おだんごを作る時に使われる上新粉。
でも白玉団子は白玉粉?
謎の多い和風の粉ワールド、いちどしっかり分類してみましょうということで、今回は上新粉についてのあれこれをまとめてみました。
洋風スイーツやおかずなど、おだんご以外にもけっこう使えるということが判明したので、レシピもたくさんご紹介します。
上新粉とはなにか知りたい!
上新粉とは、私たちが普段食べているお米(うるち米)を原料にした、米粉の一種です。
素材としては米粉と同じものですが、
一般的に「米粉」として販売されているものは、上新粉よりもきめ細かく、小麦粉に近い仕上がりに。
そのため「米粉」はグルテンフリーのお菓子やホワイトソース作りなど、小麦粉の代用として使われることが多いよう。
グルテンフリーのアレルギー対策として認識されてきたのはここ数年ですが、日本では、稲作が始まった弥生時代から作られ、食べられてきたお米の粉。
うるち米にしてももち米にしても、その使い方のバリエーションの豊かさから、日本人が延々愛して止まなかったお米の粉の歴史を感じますね。
上新粉、白玉粉、もち粉、だんご粉の違いが知りたい
上新粉、白玉粉、もち粉、だんご粉。
なんとなく知っているようで、実は知らないですよね。
この、兄弟のような和風の粉シリーズ、一体何が違うのでしょうか?
・上新粉
原料は、ふだん私たちがごはんとして食べているうるち米です。
これを精米して水で洗い、乾燥したものを粉にしたものが上新粉となります。
名前の由来は「上等」な「新粉(粒が上新粉より粗め)」で、もちもちとして歯ごたえの良いものが上等とされています。
粉を熱湯で練り、成形して茹でる調理法が一般的です。
月見団子のようなしっかりとしたお団子を作るのに向いています。
また、ういろうやかるかんなど、多くの和菓子の材料として単体で、もしくは白玉粉と混ぜて使われています。
・白玉粉
原料はつくともちになるもち米です。
これを水洗いして臼で水びきし、沈殿したものを乾燥させてものが白玉粉です。
もち米のでんぷん質を取り出したものなので、なめらかな食感が特徴。
白玉団子や大福の餅として使われます。
使うときは適量の水を加えて混ぜ、成形し、お湯でゆでる調理法が一般的です。
・もち粉
白玉粉と同様、原料はもち米です。
もち米を洗い、乾燥し、粉にしたものがもち粉です。
製法は上新粉と同じですが、原材料はもち米です。
白玉粉と同じように使えますが、粒が白玉粉よりもきめ細かい仕上がりになるので、ぎゅうひなど繊細な和菓子を作りたいときに使われることが多いようです。
・だんご粉
うるち米ともち米を配合して作られたものです。
もっちりと歯ごたえはあるけれど、冷えてもかたくならず、焼くこともできる、みたらし団子には最適な粉です。
上新粉の代用方法が知りたい
上新粉は、片栗粉の代用としても使えます。
とろみをつけたり、素揚げなどする場合にも片栗粉の代わりに素材にはたくことができます。
和菓子を作る際、上新粉の代わりに白玉粉を使うことができる場合もあります。
が、多くは用途が違う、もしくは上新粉+白玉粉(だんご粉のような状態)で混ぜて使うことになるので、
作りたいお菓子のレシピをよく読んで、代用できるのかどうか決めてください。
上新粉を使ったオススメレシピが知りたい
上新粉を使った和&洋のスイーツやおかずにはどんなものがあるのでしょう。
暮らしニスタに届いたアイデアの中から厳選して、失敗なしの上新粉レシピをお届けします。
モチモチ💗ホワイトパンケーキ~好きな具を乗せて♪簡単!楽しいパーティー料理
【材料 (30~35枚分)】
ホットケーキミックス…70g
上新粉…30g
クリームチーズ…3個
粉チーズ…大さじ1
水…150ミリ
塩…ひとつまみ
ホットケーキミックスを使って作る、モチモチ生地のホワイトパンケーキ。
ミニサイズに焼いて、好きな具を乗せて食べられるので、女子会や、子ども連れで集まる簡単パーティー料理などにも便利です。
モチモチにする秘密は、ホットケーキミックスに上新粉を入れ焼くこと。
クリームチーズと粉チーズも入れて焼くので、作っている最中も良い香りが漂って幸せ♪
2019.08.19ホットケーキミックスを使って作る~モチモチ生地のホワイトパンケーキ。ミニサイズに焼いて、好きな具を乗せて食べれるので、こちらも女子会や簡単パーティー料理なんかにも便利です^^おかず系やスイーツ系にも使えるパンケーキなのでお...続きを見る
もっちり柔らか♡豆腐ごまきな粉団子
【材料 (4人分)】
上新粉…150g
豆腐…150g
きな粉…大2
砂糖…大2
すりごま…大1
つるつるとしたのどごしのよいおだんご。
豆腐も入っていて柔らかく腹持ちも◎きな粉+すりごま入りで栄養満点です!
