お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
特集

コンソメスープを使った人気のスープレシピ❤おいしすぎて体も心もぽっかぽか

コンソメスープを使った人気のスープレシピ❤おいしすぎて体も心もぽっかぽか
  • クリップ

寒い季節は、体を温める朝の一杯に、疲れを癒す夜の一品に、温かいスープがあったらうれしいですよね。スープの基本といえばコンソメ味。市販されているキューブや顆粒タイプを使えば、簡単に味が決まるのでとっても便利です。家にある食材で自由にアレンジしながら、寒さ知らずの冬を過ごしましょう。

白菜とろ~りのコンソメスープレシピ

じっくり煮込んだ白菜は、優しい甘さととろとろの食感が魅力ですよね。スープにやわらかい白菜がたっぷり入っていたら、寒い朝も体の芯からぽかぽかに♡冬の白菜料理は鍋が定番ですが、これからはスープも仲間入り確定です!

白菜とじゃがいもで、豆乳シーフードチャウダー

【材料】(3人分)
・冷凍シーフードミックス:180g
・冷凍スイートコーン:大さじ1
・白菜:大2枚
・じゃがいも:中2個
・玉ねぎ:1/2個
・にんじん:1/6本
・水:400cc
・豆乳:100cc
・顆粒コンソメ:大さじ1と1/2
・粉チーズ:大さじ2
・塩、こしょう:少々

白菜とじゃがいもを使っているので、小麦粉がなくても程よいとろみに。シーフードミックスを入れることで旨みがアップし、豆乳が味を優しくまとめてくれます。白菜の葉の部分を後で加えると歯ざわりも楽しめますよ。

玉ねぎのおいしさを生かしたスープ

料理に自然な甘みや風味を与えてくれる玉ねぎは、いろんなメニューで活躍してくれる万能野菜。必ず常備してある家庭も多いですよね。普段は「縁の下の力持ち」的な役回りの多い玉ねぎですが、主役級にすれば絶品スープができるんです。

玉ねぎを丸ごとペロリ!圧力鍋で作るスープ

【材料】(2人分)
・玉ねぎ:中2個
・ベーコン:2枚
・トマトジュース:200cc
・顆粒コンソメ:小さじ1/2
・塩:小さじ1/4
・とろけるチーズ:2枚
・刻みパセリorドライパセリ:適量
・サラダ油:大さじ1/2

玉ねぎが丸ごと入ったスープはインパクト抜群!圧力鍋で煮込んでいるためやわらかく、上にチーズがとろ~り。これなら玉ねぎ1個をおいしく完食できますね。スープはトマトジュースを使ってお手軽に。パンを添えてランチにしても。

レンジで時短!オニオングラタンスープ

【材料】(お鍋にたっぷりの分量)
・玉ねぎ:中4個
・オリーブオイル:少々
・コンソメ:3個
・水:1800cc
・塩:少々
・バター:ひとかけ
・トーストしたパン:適量
・チーズ:適量

オニオングラタンスープは、寒い季節に食べたくなるスープの代表格。「玉ねぎを飴色に炒めるのが面倒…」と敬遠されがちですが、炒める前にレンジでチンすれば、短い時間でしっかりと玉ねぎの甘さと旨みを引き出すことができますよ。

コンソメ味のシンプルなミネストラ

【材料】
・にんじん:80g
・玉ねぎ:1個
・ナス:1本
・ズッキーニ:1/2本
・ベーコン:2枚
・にんにく:ひとかけ
・オリーブオイル:大さじ1
・水:600cc
・顆粒コンソメ:小さじ2
・塩:小さじ1/2~
・こしょう:少々

ミネストローネと違って、トマトもパスタも入っていないコンソメ味をベースにしたミネストラ。味の決め手は野菜とコンソメの旨み。スープに甘みと風味をプラスする玉ねぎもたっぷりと入れて、野菜を味わうシンプルなスープをどうぞ。

食べごたえ抜群のじゃがいもスープ

じゃがいものスープといえばビシソワーズのイメージがありますが、ほくほくの食感や油との相性の良さを生かしたスープもおすすめ。じゃがいもの加工食品を使えば、加熱時間も短縮できて忙しい朝でもパパッと作れますよ!

ハッシュドポテトが入ったカレーチーズ味スープ

【材料】(4人分)
・10品目のサラダ キャベツや玉ねぎ:1袋
・ハッシュドポテト(市販品):2枚
・カレールー:2かけ(50g程度)
・顆粒コンソメ:大さじ1
・水:600cc
・粉チーズ:適量

シャキシャキ感を生かした具だくさんの野菜スープ。最後にトッピングするのは、市販品のハッシュドポテトと粉チーズです。ハッシュドポテトは細かくカットされているので他の具材とのなじみもよく、食べごたえもありますよ。

コンソメスープにポテチをトッピング

【材料】(4人分)
・キャベツ:1/8個
・玉ねぎ:1/2個
・ウインナーソーセージ:90g
・ポテトチップスコンソメ味:60g
・顆粒コンソメ:大さじ2
・水:800cc

キャベツや玉ねぎ、ウインナーを煮込んだコンソメスープ。ここまでは普通のスープですが、仕上げにクルトン感覚で加えるのは、なんとコンソメパンチ味のポテトチップス!コクと旨みがプラスされて、味わい深い一品になります。

  • クリップ

この特集が含まれるカテゴリ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

54782

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

3

智兎瀬さん

37137

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

舞maiさん

34695

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

5

*ココ*さん

28291

「今が一番幸せ」と言える日々を暮らす。。目標

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

355241

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

ねこじゃらしさん

320064

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

4

happydaimamaさん

235678

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

5

舞maiさん

195130

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

花ぴーさん

9121941

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

ハニクロさん

4164016

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

RIRICOCOさん

4526807

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

よんぴよままさん

6837302

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...

🌠mahiro🌠さん

21330881

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け