お知らせ
全て既読にする
お知らせがあるとここに表示されます
コメント
コメントがあるとここに表示されます
編集部からの連絡
編集部からの連絡があるとここに表示されます
更新日:2022.08.21
玉ねぎと並んでストック率の高い野菜・じゃがいもに、家にある残り物や缶詰を合わせて焼けば、立派なグラタンが完成します。ホワイトソースを本格的に作らなくても、牛乳や豆乳で代用するアイディアが多数集まりました!
ねぎしちかこさんのアイデア
さばとじゃがいものグラタン
家にあるストック食材だけでできてしまう簡単グラタン!薄切り玉ねぎを炒めてホワイトソースを作り、じゃがいもとサバの水煮缶を汁ごと投入します。スパイスを加えて少し煮詰め、チーズを乗せて10分焼けば出来上がりです。
ねこじゃらしさんのアイデア
混ぜて重ねて焼くだけのポテトグラタン
グラタンソースと生クリームを混ぜたものをキャセロールに入れ、レンチンした薄切りじゃがいもと溶けるチーズを重ねたら、これを繰り返して層にします。オーブンで焼いたらセロリの葉を散らして完成。
よんぴよままさんのアイデア
簡単ツナポテトグラタン
スライスしたじゃがいもと玉ねぎに火を通したら、ツナ缶と生クリームを入れ混ぜます。チーズをかけて焦げ目がつくまでオーブンで焼いたら完成。ツナ、じゃがいも、チーズの相性がバツグンの一皿です。
youmamaさんのアイデア
ミートソースの缶で簡単グラタン風
じゃがいも3つとミートソースで作るグラタンです。じゃがいもは最初にレンチンしておくので、スキレットに並べたら、上からミートソースとピザ用チーズをかけて数分間焼くだけ。とってもお手軽♪
なっちゃん1215さんのアイデア
超簡単ポテトグラタン
ホワイトソースいらずの簡単な一皿。適当な大きさに切ったじゃがいも、ベーコン、玉ねぎをマーガリンで炒めたらコンソメで煮込み、グラタン皿に入れます。とろけるチーズとパン粉を乗せてトースターへ。焼き色がついたら召し上がれ。
青山金魚さんのアイデア
野菜を食べるチーズグラタン
なんと、すりおろした長芋をホワイトソース代わりにしたアイディアグラタン!しゃきしゃきの長芋、ほくほくのじゃがいも、ほうれん草にうずらにサラミ。野菜たっぷりのヘルシーグラタンです。じゃがいもはクミンで炒めたり、すりおろした長芋に白だしを混ぜたりと、様々な工夫が凝らされた人気のメニューです。
花ぴーさんのアイデア
豆乳でヘルシー美味しい♪ポテトグラタン
ソースを作る代わりに、茹でたじゃがいもに豆乳をしみ込ませて作ります。スティック状にして茹でたじゃがいもをグラタン皿に敷き詰めたら豆乳を回しかけ、上から粒マスタード、シュレッドチーズを乗せて5分ほど焼きます。魚焼きグリルかトースターでOK。粒マスタードがアクセントのヘルシーグラタンです。
増田陽子さんのアイデア
豆乳白だしじゃがいもグラタン
ベーコンから出た脂でレンチンしたじゃがいもを炒め、豆乳と白だしでホワイトソースを作って片栗粉でとろみをつけます。グラタン皿にじゃがいも、ベーコン、ホワイトソース、ピザ用チーズを順に乗せてトースターで7〜8分焼けば出来上がり。ベーコンはブロックタイプを選ぶと噛みごたえがあってオススメです!
いがらしかな(プラントベース料理家/料理家)さんのアイデア
サーモンとマッシュポテトのクリームグラタン
焼いてほぐしたサーモン、ホワイトソース、マッシュポテト、チーズを重ねてトースターで焼きます。大人も子どもも大好きな、相性抜群の組み合わせ!マッシュポテトはレンチンで作り、サーモンは刺身用のサクを使えば骨取りの手間が省けますよ。普段の食卓に、おもてなしやパーティーに、白ワインのお供にも。
suyamayamaさんのアイデア
作り置きのそぼろで簡単!じゃがいもグラタン
レンチンしたじゃがいもに、玉ねぎと豆乳と米粉で作ったホワイトソース、作り置きしていた豚肉の味噌そぼろ、チーズを順番に乗せて180°Cで30分ほど焼きます。最後に振りかけるのは青のり!
じつは残り物やストック品で簡単にできてしまうグラタン。意外とランチにも向いているし、来客時のおもてなしメニューとしても重宝しますよ。翌日のお弁当用としてシリコンカップに取り分けておくと便利です。みなさんももっと気軽にグラタン作りにチャレンジしてみてくださいね!
まとめ/暮らしニスタ編集部
じゃがいもの正しい保存方法は?保存期間とレシピ紹介
じゃがいものベストな茹で方!保存方法や茹で時間をご紹介
レンジで手軽に作れる!いますぐ試したいじゃがいもレシピ21選
じゃがいもを使った味噌汁のレシピ
栄養満点☆じゃがいもを使ったスープのおすすめレシピ
カリッとおいしい!じゃがいものガレットのレシピ
「じゃがいもを使った煮物のレシピ」おすすめ9品
みんなの「じゃがいもを使った煮っころがし」レシピ!
★栃木県小山市の宝メシ。うずまあげ作ってみた★
味付けはごまと塩だけで食べる2種のフライドポテト
あんしょあ ぽてと pomme de terre anchois
まだ間に合う!カルビー大収穫祭2022
【ハッシュドポテト】便利な野菜だし使用!
じゃがいもで2品のおかず!何かと便利だよ〜
小麦粉生地が無い時に♪具沢山なじゃがいもピザ
マクドナルドを超えた!?絶品フライドポテト。
デストロイヤーという名前のじゃがいもを買ったら本当にデストロイヤーだった♪
じゃがいも買ったら、すぐにこの作業♪
ホタテとじゃがいもの含め煮
編集部ニュース
編集部コラム
USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアルで活動中☆あんふぁんメイト6,7,8期☆
暮らしニスタさんの活躍情報
新着試してみた感想
試してみたについて
暮らしニスタの最新情報をお届け
コンテスト
CONTESTS
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます