicecurry探訪
【マンガ】てらねこミー子の日常
2023年03月25日更新
【マンガ】妄想 離婚メシ
2023年03月24日更新
Ranking
ランキング
1
観音開きの洗面台は使いにくい?無印で洗面台下収納が使いやすくなるワザ!
2
ゼクシィ付録♡Afternoon Tea♡ストロベリーすぎるBIGポーチ♡
3
白滝のプチストレス解消♪
4
100均の食卓ボウルを愛用♡
5
【厄介な雑草】可愛い花が咲くクローバーのような葉を持つ「カタバミ」の性質がヤ...
6
衣替えは10秒で!段ボールでエコ&ノーコスト収納術
7
二段重ねのお花見二色弁当♪
8
簡単楽しい!セルフサンド弁当
【身近にある危険な雑草】ゾンビのようで怖い!小さいうちに芽をつんでおかないと...
【危険な雑草】可愛いからこそ悲報を呼ぶ!実は、天使でなくデビルなんです~!
マツコの知らない世界で話題沸騰!阪急百貨店の幻のギフト缶入手!♡開店前に並ぶ...
隠れた「突っ張り棒」でシステムキッチン並の使いやすさ!
【スタバ】噂の新作ケーキが可愛い~~~!!ミックスパフェを食べるワクワク感!
『しまむら』大好きおばさんが買ったウェア
100均じゃないよ!イオンで売っているよ〜
「やっぱり『鹿児島』に行ったら食べたくなる!」カップラーメンにもなったことあ...
【触っちゃダメだったんだ】知らなかったから起きた悲劇
【お菓子の空き缶】は物を入れる……だけじゃないのよ!
「羽田に行ったらたまたま買えた!」何やら『ハイセンスなお菓子』の正体は【京都...
知らなくて2台もやってしまった・・卒業式の悲劇!
ばぁばが作ったお花見弁当
Popular Kurashinista
人気の暮らしニスタ
ハッピー(小寺 洋子)さん
684941
料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...
舞maiさん
101626
本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...
mamayumiさん
79693
おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小2の息子の3人...
ともこ姉さんさん
51499
インテリアの業界に永年お世話になっています。料理...
KMママさん
48302
男の子2人と幼稚園に通う娘の子育て中の母です。 ...
1211451
493893
智兎瀬さん
344982
ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...
327780
191316
happydaimamaさん
5596431
USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...
花ぴーさん
8481310
ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...
香村薫さん
5272261
モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...
Asakoさん
5521479
グリーンや北欧ファブリックに囲まれ、好きなもので...
コストコ男子さん
12061146
コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...
新着の特集
【最強ズボラ飯】包丁いらず!面倒な日のための簡単副菜4選
【最強ズボラ飯】時短でおいしい最強おかず5選
編集部ニュース
編集部コラム
注目カテゴリ
活躍中!暮らしニスタさんご紹介
活躍情報!
暮らしニスタの最新情報をお届け
コンテスト
CONTESTS
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます