お知らせ
全て既読にする
お知らせがあるとここに表示されます
コメント
コメントがあるとここに表示されます
編集部からの連絡
編集部からの連絡があるとここに表示されます
更新日:2017.10.28
パンにバターを塗ったらはちみつをたっぷり塗ってパクリ!シンプルな料理もはちみつを加えると風味が増してとっても美味しくなりますよね。 今回は優秀食材「はちみつ」の驚きの効果&美味しいレシピをご紹介します。
目次
実ははちみつには強力な殺菌効果があるのをご存じでしょうか? はちみつは常温で置いていても腐りません。その秘密の一つは高濃度の糖分が細菌内部の水分を減少させ繁殖を抑える力をもっていること。これはジャムなどと一緒ですね。あと一つ、成分として含まれるグルコン酸に殺菌消毒作用があるのです。 栄養価の高い食品という認識はありましたが、殺菌効果があるというのは意外ですね。風邪をひいてのどが痛い時ははちみつを溶かしたお湯を飲む、というのは実はとっても理にかなったことだったのです。そのほか口内炎が出来た時もはちみつを食べると、殺菌しつつ口内炎の原因の一つであるビタミン不足を補えるのでおすすめです。古くからはちみつは医薬品や化粧品として使われてきましたが、現在の科学的調査によってもその優れた効果が認められているのです。
料理にもドリンクにもオススメ!新しょうがのはちみつ漬け
砂糖のカロリーが100g当たり約384カロリーなのに対し、はちみつは100g当たり約294カロリーと低カロリー。甘さも砂糖の1.3~1.7倍あるので、砂糖の代わりに使うとダイエット効果が期待できます。 さらに、寝る前にはちみつをとるとダイエット効果があるとも言われています。その秘密は成長ホルモン。夜寝る前に肝臓に糖を補給することで、成長ホルモンを多く分泌し、脂肪燃焼を促す作用があるのだとか。また、糖質が不足すると成長ホルモンの分泌が鈍るだけでなく、飢餓感が増しドカ食いの原因になることも。 ポイントは夜寝る前の1時間前に摂取することです。成長ホルモンは夜10時を過ぎると分泌されないと言われているので、8時にはちみつを取り、9時には眠りにつくのが理想的ですね。小学生並みの就寝時間はなかなか厳しいかもしれませんが、美容と健康のためには、夜はちみつを食べたらできるだけ早く寝るのが効果的です。
ダイエットだけじゃない!はちみつは美容アイテムとしても万能なんです♡
はちみつを使ったレシピは数多くあります。ご飯を炊く際はちみつを小さじ1杯加えると、冷めても甘みと風味があり、ふっくらとして艶のある美味しいご飯になるのだとか。そのまま食べても美味しいはちみつですが、まだまだ隠れされた能力がありそうです!
今回は夏にぴったりなハニーレモン×フローズンヨーグルトのひんやりレシピをご紹介!小皿に盛り付けるとおうちカフェ風にかわいく見せることができるので、夏のおもてなしにもぴったりのアイデアです♪
編集部ピックアップ
PR言葉に出会って、日常が変わった。 女性に向けた「自分らしく」生きるヒント。
子育てに没頭して自分を顧みなかった結果…【マンガで卒デブ40キロやせ#4】
待ちに待った「給料日」!意気揚々とATMに行くと、まさかの出来事が…!?【お金ビギナーの貯蓄マンガ】
とうとう汚部屋の限界突破…!3LDK家族暮らしの悲劇【片づけマンガ#1】
【大人の動物占い®】それぞれの動物の「基本性格&カラーごとの特徴」をチェック
PR40代・50代の手指の痛みに「ゲニステイン」!手の外科専門医×専門家が語る更年期対策の最前線
【最新版】シウマの〈ナインナンバー占い〉数字の意味を一覧でチェック!
今見ている記事の目次はこちら
この特集が含まれるカテゴリ
このカテゴリの人気タグ
Series
人気連載
【マンガ】てらねこミー子の日常
2025年10月25日更新
【UNIQLO・GU】ニスタ店!
2025年10月26日更新
【特設】ご近所で天然魚クエスト!
2025年10月23日更新
漫画の部屋
2025年10月22日更新
Ranking
ランキング
1
【東京土産】4年ぶりのお土産!嬉しい~&美味しい~♪
2
100均手拭い1枚で作る!ちっちゃくまとまるエコバッグ!
3
ラ王袋麺に夏野菜deボリューミー♪とろろまぜそば
4
【話題】ホッチキスで飾り棚が!?20分で乾燥!ペンキの匂いもしない!
5
針と糸を使わずに裁ほう上手を使ってティッシュポーチ
6
奥行き10cmの壁の凹みを有効利用
7
焼き大根♪たっぷり薬味を乗せて♪
8
★明太子マヨネーズバターうどん★
【美味しい魚は湯で煮る】目ウロコな調理法に「魚を買うペース上がりそう!」「ふ...
新米を頂いたが何処か様子がおかしい
カップ麺とは思えないくらい本場札幌ラーメンの味!
えっ!定価で今どき!2個で148円〜ありがたや〜
アフター万博で万博ロス解消!世界横丁で半額アクセ&トゥアレグシルバーGET~!
【夫の東京土産】定番かと思いきや。「神戸の老舗はダジャレも秀逸」「2店舗限定」
刺繍が可愛い〜100均で見つけたボタンのバッジ
紐付きズボン!部屋着ならズボンの紐はコレに変えて!面倒なズボンの紐の解決策!
もう諦めてた『10月だけど備蓄米が買えました!』
『カルローズ米』ってどうなの?いまさらながら買ってみた
ベビーゴリラの力に感動!翌朝にはスッキリします。
卵を割ると、何やらあやしい「てんてん」!これは…
ミャクミャクのグッズ&お菓子が欲しい人に朗報!本当は教えたくない超穴場の公式...
Popular Kurashinista
人気の暮らしニスタ
舞maiさん
81149
本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...
mamayumiさん
72072
おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...
智兎瀬さん
33369
ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...
ハッピー(小寺 洋子)さん
32194
日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...
イチゴ♪さん
17634
青森県八戸市❤︎イチゴドロップ♪ハンドメイド作家...
256591
188689
133343
90201
ねこじゃらしさん
86682
<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...
花ぴーさん
9261269
ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...
香村薫さん
5403366
モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...
桃咲マルクさん
7106419
~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...
ひこまるさん
11168445
簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...
新着の特集
【最強ズボラ飯】包丁いらず!面倒な日のための簡単副菜4選
【最強ズボラ飯】時短でおいしい最強おかず5選
編集部ニュース
編集部コラム
注目カテゴリ
活躍中!暮らしニスタさんご紹介
活躍情報!
暮らしニスタの最新情報をお届け
プレスリリース情報
11月は「すしの都 北九州」月間!旬のネタを取り揃えました!
気候変動へ対応!寒冷地で夏の暑さを避け栽培するために越冬耐性の強...
【SNEAKER LAB】 2025年11月1日(土)-11月3...
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます