お知らせ
全て既読にする
お知らせがあるとここに表示されます
コメント
コメントがあるとここに表示されます
編集部からの連絡
編集部からの連絡があるとここに表示されます
更新日:2019.01.09
よい条件の土地が買えなくても、大きな家が建てられなくても、居心地のいい家づくりは可能です。予算の使い方や土地の個性を生かした建築プランの工夫など、プロが実践するアイディアをご紹介します。
目次
厳しい条件でもできる、個性豊かな家づくり
家づくりは、新しい家でどんな生活がしたいかをイメージして、「大切にしたいこと」を見つけることから始めましょう。そこが漠然としていると、つい、いいもの、便利なものに流されてしまい、土地代と建築費のコストバランスが悪くなります。大切にしたいことが見つけられれば、予算の中での取捨選択ができます。それができれば、求める生活に自然と近づくと思います。特に土地の購入ら家づくりを始める場合、「駅近、日当たり、広さ」などすべてでいい条件を求めると、土地代が大幅にアップし、建築費が不足することも。
最初の段階で、自分たちの求める生活と土地代、建築費のバランスを見つけることが、なによりも大切になってきます。場合によっては条件が悪い土地しか選べないかもしれませんが、そこは設計の工夫で補えることも多いです。周囲を家に囲まれていても、建物の配置や窓の位置で日当たりや風通しを確保し、変形地や傾斜地などはデメリットに思えても、うまく生かせれば素敵な家になる可能性を秘めています。
家づくりは、幸せになるための“事業”です。「予算が足りない」「条件が悪い」などとあきらめず、「こういうことがやりたい!」というスタンスでとり組んで、楽しみましょう。
★おしゃれな注文住宅を建てたい方はこちら
★注文住宅のカタログを取り寄せたい方はこちら
監修 トトモニ 2009年、設計士と現場監督がチームを組み、家づくりの会社を設立。モットーである「自然と、家族と、つくり手と、ともに造る」から「トトモニ」という会社名に。自然素材を生かした、共感から始まる家づくりをめざしています。
監修
トトモニ
2009年、設計士と現場監督がチームを組み、家づくりの会社を設立。モットーである「自然と、家族と、つくり手と、ともに造る」から「トトモニ」という会社名に。自然素材を生かした、共感から始まる家づくりをめざしています。
「狭小・住宅密集地に負けない」アイディア広く感じるデザインや 窓のつけ方などで 狭さと暗さをカバー狭小・住宅密集地に家を建てる際、敷地いっぱいに広く、また、できるだけ高く計画したいところですが、家づくりにはさまざまな法規制...続きを見る
「建築費を抑える」5つのPoint【Point 1】建物をコンパクトにする建築費を抑える1番のポイントは、当然ながら建物のサイズをコンパクトに計画することです。ほしい広さ、ほしい部屋の数をつけ足していき、廊下でつないでい...続きを見る
「変形地を生かす」アイディア 変形地ならではの家づくりを楽しむポジティブな姿勢で変形地に合わせて家を建てると建物や部屋の形が変形になり、変形地に整形の家を建てると敷地に余白が生まれます。でも、それを「使い勝手が悪い」「家が...続きを見る
「傾斜・高低差を楽しむ」アイディア地形を生かすプランで予算を抑えつつ個性の光る住まいに傾斜や高低差がある敷地は土地代が安く、高低差をうまく処理できればおトクなことも。ただし、擁壁工事や地盤改良工事が必要になるケースが多いの...続きを見る
このカテゴリの人気タグ
おすすめの記事
こちらもおすすめ
新着ニュース
Ranking
ランキング
1
【カルディ】 ロンドン名所をチョコ缶で巡る!ストリートマップ風デザインがキュ...
2
【カルディ】お菓子缶好きに!この春おすすめは『猫缶』!エンボス加工で高級感あ...
3
大好きドーミーイン!大大大満足の楽しみ方!
4
洗面所のドライヤー。コンセントの取り外しがしにくいから、ダイソーグッズ使ってます。
5
道具なし!【よれよれニット】襟元、袖口の縮め方。伸ばし方。
6
手作り西京味噌床の黄金比♪おうちで漬ける鮭の西京焼き
7
夏休みの工作にも!宝石サンキャッチャー
8
こんなん出てました!!絶対旨いこりゃ作るしかない!ボロネーゼハヤシ
【このお花ピンときたら要注意!】駆除するなら今がいい理由!3月末オレンジ色の...
荷造り紐で編む夏用バッグ
【ラムー】で買うべき商品3選!!
【KFC】開けてびっくり!310円が100円!美味しいクーポン配布中
筒型の【洗濯ネット】普通こんな使い方はしないでしょ??
【DEAN&DELUCA】迷ってどっちも購入→大正解!新生活に向けて〈150...
ほとんどキャベツのキャベツメンチ!
「糸通し」は針に糸を通す以外にも使えるよ
怖い実態がある?「突然の買い取り業者電話」ボロボロでもいいから服・靴など買い...
ちゃちゃっと編めます!コレな~んだ?
アラフォーにも嬉しい【60代雑誌】付録が今すぐ活躍!
これ知ってる?サイゼリヤで「残りがちな食べ物」を使った絶品アレンジ術!コスパ...
Popular Kurashinista
人気の暮らしニスタ
ハッピー(小寺 洋子)さん
148458
日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...
舞maiさん
68145
本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...
happydaimamaさん
61170
USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...
achanさん
45339
丁寧な、だけど楽な暮らしを追求中。 環境の事な...
🌠mahiro🌠さん
29700
🤔🤨🤬😬🧐🤫
533202
287558
中山由未子さん
141105
ご覧いただきありがとうございます。 小学校で理...
131842
ねこじゃらしさん
130539
<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...
ちゃこさん
4031920
14歳女の子と12歳男の子のママです。出産前は美...
ハニクロさん
4136061
3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...
香村薫さん
5380720
モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...
RIRICOCOさん
4490354
築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...
家づくりカテゴリ
おすすめ記事
新築で平屋を建てるなら要チェック!気をつけたい5つの注意点
新築ならこだわりたい内装の壁! 4種類の壁材を徹底比較
新着の編集部コラム
【オイルなし、グルテンなし】甘味が詰まった「焼き芋マフィン」の作り方。ヘルシーなのに満足感もたっぷり!
食費2万円台の人が「スーパーでは絶対に買わないストック食材」3つ
暮らしニスタ 特集
【最強ズボラ飯】包丁いらず!面倒な日のための簡単副菜4選
【最強ズボラ飯】時短でおいしい最強おかず5選
【わが家の最強ズボラ飯】手間いらず丼&麺レシピ!リピ確定5選
暮らしニスタの最新情報をお届け
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます