クッキーは、サクサクにしたり、しっとりにしたり、と様々なアレンジができるお菓子。しかし粉から作るのは時間もかかり、面倒に感じてしまうこともあるのではないでしょうか。そんな方にはこれから紹介するレシピを試してみては?簡単においしくクッキーを作ってみましょう!
おいしい簡単クッキーのレシピの秘密はレンジ焼き
時間がないけどホームメイドのクッキーが食べたいとき、大活躍してくれる家電があります。電子レンジを大いに活用して、おいしく手早く手作りクッキーを楽しみましょう!
味に驚く簡単レシピ!レンジで作れるクッキー
【材料】(8個分)
・薄力粉 : 50g
・砂糖 : 20g
・サラダ油 : 20g
・バニラエッセンス : 数滴
レンジで本格的なクッキーが作れる嬉しいレシピです。材料には卵やバターが含まれていないという点が驚きですよね。加熱時間は2分でサクサクな中身のクッキーが仕上がるので、忙しい日々でも時間の合間を縫って作ってみてはいかがでしょうか。
クッキーの材料はこれだけ?!2つの食材で簡単に作るレシピ
手作りクッキーは粉やバターなど準備する材料が多く、家で食べたいと思ったときに全て材料が揃わないことがあるかもしれませんね。たった2つの材料で作れるレシピがあれば試してみたいと思いませんか?
手間いらずレシピで簡単!マシュマロで作るサクっとクッキー
マシュマロとナッツだけで作るクッキーのレシピです。材料も2つだけと少なく、マシュマロにナッツをのせてオーブンで焼くという簡単手順で仕上がるので、手間をかけずにクッキーを手作りできますね。
ホットケーキミックスで作るの?クッキーもできる簡単レシピ
ホットケーキはおいしくて作り方も簡単なので、ミックス粉を重宝している家庭は多いのではないでしょうか。実はクッキーだって作れてしまう優れものなんです!
バターは要らないレシピ!グラノーラと一緒に簡単クッキー
【材料】
・太白ごま油 : 50g
・卵 : 1個
・ホットケーキミックス : 150g
・グラノーラ : 80g
・板チョコ : 2枚分
グラノーラとホットケーキミックスを使ったクッキーレシピです。チョコがたくさん入っていますが、よく見るとしっかりグラノーラの具もクッキーに混ざっていますね。バターも要らず、ミックス粉に混ぜるだけで簡単ですので、グラノーラにひと工夫加えてみてはいかがでしょうか。
刻みチョコとミックス粉で簡単クッキーレシピ
【材料】(20枚分)
・ホットケーキミックス : 100g
・チョコレート : 30g
・太白ごま油: 15g
・牛乳 : 大さじ1
・打ち粉 : 適量
ホットケーキミックスに刻んだチョコレートを混ぜたら、型抜きをしてオーブンに入れるだけの簡単レシピです。バターは使わずに、ごま油を使用するのでヘルシーですね。牛乳の代わりに豆乳を使ってもよいみたいですよ!
チョコチップクッキーを簡単に作るレシピにもミックス粉を使って
【材料】(28~30枚分)
・ホットケーキミックス : 100g
・無塩バター : 70g
・グラニュー糖 : 小さじ1
・牛乳 : 小さじ1/2
・チョコチップ : 50g
チョコチップクッキーをホットケーキミックスで手作りできたら嬉しいですよね。スプーンですくって天板にのせていけばOKなので、型抜きの手間が省けます。おやつの時間にテーブルに出してみてください!
子供と作って楽しいレシピ!クルミで簡単にクッキーを作ろう
【材料】(30枚)
・ホットケーキミックス : 200g
・牛乳 : 大さじ2
・サラダ油 : 大さじ4
・砂糖 : 大さじ2~3
・クルミ : 適当
ホットケーキミックスにクルミを混ぜて手軽に作れるレシピです。子供と一緒に手作りを楽しんでもよいですよね。ザクっとしたクルミの食感が味わえるクッキーで、おやつタイムを過ごしてみてはいかがでしょうか。