炒め物や漬物、煮込み料理の隠し味にと使いみちもいろいろ、料理のバリエーションを広げてくれるセロリ。爽やかだけどちょっとクセのある香りで、好き嫌いの分かれる野菜ですが「絶対ムリ」なんていう人も、おいしいレシピの数々で、苦手を克服できるかもしれませんよ。
セロリについて知りたい!
セロリが苦手だという人の理由でいちばん多いのがその「香り」ではないでしょうか? でもこの香りこそ、栄養分がぎっしり詰まっている証拠なんです。
【セロリの栄養】
セロリに豊富に含まれる主な栄養分には、血圧を安定させてくれるカリウムや、肌や爪の健康を保つビタミンAがあります。また食物繊維が豊富で、腸内環境を整えてくれるのも嬉しいですね。
【セロリの香り】
セロリのあの独特な匂いは、アビオイル、ピラジンという香り成分によるもの。アビオイルは食欲増進に、ピラジンは血行促進にと大活躍してくれるのですが、苦手な人がいるのも分かります。
【葉の部分にも栄養が】
セロリの葉は、切って捨ててしまっているという方もいるかと思いますが、この葉の部分にも栄養がたっぷり。セロリのビタミンAは、葉の部分にこそ多く含まれるのだそうです。また、疲労回復効果のあるビタミンB1、美肌効果が期待できるビタミンCなども葉の方に多く含まれています。
セロリの下ごしらえの仕方が知りたい!
セロリの下ごしらえで大切なのは、茎の部分の筋をしっかりと取ること。これが残っていると口当たりも良くありません。
セロリの茎を左手に持って立て、右手で葉の付け根の部分を外側(丸まっている方が内側)へポキっと折ってみてください。筋が綺麗にとれかかっていませんか?そのまま切らないように根元の方へ引いていけば、簡単にほとんどの筋を取ることができます。
セロリの切り方について知りたい!
作る料理にもよりますが、隠し味用や、ミネストローネなどで細かく切りたい場合はまず縦に細く切ってから輪切りにします。
炒め物や漬物などで長さが欲しい場合は、単純に、欲しい長さで切っていけば大丈夫です。また、斜めにカットすると、仕上がりがいくぶんおしゃれに見えます。
おすすめセロリレシピ15選!
栄養がしっかり詰まったセロリ。早速食べてみたくなったら、暮らしニスタに届いたレタスレシピを試してください。メインのおかずから小さな副菜まで、まとめて15レシピ、どーんとお届けします。
【セロリを使ったメインになるおかず】
ビールが飲みたい!たこキムチ炒め
【材料 (2人分)】
茹でだこ…150g
しろねぎ…30g
セロリ…40g
もやし…80g
ニラ…40g
白菜キムチ…50g
ごま油…小さじ2
A酒…小さじ2
A粉唐辛子(韓国産・粗い物)…小さじ1/2
Aしょうゆ…小さじ1/2
A白こしょう…少々
セロリとたこの相性の良さも驚きですが、セロリとキムチも味の相性がバッチリです。もやしとニラも加えて、野菜たっぷりのピリッと辛い一皿。ビールだけでなくごはんも進んじゃいます。
2018.05.11たこをキムチで炒めました。豚キムチだけじゃなく、牛にも、魚介にも、はたまた納豆やアボカドにも合うキムチ。最強や。茹でたこに、もやし、ニラ、ねぎ、それに決め手になるセロリも加えて。キムチってセロリとの相性も抜群なんです。韓国...続きを見る
ダイエットレシピ*ささみとセロリのヘルシー梅塩こんぶ和え
【材料 (3~4人分)】
ささみ…350g
セロリ…2本
ささみの塩、酒…各適量
セロリの塩…ひとつまみ
☆だし醤油(だしつゆ)濃縮5倍…大さじ1半
☆叩いたしそ漬けの梅干し…中サイズの梅4個分
☆塩こんぶ…ふたつまみ
白ごま…適量
セロリは2本、葉の部分までたっぷり入れて、食べ応え満点。しかもフライパンなどは使わずレンチンのみであえるだけの簡単さ。糖質制限中にもぴったりな満足おかずです。
2018.03.13ささみとセロリの組み合わせ大好物(∩´∀`)∩ワーイこれまでも何個かこの組み合わせでレシピ投稿していますが今回の味も間違いない美味しさ(*゚∀゚*)ムッハー梅しそ塩こんぶのしっかり味でおつまみはもちろんご飯のお供にも最高!...続きを見る
あまった餃子とワンタンの皮でおしゃれなおつまみ~
【材料 (2人~)】
餃子とワンタンの皮…各4枚
エビ…3個(50g)
セロリ…20g
ごま油…小さじ1~
ヨネーズ…小さじ1
塩・コショウ…少々
ラー油…少々
ポン酢…少々
パセリの花とカリフローレ…少々(なくてもよい)
エビとセロリの餃子というのも、食感、味ともに相性抜群、かつおしゃれな組み合わせですね。プルプルの皮にセロリのシャキシャキ感がたまりません!
