お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

ごぼうを使ったおいしいサラダレシピ

ごぼうを使ったおいしいサラダレシピ

腸の働きを整えてくれる食物繊維がたっぷりで、皮に含まれるポリフェノールがアンチエイジングにもひと役買ってくれる食材、ごぼう!

そんなごぼうを使ったサラダは、大人も子どもも家族みんなが大好きなメニューではないでしょうか。

今回は、暮らしニスタさんたちのこだわりが詰まったごぼうサラダをたっぷりご紹介します!

みんな大好きごぼうサラダ!おすすめレシピ

ゆぅゆ❤️さんのアイデア

デパ地下風☆やみつき『ごぼうサラダ』

デパ地下の人気お惣菜のひとつ、「ごぼうサラダ」。千切りや茹でる過程がちょっぴり面倒なイメージのごぼうサラダですが、ピーラー&レンチンで家でも簡単にできちゃいます。にんじんやコーン、枝豆を入れれば彩りもUP!

詳細を見る

ひこまるさんのアイデア

圧力鍋とりんごジュースを使った「デリ風”ゴボウサラダ”」

ごぼうやにんじんなどの根菜類は、圧力鍋でサッと加圧調理すればラクラク時短で柔らかくなります。煮込みに使うのは100%りんごジュースとお酢、きび砂糖。ごぼうのクセがマイルドになるので、野菜が苦手なお子さんにも大人気の一品です。

詳細を見る

栄養士まみさんのアイデア

ごぼうのごま入りコールスローサラダ

ごぼうは、皮や皮のすぐ下にたくさんの栄養素が詰まっているので、下処理するときはアルミホイルをくしゃくしゃにしたものやタワシを使って土を落とすだけでOK。にんじんと一緒に食べることで疲労回復や貧血予防の効果が、ごまと一緒に食べることで便秘解消効果が期待できます。お弁当にもオススメ!

詳細を見る

cot.cotさんのアイデア

きんぴらごぼうのマヨネーズ和え

市販のカットごぼう(にんじん入り)を使ったラクちんレシピです。カットごぼうと小松菜をごま油で炒めてきんぴらを作り、マヨネーズなどの調味料を混ぜたら完成。柚子胡椒を効かせてさわやかなひと皿に。

詳細を見る

舞maiさんのアイデア

塩昆布をちょこんとのせた♪ごぼうとツナのサラダ

ごぼうとにんじんにツナを合わせて、ごまとマヨネーズで和えたサラダです。ごまはひと手間かけてフライパンで炒ってから使うと風味がUP!食べる直前に塩こんぶをトッピングすると、さらに旨味が増しますよ。

詳細を見る

ちほちほさんのアイデア

ごぼうチップスサラダ

いつものごぼうサラダではなく、オーブンで焼いてから混ぜ合わせる「ごぼうチップスサラダ」です。カリカリの食感とごぼうの風味がたまりません!油で揚げても美味しいですが、オーブンで焼けば、よりヘルシーに食べられますよ。

詳細を見る

栄養士まみさんのアイデア

ごぼうのピリ辛みそサラダ

マヨネーズだけでなく、豆板醤と味噌も加えた栄養満点のごぼうサラダ。千切りさえしてしまえば、あとはレンチンだけというお手軽&簡単レシピです。豆板醤の量を調節すれば、お子さんも食べられますよ!

詳細を見る

からあげビールさんのアイデア

白滝とごぼうのきんぴらツナマヨサラダ

オイスターソースとシャンタンが効いた中華風の味わい。白滝とごぼうはきんぴらにしてからツナマヨと和えるので、しっかり味でごはんが進みます!お好みで一味唐辛子をかけてどうぞ!

詳細を見る

栄養士まみさんのアイデア

ごぼうとチーズのジェノベーゼサラダ

薄切りにして茹でたごぼうを、市販のバジルソースとカッテージチーズ、塩胡椒と混ぜ合わせれば、イタリアンテイストのごぼうサラダの完成♪カッテージチーズがなければ、クリームチーズで代用しても美味しくできます。

詳細を見る

まんまるらあてさんのアイデア

レンジでごぼうの粒マスタードマヨサラダ

レンチンした千切りごぼうを粒マスタードとマヨネーズで和え、洋風に仕上げたサラダです。ごぼうが熱いうちに酢と砂糖を混ぜることで、お酢の酸味を飛ばすことができますよ。

詳細を見る

まとめ/暮らしニスタ編集部

暮らしニスタとは?
よくある質問
暮らしサポーター

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

ちょっと差がつく【お花見弁当】コンテスト
【突っ張り棒】アイデアコンテスト