お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

特集

メイン顔負け?!栄養たっぷりの魅力的な副菜レシピ集

メイン顔負け?!栄養たっぷりの魅力的な副菜レシピ集
  • クリップ

食事の献立を考える時に欠かせない副菜。毎日料理をしているとワンパターン化して、もっとバリエーションを増やせたら……と感じたことはありませんか?そこで、美味しくて栄養たっぷりな副菜のレシピを集めてみました。

なすを使った副菜レシピ

夏野菜はサッパリと♪なす&ししとうの煮浸し

【材料】
・ナス:中3本
・シシトウ:1パック15本程度
・サラダ油:大さじ1
・生姜:好きなだけ
・鰹節:好きなだけ
・めんつゆ

味つけにめんつゆを使うので、忙しい時にもパパッと作れる夏の1品。完成したら粗熱を取ってから冷蔵庫で一度冷やすとつゆがしっかり染みて、より美味しくなりますよ。

なすとベーコンのミルフィーユ

【材料】
・なす
・ベーコン
・ミニトマト(あれば)
・塩こしょう
・めんつゆ、ポン酢(お好みで)

薄切りにした、なすとベーコンを交互に重ね合わせて蒸し焼きにし、ミルフィーユに。なすと同じ夏野菜のトマトを上に乗せてもGOODです☆ポン酢やめんつゆ、たれなどお好みの調味料で召し上がれ♪


小松菜を使った副菜レシピ

簡単!小松菜のアンチョビ炒め

【材料】
・小松菜:1袋
・にんにく:1カケ
・アンチョビフィレ:5~6枚
・オリーブオイル:大さじ3杯

和食でお馴染みの小松菜をオシャレな洋風の味付けに。アンチョビの油を使うので、調味料は不要ですが、お好みで塩やオイスターソースを加えても良いですね。小松菜のシャキシャキ感を残すため手早く炒めましょう。

その他の野菜を使った副菜レシピ

春野菜の爽やか洋風浅漬け

【材料】
・春キャベツ:1/4玉
・セロリ:1/4本
・梅干し:1/2個~1個
・かつおぶし:1袋
・ピエトロドレッシング 和風しょうゆ:野菜が浸かる量

柔らかな春キャベツとシャキシャキ感が魅力のセロリを洋風の浅漬けに。ドレッシングを使うので手間なく簡単にできます。和の味覚である梅とかつおぶしとの相性もバツグンです♪

色鮮やかなにんじんのきんぴら

【材料】
・人参:3本
・油:小1/2
・バター:10g
・黒ごま:大1
・醤油:小1~1と1/2
・塩&胡椒:適量

お馴染みのきんぴらをにんじんで作ります。味付けはバター醤油でちょっと変わっていますが、子どもにも食べやすい味ですよ。

人気のスペイン料理☆かぼちゃのアヒージョ

【材料】
・オリジナルアヒージョシーズニング:1p
・ラニエリエキストラバージンオリーブオイル:200cc
・かぼちゃ:約300g

スペイン語で「ニンニク風味」という意味のアヒージョは、本当にニンニクの香りが絶妙なメニュー。優しい甘さのかぼちゃのアヒージョは、副菜にもおつまみにもピッタリです。荷崩れを防ぎしっかりと味を染みさせるため、弱火でじっくり煮込みましょう。

  • クリップ

この特集が含まれるカテゴリ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

2

ねこじゃらしさん

47272

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

3

智兎瀬さん

42993

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

舞maiさん

36412

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

5

ハッピー(小寺 洋子)さん

33115

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

443324

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

ねこじゃらしさん

325220

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

4

happydaimamaさん

236409

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

5

mamayumiさん

223059

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

よんぴよままさん

6835986

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...

香村薫さん

5393726

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

ハニクロさん

4163185

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

michiカエルさん

4903765

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け