2019.07.153人息子のために、蒸し暑く食欲のない朝によく作ります☆朝食に出すと、息子達もテンションアップ!!豆腐も入っていて柔らかく腹持ちも◎きな粉+すりごま入りで栄養満点!!続きを見る
鯉のぼりな柏餅でこどもの日スイーツ
【材料 (10個分)】
上新粉…200g
片栗粉…20g
白玉粉…30g
砂糖…25g
お湯…300㎖
こしあん…300g
レンジでできるので、食べたい時にパパッとできちゃう柏餅。
時間が経つと固くなってしまう上新粉の柏餅ですが、片栗粉と砂糖を加えて柔らかさを保ち、白玉粉でもちもち感が出るように仕上げてあります。
2019.05.10レンジで簡単柏餅?レンジでできるので、食べたい時にパパッとできちゃう?時間が経つと固くなってしまう上新粉の柏餅ですが、片栗粉と砂糖を加えて柔らかさを保ち、白玉粉でもちもち感が出るように仕上げてみました✨色々と良いとこ取りの...続きを見る
理想のいちご大福
【材料 (20gのいちごで6個分)】
上新粉 …100g
白餡 …適量(1個に25g)
砂糖 …30g
水 …200cc
片栗粉 …適量
甘すぎるいちご大福は卒業して、あんはいちごの重さより少しだけ多めに。
もちはやわらかくとろけそうに、と大人の理想の大福を追い求めできたいちご大福。
大きなあまーいいちごを使うと最高においしいです。
2017.03.13甘すぎるいちご大福は卒業!あんはいちごの重さより少しだけ大目(同じでも)もちはやわらかめ理想を追い求めできたいちご大福です大きなあまーいいちごを使うと最高においしいです。続きを見る
春色いちごもち 和菓子をケーキ仕立てに♪
【材料 (直径12cm 5〜6枚分)】
●薄力粉…40g
●上新粉…20g
●上白糖…小さじ1
いちご(生地用。正味)…40g
あんこ…120g
いちご(飾り用)…5〜6個
油…小さじ1程度
地味になりがちな和菓子をミルフィーユのように盛り付けて華やかに!
生地をクレープ状に焼いてあんこといちごを重ねるだけで、切っても断面萌え!?なスイーツでの出来上がりです。
形を揃えて焼けなくても、包み方を工夫すれば桜餅風の和菓子になりますよ。
2019.02.27地味になりがちな和菓子をミルフィーユのように盛り付けて華やかに。生地をクレープ状に焼いてあんこといちごを重ねるだけ。切っても断面萌え!?なスイーツです。形を揃えて焼けなくても、包み方を工夫すれば桜餅風の和菓子になりますよ♪続きを見る
簡単混ぜるだけ!卵,乳,小麦 不使用!ガトーショコラ風マフィン
【材料 (マフィン型6個分)】
【A】米粉(リファリーヌ)…20g
【A】上新粉…15g
【A】ココアパウダー…15g
【B】アーモンドパウダー…30g
【B】ベーキングパウダー…3g
【C】米油…20g
【C】豆乳(固形分10%使用)…45g
【C】レモン汁…5g
【C】アガベシロップ…15g
【C】お好みでリキュール…5~10gチョコレート(※)…55g
粉糖…適量(※)KAOKAドミニカドロップ カカオ50%使用
卵、乳、小麦不使用!でもチョコレートをたっぷり入れているので、しっかり食べご耐えはあるけど重くないガトーショコラです♡
ホイップクリームやアイスを添えて食べるのもおすすめです。
2018.02.08卵,乳,小麦 不使用!でもチョコレートをたっぷり入れているので、しっかり食べご耐えはあるけど重くないガトーショコラ♡甘さは控えめでほろ苦くてホイップクリームやアイスを添えて食べるのもオススメ!甘いものが苦手なメンズにもオス...続きを見る
みんな大好き♡ごま団子
【材料 (3〜4cm14個くらい)】
白玉粉…150g
上新粉…30g
ぬるま湯…150〜170ml
練りあん…250g
いり白ごま…適量
サラダ油…適量
中華屋さんにあるごま団子は、もっちり生地にプチプチの食感がたまらな〜い♪
家でたくさん作れば、いつかたくさん食べてみたいと思っていた夢が叶いますね。
2017.02.13中華屋さんにある ごま団子♪ みんな大好き!もっちり生地にプチプチの食感がたまらな〜い♪続きを見る
【再現レシピ】鹿児島のお菓子「かるかん」圧力鍋で簡単!ケーキ風に仕上げてみました。
【材料 (15cmのケーキ型1個分)】
長いも…100g
上新粉…100g
砂糖…70g
卵白…1個分
砂糖(卵白用)…10g
水…100ml
ジャム(ブルーベリーなど)…適量
鹿児島のお土産としても有名な「かるかん」は、食感が面白くて印象に残るお菓子です。
「かるかん」の定番は「こしあん」ですが、つぶあんやブルーベリージャム、りんごジャムなどを入れてバリエーションも豊かに。
好みのジャムを入れていろんな味を楽しんでくださいね。
2016.11.05鹿児島のお土産としても有名な「かるかん」食感が特に面白くて印象に残るお菓子です。「かるかん」の定番は「こしあん」ですが私はつぶあんやブルーベリージャム、りんごジャムなどを入れてみました。好みのジャムを入れていろんな味を楽し...続きを見る
上新粉で優しいトロミ☆大根と葉っぱの中華風トロトロんな炒め物♡
【材料 (3-4人分くらい)】
大根(真ん中部分)…約1/3分弱
大根の葉っぱ(茹で)…全部
にんにく…ひとかけ
干しエビ…大1
コーン缶…1缶
△鶏ガラスープの素…大1
△オイスターソース…大1弱
△砂糖…大1
●豚挽き肉…約100g
●塩…ひとつまみ
ごま油…大1
■上新粉…大1
■水…大2
大根がトロトロんと頂ける、中華風の炒め物は、葉っぱも込みで大根をたっぷり使える一品です。
上新粉であんを作るので、優しいトロミがついて、お箸が止まらなくなっちゃいますよ。
おかずにしてもごはんにのせても、おつまみとしてもおいしいです!
2016.01.10大根がトロトロんと頂ける、中華風の炒め物のご紹介です゚・*:.。. .。.:*・゜大根の真ん中部分約1/3分くらいを使い、葉っぱも使った、大根をたっぷり使える一品です。そして、甘く、柔らかくなった大根に、上新粉でトロミをつ...続きを見る
大根で遊びまくる、もちパパが作る、極上もちとグリエ ✨❤︎ヾ(๑╹◡╹)ノ✨❤︎
【材料 (大根もち(6ケ分))】
大根…200g
青ネギ…20g
ゴマ油…6g
上新粉…60g
桜エビ…5g
ナッツ…100g
ほんだし…5g
大根 グリエ用…2ケ
琥珀色の焼肉のたれ…少々
牛筋甘辛煮…50g
ミニトマト…3ケ
青ネギ…少々
青ネギ、ごま油、桜エビにナッツを加えて香ばしく。
フライパンでこんがり焼き上げると、ナッツの良い香りがぷ〜んとただよって期待はマックスに!
大根とピーナツを2:1で混ぜるという贅沢さで香ばしく仕上がり、桜エビの風味も良く効いて、大満足の一品に!
2019.02.14今・・・・お安いですよね、大根!!安いから・・・・・って、1本買って転がっていませんか?そんな可哀そうな大根の為に、エールを送るレシピをお贈りします。その1 大根のグリエ、ステーキ風に・・・・その2 もちパパが作る、極上の...続きを見る
まとめ
おだんごを作る粉にもこれだけ色々な種類があるなんて、和菓子って奥が深いですね。
それぞれの特色を生かして、用途ごとに使い分ければ、おうちスイーツづくりがより楽しくなりそうです。
そしてもし上新粉が余っても、おかずにも応用できるようなので、残さず使い切れるのも嬉しいですね。
文/伊波裕子
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます