お知らせ
全て既読にする
お知らせがあるとここに表示されます
コメント
コメントがあるとここに表示されます
編集部からの連絡
編集部からの連絡があるとここに表示されます
更新日:2019.03.19
玉ねぎは根菜の中でも基本中の基本といっていいほど日々の食卓に欠かせない存在。また、その栄養や健康への効果も注目されていて、血液をサラサラにして高血圧を予防、疲労回復など数多くの効果が期待できます。主役にも脇役にもなれる玉ねぎを使った料理には、私たちが知らないメニューも盛りだくさん。美味しくて家族も大満足の玉ねぎ料理レシピ11品をご紹介します。
目次
【材料】 ・玉ねぎ:1/2個 ・小麦粉:大さじ1強 ・片栗粉:大さじ1 ・ベーキングパウダー:小さじ1/4 ・コンソメ顆粒:小さじ1/4 ・水:10ml ・白ワイン:5ml ・サラダオイル:大さじ1/4 ・揚げ油:適量 ファーストフード店で人気のオニオンリング。とろっと柔らかくなった玉ねぎの甘みは何とも言えない美味しさですよね。そんなオニオンリングを家庭で再現!材料はおうちにあるものばかりなので、思い立った時にサッと作れます。玉ねぎはリング状になる部分だけを使いましょう。冷えて時間が経っても衣がフニャフニャにならないので、お弁当にも入れられますよ。
【材料】 ・生ハム:1パック ・玉ねぎ:1/2~1 ・レモン汁:1個分 ・オリーブオイル: 適量 ・ブラックペッパー: 適量 食べるラー油や食べるごま油など、食べる系の調味料が最近有名です。そこでおすすめするのが、生ハムと玉ねぎを使った食べるドレッシング。玉ねぎはドレッシングに欠かせない食材です。オイルに生ハムと一緒に浸して一晩漬けるだけで完成します。手間をかけずにできるのは嬉しいですね。ピザやサラダにトッピングする感覚で食べるのがおすすめです。
【材料】 ・じゃがいも:2個 ・鮭:200g ・塩・胡椒:少々 ・玉ねぎ:1/4個 ・パセリ:大さじ3強 ・マヨネーズ:大3 ・粉チーズ:大1 ・胡椒:少々 材料を切ったら、あとは全部一緒に耐熱さらに入れてトースターで焼くだけの簡単ごちそう。難しい手間がないので、お子さんでも作ることができます。じゃがいもと玉ねぎでいろんな切り方ができるので、包丁の練習にもなりますね。鮭はお刺身用にブロックに切られているものを使うとさらに時短できます。骨が混じらないのも良いですね。
【材料】 ・玉ねぎ:2個 ・にんにく:小さじ2 ・生姜:小さじ2 ・塩:少々 ・サラダ油:大さじ1 ・合い挽き肉:300g ・ホールトマト缶:1缶 ・フレークタイプのカレールー:大さじ6 ・ウスターソース:大さじ2 ・オイスターソース:大さじ1 挽き肉使用、玉ねぎはみじん切りで熱の通りやすいキーマカレーは、時間がない時におすすめのメニュー。1つの耐熱ボウルで全て混ぜ、加熱は電子レンジにお任せ。洗い物が少ない上に火を使わないので、お子さんでも手軽に作れます。水は入れず、玉ねぎやトマトから出てくる水分で煮るため、甘味、酸味、旨味が存分に味わえます。隠し味のオイスターソースもお忘れなく☆
【材料】 ・鶏もも肉:250g~ ・玉ねぎ:1個 ・なす:2本 ・カットトマト缶:1缶 ・ココナッツミルク缶:1缶 ・カレー粉:大さじ2 ・赤唐辛子:2本 ・ナンプラー:大さじ2 ・オクラ:4本 ・パクチーorミツバ:適量 ・野菜チップ:適量 市販のルーを使わない本格的なカレーは憧れますが、手間がかかりそうなのが悩みどころですよね。でも、トマト缶やココナッツミルク缶などの缶詰めを利用すると簡単に作ることができるんです。玉ねぎはみじん切りにして色が変わるまでじっくり炒めましょう。卵、小麦粉、牛乳不使用なので、アレルギーのある子も安心して家族と同じメニューを楽しめます。
【材料】 ・ゴーヤ:1本 ・玉ねぎ:中1個 ・オクラ:5本 ・いんげん:10本 ・ケチャップ:大3 ・マヨネーズ:大1 マヨネーズもケチャップも子どもが大好きな調味料。一緒にして作ったドレッシングも当然のごとく人気です。玉ねぎとオクラ、インゲンなどの夏野菜とマヨケチャドレッシングを盛り付けたら、あとはレンジでチンするだけ。食卓にそのまま運べます。玉ねぎは生のままだと苦手な子どもも多いですが、チンすることでしんなりして甘みが出るので食べやすいですよ。
編集部ピックアップAD
【~8/28】「馬路村ぽん酢フェア」二子玉川 蔦屋家電で開催中!購入者限定でレシピブックもプレゼント!
おすすめの記事
今見ている記事の目次はこちら
この特集が含まれるカテゴリ
このカテゴリの人気タグ
Series
人気連載
和田明日香の「地味ごはん日記」
2022年07月01日更新
【マンガ】妄想 離婚メシ
2022年08月12日更新
家事コツ研究室
家事の裏ワザSTORY
2022年07月07日更新
Ranking
ランキング
1
🌟風船🎈で夏場に活用出来る、冷え冷えクーラーBOX③
2
【暮らしを楽しむ!】使ってみた最新家電と、調理器具
3
ちよっとリッチなアイスクリームを賢くゲット!
4
夏にぴったり!手作りクールジェル
5
手ぬぐい De サンダル を作ってみました☺
6
さっぱり食べられる♪1本50円のスイカアイスバー
7
夏はこれ!熱々激辛肉そぼろをのせた冷奴
8
【効果アリ?】コストコの青汁を完全レビュー!※画像多数あり
肉詰めは【縦半分に切らないヨ】こう切ると剥がれにくい
料理家が手抜きする時の晩ごはん
ポッカレモン容器捨てるのまって!
今まで間違えてた〜!切手を貼る場所
トイレットペーパーの袋ズボッと指入れて開けてない?
お弁当の定番…やっぱり美味しい!
和食さとのカキ氷が、半額!!
たったこれだけで!グンと美味しくなるポテトサラダ♪
長ネギを買ったらすぐやること!硬い青い部分がこんなに美味しくなるなんて♡
【一家で感染】やっておいて良かったこと、やっておけば良かったこと
【おまけ】が可愛い過ぎて…つい買っちゃう!!
我が家の夏の定番!ひまわり弁当
もっと早く作ればよかった!!次からスイカの皮は捨てません
捨てないで!パイナップルのヘタをグリーンインテリアに♪
【マヨ・ケチャップホルダー】の意外な使い方!!!
シーラーは開封後の袋を閉じるだけじゃない!業務スーパー利用者は必見!!
Popular Kurashinista
人気の暮らしニスタ
🌠mahiro🌠さん
271276
🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...
智兎瀬さん
155068
こんにちは♡✨ちとせと申します(*^▽^*) ...
舞maiさん
121470
本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...
あや食堂|真空シーラー狂さん
75387
フードコンサルタント /真空シーラー狂 / 夫婦...
シンバルさん
28407
夫と二人暮らしの60代主婦です。 2021年2...
427412
383790
347093
おおもりメシ子さん
200086
おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...
*yuko*(曽布川優子)さん
141961
20年間のイタリア生活で料理を学びディプロマを取...
RIRICOCOさん
4198061
築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。DIY...
happydaimamaさん
4840905
USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...
Asakoさん
5190313
北欧&ボヘミアンインテリア好き。 マリメッコや...
*ココ*さん
4724884
シンプルで気持ち良い生活に憧れる🖤現実は?はて?
桃咲マルクさん
6099070
~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...
新着の特集
【最強ズボラ飯】包丁いらず!面倒な日のための簡単副菜4選
【最強ズボラ飯】時短でおいしい最強おかず5選
編集部ニュース
編集部コラム
注目カテゴリ
活躍中!暮らしニスタさんご紹介
活躍情報!
プレゼント&モニター募集
暮らしニスタに登録
暮らしニスタの最新情報をお届け
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます