お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
特集

【そぼろで作る】美味しいアレンジレシピ35選!上手に作るコツまとめ

【そぼろで作る】美味しいアレンジレシピ35選!上手に作るコツまとめ
  • クリップ

お子さんから大人まで年齢を問わず愛されるそぼろ。そぼろを使った料理のバリエーションを増やして、食卓に出す頻度を増やしてみましょう。材料のアレンジから、掛け合わせる食材のアレンジまで、幅広いアレンジメニューをご紹介しちゃいますよ。

すぐできちゃう簡単ピエロのキャラクター弁当

【材料】
・ご飯:茶碗1杯
・卵:1個
・砂糖:少々
・にんじん:輪切り1枚
・赤ウインナー:1本
・海苔:適量
・マヨネーズ:適量
・サラスパ:1本

ニコニコピエロは口を赤ウィンナー、髪を卵そぼろで作っています。お弁当のふたを開けたら、こちらまで思わずにっこりしてしまいそう!

ハロウィンにいかが?そぼろと炒り卵でジャック・オー・ランタンのデコ弁

【材料】
・そぼろ:たっぷり
・炒り卵:卵1個分
・アスパラなど:適量
・海苔:適量

そぼろをたっぷりと入れ、ハロウィンのモチーフであるジャック・オー・ランタンを炒り卵で描きます。大人用のデコ弁にもおすすめ!

春の行楽にぴったりビジュアル丼

【材料】
・ご飯:適量
・お好きな具:適量
〈鶏そぼろ〉
・鳥ひき肉:400g
・長ネギ:1/3本
・しょうが:1片
・醤油:大さじ4
・みりん:大さじ2
・砂糖:大さじ2

彩り鮮やかなお花のそぼろデコ弁!5色も使用したそぼろのデコレーションはお見事です。

知っておきたい!そぼろを作るコツ

そぼろのレシピを試してみる前に、ぜひ知っておきたいそぼろ作りのコツをご紹介します。

ひき肉をきれいに炒めるコツ

泡立て器を使ってひき肉を炒めると綺麗なぼろぼろに仕上がります。ポイントはほぐすように撹拌すること!

おいしいそぼろを作るために!分量比率のコツ

パサパサにならずしっとり感があり、ベッチャリしていないことがおいしいそぼろの条件です。おすすめの比率は、ひき肉100gに対して砂糖と醤油を大さじ1ずつ。この分量を覚えておけば、いつでも美味しいそぼろが作れちゃいます。

そぼろとひと言に言っても多くのアイデアレシピがあります。しかも簡単に作れちゃうため、「今日はちょこっとそぼろが食べたくなった」という日にはぜひチャレンジしてみてくださいね。

  • クリップ

この特集が含まれるカテゴリ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

73310

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

mamayumiさん

71263

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

3

舞maiさん

39874

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

happydaimamaさん

28298

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

5

cot.cotさん

17706

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

1

舞maiさん

376568

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

158303

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

3

mamayumiさん

111529

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

4

まつぼっくりこさん

100948

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

5

智兎瀬さん

100061

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

ハニクロさん

4177387

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

おおもりメシ子さん

8630123

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

ちゃこさん

4072296

14歳女の子と12歳男の子のママです。出産前は美...

ひこまるさん

11135099

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

桃咲マルクさん

7067348

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け