お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
特集

パパっと完成!冷凍うどんで作るカンタン&人気レシピ20選

パパっと完成!冷凍うどんで作るカンタン&人気レシピ20選
  • クリップ

冷凍庫に常備しておくと何かと便利な冷凍うどん。時短調理ができるお助け食材で、お鍋のシメやお夜食、おひとりランチといろいろと活躍してくれますね。
今回は、冷凍うどんを使ってパパっとできる美味しいレシピをご紹介します!熱々でも冷んやりでも良し、アジアンテイストの味付けでも良しと、アレンジも自由自在ですよ♪

タコで美肌に♪冷凍うどんでタコと大葉のペペロンチーノ

【材料】(1人分)
・冷凍「稲庭風うどん」:1玉
・ゆでだこ(刺身用/薄切り):約50g
・大葉(せん切り):2~3枚
・オリーブオイル:小さじ2
・にんにく(みじん切り):1/2かけ
・鷹の爪(輪切り):適量
・昆布茶(顆粒):小さじ1/2
・湯:大さじ2
・こしょう:お好みで少々

細めの冷凍「稲庭風うどん」なら、さっと炒めるだけで にんにく、たこ、昆布茶の旨みがしっかりつきます。あっさりと食べたい時におすすめです!

旨いB級グルメ!「名古屋名物あんかけスパ風うどん」

【材料】(1人分)
・冷凍「さぬきうどん」:1玉
・ベーコン(1㎝幅):1枚
・にんにく(薄切り):1かけ
・玉ねぎ(薄切り):1/4個
・マッシュルーム(薄切り):2個
・ピーマン(薄切り):1個
・サラダ油:大さじ1
・トマトケチャップ:大さじ2
・しょうゆ:小さじ1
・砂糖:小さじ1/2
・片栗粉:小さじ1
・水:100cc
・塩:適量
・黒こしょう:適量
・サラダ油:大さじ1
・粉チーズ:適量

名古屋を代表するB級グルメ「あんかけスパゲティ」をうどんで作りましょう。太めの麺に野菜や肉をトッピング、トマトベースの甘酸っぱいあんをかけていただくのが美味ですよ!

冷凍うどんで自由自在!楽しい&美味しいアレンジレシピ

うどん料理は自由自在♪ご当地レシピやアジアンテイストなど、なんでも美味しく出来ちゃうから活用しない手はありませんよ。さっそく冷凍うどんで美味しい料理を楽しんでください!

おうちで簡単アジアンテイスト「海鮮フォー風うどん」

【材料】(1人分)
・冷凍「稲庭風うどん」:1玉
・あさり(砂を吐かせる):5~6粒
・えび:3尾
・紫玉ねぎ(薄切り):20g(約1/6個)
・パクチー:適量
・ライム(くし切り):適量
・酒:大さじ1
・水:350cc
・鶏がらスープの素:小さじ1.5
・ナンプラー:小さじ1
・塩・こしょう:少々

細めでのどごしのいい稲庭風うどんをフォーに見立てたレシピです。人気のアジアンテイストをおうちで簡単に楽しみましょう!

ピリ辛が後を引く「仙台マーボー焼きうどん」

【材料】(1人分)
・冷凍「さぬきうどん」:1玉
・長ねぎ(みじん切り):10cm
・しょうが(みじん切り):1かけ
・にんにく(みじん切り):1かけ
・豚ひき肉:50g
・サラダ油:大さじ1
・豆板醤:小さじ1
・絹ごし豆腐:1/2丁
・ごま油:大さじ1
・万能ねぎ(小口切り):適量
・みそ:小さじ2
・しょうゆ:小さじ1
・砂糖:小さじ1
・片栗粉:小さじ2
・水:200cc

仙台のソウルフードであるマーボー焼そばをうどんでアレンジ。ピリ辛のマーボー豆腐がこしのあるうどんに絡んで美味♪

作って、食べて、旅気分♪夏の麺めぐり「タイ風ピリ辛焼きうどん(パッキーマオ)」

【材料】(1人分)
・冷凍「稲庭風うどん」:1玉
・豚ひき肉:30g
・えび:3尾
・茹でだこ(刺身用:薄切り):35g
・玉ねぎ(薄切り):小1/4個(35g)
・にんじん(薄い短冊切り):小1/4本(25g)
・ししとう:4本
・バジル:適量
・塩・こしょう:少々
・サラダ油:大さじ1
・にんにく(みじん切り):1かけ
・鷹の爪:1本
・砂糖:小さじ1/3~1/2
・中華スープの素:小さじ1
・ナンプラー:小さじ1
・オイスターソース:小さじ1

タイの麺料理として有名な「パッキーマオ」をうどんでアレンジしたレシピです。 「稲庭風うどん」のつるつるした食感と相性ばっちりです。

バリ島でもおなじみの甘辛ソースが美味しい「ミーゴレン」

【材料】(1人分)
・冷凍「さぬきうどん」:1玉
・えび:4尾
・玉ねぎ(薄切り):小1/4個(35g)
・赤パプリカ(細切り):1/6個(約25g)
・もやし:25g
・ニラ(3~4cm長さ):2茎(10g)
・にんにく(小口切り):1/2かけ
・サラダ油:小さじ2
・塩・こしょう:少々
・酒:大さじ1
・ケチャップ:大さじ1/2
・砂糖:小さじ1/2
・コチュジャン:小さじ1/2
・オイスターソース:小さじ1
・ナンプラー:小さじ1
・しょうゆ:小さじ1/2
・卵(目玉焼き):1個分
・トマト(くし切り):適量
・きゅうり(薄切り):適量

バリ島でもおなじみの、インドネシア風やきそばをさぬきうどんで再現しました。甘辛いソースとさぬきうどんのもちもち食感がよく合います。

★ガス料金の見直しをしたい方はこちら
  • クリップ

この特集が含まれるカテゴリ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

148458

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

68145

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

61170

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

achanさん

45339

丁寧な、だけど楽な暮らしを追求中。 環境の事な...

5

🌠mahiro🌠さん

29700

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

533202

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

287558

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

中山由未子さん

141105

ご覧いただきありがとうございます。 小学校で理...

4

happydaimamaさん

131842

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

5

ねこじゃらしさん

130539

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

花ぴーさん

8995401

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

🌠mahiro🌠さん

21028738

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

*ココ*さん

6374863

年齢ばかりベテランになる主婦が歩いてる道を記して...

コストコ男子さん

12463780

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

桃咲マルクさん

6916264

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け