2019.07.02夫と2人暮らしになってから、餃子とか ワンタンの皮が中途半端にあまることが多くなってきました。素揚げして サラダにちらしたりすることもあるけれど今日は、つるんといただけるおつまみに~残った皮に たたいたエビとセロリをつつん...続きを見る
簡単ヘルシー♪ゴーヤとささみの梅わさび和え
【材料 (4人分)】
ささみ…360g
ゴーヤ…10cm
セロリ…2本
ささみの塩、酒…適量
野菜の塩…適量
☆しそ漬けの梅干し…4個
☆白だし…大さじ1と2/3
☆S&Bきざみわさび…小さじ1半
ゴーヤもセロリもクセのある野菜として敬遠しがちですが、これがいっしょになると、なんとも言えない大人の味に。白だしと梅干しでさっぱりといただきます。
2019.05.27今シーズン初ゴーヤ様キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!簡単ヘルシー梅わさび和えキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!さっぱりしててこれからの時期の副菜にピッタリ♪ご飯もビールも進みまくり♪お弁当の隙間にもオススメです。是非お試...続きを見る
減塩ピリッ★きゅうりとセロリの野菜炒め
【材料 (4人分)】
きゅうり…2本
セロリ…2本
煎り大豆…30g
ごま油…大さじ1/2
醤油…小さじ1
ブラックペッパー…小さじ1/2
いりごま(白)…大さじ1
きゅうりとセロリってお漬物の王道ですが、炒めても旨い!ごま油で香ばしく火を通すと、コクと旨みがジワジワ来る豪華な一品になります。
2019.08.23ブラックペッパーを使用して塩分控えめでもピリッとした辛味を味わえます。野菜と大豆の甘味で舌へのヒリヒリ感は緩和されます。ごはんの上にのせてもOK。もりもりごはんがすすみます。続きを見る
【スープ】
オレガノ香る♪3度美味しい具沢山トマトスープ
【材料(2人分〜)】
オリーブ油…適量
ニンニク…1片
ベーコン…お好みで
玉ねぎ…1個
人参…1/2〜1本
レンコン…お好みで
セロリ…お好みで
しめじ…1/2パック
ジャガイモ…1個
ソーセージ…4〜5本程度
ミックスビーンズ…1缶
トマト缶…1缶
水…トマト缶の半量
コンソメキューブ…1個
乾燥オレガノ…小さじ1
ミネストローネ風スープには欠かせないセロリ。あのセロリ独特の香りが、トマトといっしょに煮込むと、うっすらと爽やかな後味を残してスーッと消えていくのが不思議ですね。
2018.01.16美容と健康を保つためにしっかりと野菜を取りたい!でも、お野菜の値段の高騰が悩みです。コストを抑えつつもたっぷり野菜が摂れるスープの作り方をお教えします。味見のスプーンが止まらない美味しさです。続きを見る
アサリの旨味でコンソメいらず☆具沢山クラムチャウダー
【材料 (2人分)】
アサリ …200g
牛乳 …200ml
水 …150ml
玉ねぎ …1/2個
セロリ …1/2本
人参 …1/4本
ベーコン …4枚
白ワイン …大さじ2
粉チーズ …大さじ1
バター …10g
塩コショウ… 少々
アサリの旨みを引き出して、生臭さを消す、そんな芸当、他のどんな野菜にもできませんね。セロリあってこそのクラムチャウダーだな、と思わせるいい仕事しています。
2018.01.15アサリの自然な旨味でコンソメ要らずのクラムチャウダー。根菜たっぷりの具沢山で、食べ応えも十分なので、朝ごはんにもおすすめです♪続きを見る
【サラダ】
葉っぱまで丸ごと使って!セロリとツナのレモンサラダ
【材料 (4人分)】
セロリ…4本
ツナ…70gのもの1缶
☆ポッカレモン…大さじ1半
☆オリーブオイル…大さじ1
☆S&Bマジックソルト…小さじ1
☆塩、ブラックペッパー…各適量
ツナとセロリを合わせるだけ、超シンプルなサラダですが、これが激ウマ♡ セロリは筋を取った後の溝にソースがからまりやすいので、ドレッシングがよくなじむのが良いところです。
2016.12.28栄養満点な葉っぱ捨ててませんか!?セロリ大好きセロラー必見♡簡単でめっちゃ美味しいおつまみサラダです♡セロリの栄養分は茎よりも葉っぱに多く含まれてるとか♡こりゃ捨てたらもったいない!!レモンでさっぱり美味しいサラダになった...続きを見る
セロリを丸ごと常備菜に!「ささみとセロリの塩レモンハニーマスタードサラダ」
【材料(セロリ1本分)】
セロリ…1本
とりのささ身…4本(200g)
酒…大さじ1杯
合わせ調味料
塩レモン…大さじ2/3杯
はちみつ…大さじ1杯
粒マスタード…大さじ1杯
とりの蒸し汁…全量
セロリをたっぷり食べられるサラダは、ハニーマスタードってなんだか聞いただけでも美味しそうなドレッシングであえて。たくさん作って常備菜にも。
2017.10.05おもてなしにもお勧め!セロリを葉っぱも丸ごと食べれる健康サラダのご紹介です。セロリって葉っぱ捨てちゃったりしていませんか?元々、昔は万能薬っと呼ばれていたセロリ。中でもセロリの葉っぱは栄養が高い部分だそうです。低カロリーで...続きを見る
【鶏むねはレンジ加熱で!】アンチエイジング効果に☆ぶどうと鶏むねのカレーサラダ
【材料 (2人分)】
皮ごと食べれるぶどう…約100g
セロリ…約1/2本
塩…小さじ1/4
鶏むね肉…1枚
酒…大さじ2
☆マヨネーズ…大さじ2
☆カレー粉…小さじ1
☆酢…小さじ1/2
☆塩・胡椒…各少々
皮ごと食べられるぶどうが手に入ったらぜひ作ってみたいサラダ。甘酸っぱいぶどうにセロリ、鶏肉の不思議なミックス感を、カレー粉入りのドレッシングで。斬新です!
2019.08.05今からが食べ頃の葡萄(ぶどう)そんなぶどうを使って、レンジで簡単サラダのご紹介♪☆葡萄(ぶどう)の栄養と効能☆色素成分のアントシアニンが豊富に含まれており、活性酵素を無害化する抗酸化作用があるので動脈硬化予防効果や老化防止...続きを見る
抱えて食べたい♪ セロリとささみのポンマヨサラダ
【材料 (2人分)】
ささみ…3本
セロリ…1本
塩胡椒…少々
粒マスタード…小さじ1/2
ポン酢…大さじ1
マヨネーズ…小さじ2
ささみもセロリもそれぞれ淡白な食材ですが、それだけにポン酢&マヨネーズのソースが引き立つんですね。ドレッシングと具材とどちらがメインかわからなくなる、いやどっちもメインなおかずサラダです。
2019.02.15セロリとささみのサラダです。ささみはしっとりやわらか仕上げにしているのでパサつき知らず!セロリは薄切りにして葉も入れています。粒マスタードのアクセントがきいていてポン酢マヨネーズのドレッシングがめちゃ合うのです*^^*抱え...続きを見る
【セロリの副菜】
血行促進に‼10分でパパッと簡単☆セロリとにんじんのピリ辛炒め生酢
【材料 (2人分)】
セロリ…1茎(約130g)
にんじん…約50g
唐辛子…1本
☆酢…小さじ2
☆鶏がらスープの素…小さじ1
☆さとう…小さじ1
☆しょうゆ…小さじ1/2
ごま油…大さじ1
こんなきんぴら風のレタスもおいしいものだな〜としみじみ感じてしまう一品。人参もレタスもせん切りまで行かないけれど太すぎない、絶妙な幅にカットするのがおいしく仕上げるコツです。
2018.05.07昔は、薬膳として使われてたセロリ少しクセがありますが、女性には嬉しい効果が‼︎そんなセロリを使った、10分で作れちゃう♡パパッと炒めのご紹介♪☆セロリの栄養と効能☆香りの主成分であるアピインとセネリンは、精神を落ち着かせる...続きを見る
お箸が止まらない♡やみつきセロリの茗荷醤油漬け
【材料(適量)】
セロリ…6本
茗荷…3個
☆醤油…大さじ2
☆白だし 濃縮2倍…大さじ2
☆酢…大さじ1
☆塩…小さじ2/3
セロリ6本づかいでたくさん作りたいお漬物。しっかり味で、お箸が止まりません。お弁当の隙間にも便利ですよ。
2017.07.28お弁当の隙間にもオススメ!お箸が止まらない箸休めキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!しっかり味だからご飯にもおつまみにも最高(*゚∀゚*)ムッハー是非是非お試しを♡続きを見る
簡単3分♡和えてすぐ旨いっ!セロリの梅こぶ茶浅漬け
【材料】
セロリ…食べたいだけ
☆梅こぶ茶…適量
☆塩こんぶ…適量
☆白ごま…適量
あえてすぐから食べられます。シャキシャキのサラダっぽい食感から、放置してしっかり漬けたあとの漬物感まで、ついつい食べ過ぎてしまうおいしさです。
2017.10.13ど旨い浅漬けキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!和えるだけでめっちゃ簡単ウマウマ♡お箸が止まりませんŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"(๑´ㅂ`๑)ŧ‹"ŧ‹漬け時間はお好みで♡和えて...続きを見る
常備菜♪セロリ好きになる★セロリのしぐれ煮
【材料 (5人分)】
セロリ…正味300g
生姜…30g
合いびき肉…150g
★醤油・砂糖・酒…各大さじ3
オリーブオイル…小さじ1
セロリ嫌いの人でもうっかり食べてしまったという伝説のおかず。炊きたての白いごはんにたっぷりかけて、どんぶり状態にして食べると最高♪です。
2017.10.02暮らしニスタさんのモニター品の包丁を使いセロリ好きになる、セロリのしぐれ煮を作りました。こちら以前にイタリアン店でバイトしていた時に、差し入れで店長に持って行くと、実はセロリが苦手だと知らなかったのですが次の日に教えてくれ...続きを見る
まとめ
味や香りのクセは置いておいて、こんなに健康効果が期待できる野菜を食べないテはありませんよね。今回ご紹介したレシピは、味付けや組み合わせる食材に工夫して、セロリ嫌いの人でもパクッといけるものばかりですので「好き嫌いは否めない」なんて言わずに、ぜひ献立に取り入れてくださいね。
まとめ/伊波裕子
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます