ウマすぎて困る。みんな大好き「モスのオニオンリング」再現レシピ

ウマすぎて困る。みんな大好き「モスのオニオンリング」再現レシピ
投稿日: 2016年6月30日 更新日: 2023年6月15日
閲覧数: 190,261
92 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
「暮らしニスタ」編集部の公式アカウントです。知りたい!教えたい!暮...
たまに無性に食べたくなる「ファーストフード」。その中でも人気のメニューの1つが「オニオンリング」です。オニオンリングと言えば、モスのものが有名ですが、お店が近くになかったりして、なかなか食べたくても食べられなかったりしますよね?

でもそんな「オニオンリング」が実は簡単に家で作れちゃうんです。これが作れたら、もうお店に行かなくても毎日食べられますよ^^今回はこのモスの「オニオンリング」作りに挑戦です!

家にある材料で簡単に出来ます!

<材料>(お好みの量)
玉ねぎ(大きめ)・・・1/2個
A)小麦粉・・・大さじ1強
A)片栗粉・・・大さじ1
A)ベーキングパウダー・・・小さじ1/4
A)コンソメ顆粒・・・小さじ1/4
A)水・・・10cc
A)白ワイン・・・5cc
A)サラダオイル・・・大さじ1/4
揚げ油・・・適量

材料は家にあるようなものばかりですね。これなら思い立ったらすぐに作れますね!

「オニオンリング」の作り方

「オニオンリング」の作り方

1、玉ねぎを厚さ1cmの輪切りにし、リング状にしていきます。

厚みがあるものなら1重のみ、薄いようであれば2重にしてリング状にします。
大小たくさんのリングができましたね。
なお、リング状にならない中心部分は今回は使わないので、炒め物やお味噌汁の具材等に使いましょう。

2、ボウルに水を入れて、そこに1の玉ねぎを浸けて薄皮を取り除きます。

薄皮を取ることで、水分が出やすくなりカリッと揚がりやすくなるんですよ!

3、Aの材料を全て混ぜ合わせ、そこに水気をとった2の玉ねぎをまぶして衣をつけます。

玉ねぎを一つ一つ丁寧にくぐらせていきます。

4、3の玉ねぎを180℃の揚げ油で両面キツネ色になるまでカリッと揚げれば完成です!

さぁ、どこまであのお店の味を再現できたでしょうか!?

いざ実食!

いざ実食!

「オニオンリング」がカラッと揚げ上がりました!どうですか、見た目はあのモスのものと似ていませんか?

食べてみると、衣がサクっ、中から甘く少しとろっとした玉ねぎが出てきて、バッチリ再現できています☆これは美味しい!トマトケチャップなどをつけて食べるのも良いですが、そのままでも十分美味しいですよ^^

時間が経ってもベチャッとしないので、お弁当にもぴったりです。その時は小さなリングの方を入れると良いですよ。

まとめ

いつもお店でオニオンリングを食べていた時は、さすがにこの味はお店でしか味わえないよなぁと思っていたんですが、今回作ってみたら家でも簡単にできてびっくりしました!家だとアツアツを食べられるのも嬉しいですね。玉ねぎが苦手な息子も喜んで食べていました。ぜひこれからは、家でも「オニオンリング」を楽しんでみて下さい♪

コツ・ポイント

時間が経ってもべチャッとしないのは、玉ねぎの薄皮を取ることで水分が出やすくなり、カラッと揚がりやすくなるからです。また、水分の多い新玉よりも普通の玉ねぎを使ったほうがサクサクしやすいのでオススメです。慣れてきたら、衣にガーリックパウダーやカレー粉、ハーブソルトなんかを混ぜると、また違った味が楽しめますよ☆



SNSでシェア

2016年7月1日 8:55
わぁー!\(^o^)/ 絶対つくってみたい!♪ わいわいつまめるOKU CAFE menuにもたのしそーでーす♪ 新玉ねぎが大好きなので、では新玉で!と思ったら、ふつうの玉ねぎがよいんですねー笑 すぐに食べちゃうなら新玉でもカリっとはなりますかね?笑
2016年07月12日 16:36:44
おくやまさん♥ コメントいただきまして、どうもありがとうございます! うっかり見逃したままになっており、お返事遅くなって申し訳ありませんでした! 確かに水分が多い新玉ねぎよりも普通の玉ねぎの方がサクサクになると思います。 ただ、べちゃっとなってしまう一番の原因は玉ねぎの薄皮なので、 これをしっかり取ることが重要かもしれませんね。 あとは玉ねぎの水分をペーパータオルなどでしっかりふきとり、 衣を多めにしっかりつけることで、サクサク感は出せるのではないかと思います。 OKU CAFEでぜひぜひ皆さんと味わってみてください!
コメントをもっと見る


関連するキーワード