お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
特集

コーヒーゼリーをつかった絶品レシピ集♡そのまま食べるのがもったいなくなる♪

コーヒーゼリーをつかった絶品レシピ集♡そのまま食べるのがもったいなくなる♪
  • クリップ

大人も子供も大好きなコーヒーゼリー。甘いものから苦みがあるものまで様々なタイプのものが登場していますよね。今回はそのまま食べても美味しいコーヒーゼリーをアレンジして、更に美味しくオシャレにするアイデアをご紹介。中にはコーヒーゼリーを使ったとは思えないほど全く違ったものになっているレシピもありますよ!

夏にピッタリ!コーヒーゼリーと豆乳でヘルシーフローズン

【材料】(豆乳フローズン)
・氷:200g
・砂糖:30g
・調整豆乳:100ml
・スキムミルク:大さじ2
・コーヒーゼリー:適量
・トッピング
・グラノーラ:適量
・お好みのソース:キャラメルソースなど


コーヒーゼリーを入れたカップに手作り豆乳フローズンを乗せてグラノーラやアーモンドソースでトッピングすれば出来上がり!お手軽ヘルシーフローズンの完成です。豆乳使用なのでイソフラボンも摂取できるうえ後味もさっぱり。ミルキーな感じが好きな方はたっぷり牛乳と使いましょう♪

アガーで作ってプルンプルン!コーヒーとミルクのストライプゼリー

【材料】(4こ分)
・コーヒーゼリー
・アガー:8グラム
・砂糖:50グラム
・水:400ml
・インスタントコーヒー:8グラム
・ミルクゼリー
・アガー:9グラム
・砂糖:50グラム
・牛乳:500ml


黒と白のストライプが可愛らしい、しましまゼリー。アガーで作ったコーヒーゼリーとミルクゼリーを交互に冷やし固めるだけの簡単レシピです。バットに氷水を張りながら冷やしていくとゼリーがすぐに固まるので作業がラクですよ。容器に入れる前にアガーのゼリー液が固まってきてしまったら、少しずつ電子レンジにかけて溶かしてくださいね。熱々に加熱してしまうとまた粗熱をとるために作業時間がかかってしまうので電子レンジは少しずつが鉄則です。

コーヒーゼリーとホットケーキミックスで珈琲マフィン

【材料】
・ホットケーキミックス1袋:200g
・コーヒーゼリー3個入りフレッシュ付き:1こ


コーヒーゼリーと付属のコーヒーフレッシュをホットケーキミックスに合わせて、ほんのりコーヒーが香るマフィンにしたアイデアがこちら。ホットケーキミックス1袋(200g)に3個1パックになっているコーヒーゼリーを2個、コーヒーフレッシュを2個入れるだけの簡単レシピで、計量要らずでとっても楽チンです。チョコチップやマシュマロ、ココアなどトッピングもアレンジ自在なのでお子様1人でも簡単に楽しみながら作れます。しっとりふわふわなので朝食やブランチにも最適です♪

簡単なのにオシャレに見える!二層のコーヒーゼリー

【材料】(小さめグラス5個分)
・インスタントコーヒー:小3
・砂糖:大1.5
・牛乳:300cc
・生クリーム:100cc
・ブランデー:小1~
・市販のコーヒーゼリー(3個パック):1パック
・ゼラチン:5g
・水:大2


市販のコーヒーゼリーが、ブランデーが香る大人用スイーツに大変身。インスタントコーヒー、ブランデー、ゼラチン、生クリームなどでミルクコーヒープリンを作り、市販のコーヒーゼリーをクラッシュして乗せただけ。とっても簡単なのに層になっているので手が込んでいるように見えてオシャレ。ブランデーの量はお好みで加減してくださいね。

まるでお店スイーツ!3層がオシャレなコーヒーゼリー

【材料】(190mlカップ10個分)
・珈琲ゼリー(3個1Pのもの):2P
・牛乳:250cc
・生クリーム:250cc
・板チョコ(ビター):2枚
・ココアパウダー:小4
・砂糖:大1
・ゼラチン:5g
・水(ゼラチンをふやかす用):大2
・ラム酒:お好みで
・生クリーム:200cc
・砂糖:大1


まるでお店のデザートのような3層ゼリー。実はとっても簡単なんです。一番下の層は市販のコーヒーゼリーを溶かして固めたもの。中層はこれまた簡単なチョコレートパンナコッタですが、牛乳、生クリーム、砂糖、ココアパウダーを溶かし、余熱で板チョコとゼラチンを加え濾して冷やし固めたもの。一番上の層は砂糖を加えて泡立てた生クリーム。とってもシンプルなのに見た目が豪華でオシャレなので来客用にも手土産にもおススメ。中層部分にほんのりラム酒を効かせれば大人スイーツになりますよ。

いかがでしたか?今回はすぐにトライできる簡単でオシャレなレシピをご紹介しました。そのまま食べるだけではなく、材料の1つとして色んなアレンジを楽しめるコーヒーゼリー。ぜひ参考にしてみてくださいね。

  • クリップ

この特集が含まれるカテゴリ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ねこじゃらしさん

102152

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

2

舞maiさん

51313

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

智兎瀬さん

40063

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

5

happydaimamaさん

38159

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

478527

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

ねこじゃらしさん

328671

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

3

happydaimamaさん

237783

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

4

mamayumiさん

225265

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

Asakoさん

6901021

グリーンや手仕事雑貨やファブリックに囲まれ、好き...

roseleafさん

8749886

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...

コストコ男子さん

12503595

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

ハニクロさん

4162726

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け