お知らせ
全て既読にする
お知らせがあるとここに表示されます
コメント
コメントがあるとここに表示されます
編集部からの連絡
編集部からの連絡があるとここに表示されます
更新日:2020.02.26
キッズ食育トレーナーの資格を持ち、3児の母でもある玉田悦子さん。暮らしニスタに投稿してくださるレシピは、簡単に作れておいしいと好評です。そんな玉田さんのレシピの中から、好き嫌いの多い子ども(大人も!)でも、色々な食材にチャレンジできるものを厳選しました。献立に悩んだ時も、悩んでいなくても、ぜひ作っていただきたい20レシピです。
目次
【材料 (2人分)】 Aめんつゆ(2倍濃縮):160ml A水:400ml Aみりん:大1 わさび(チューブ):6㎝(約5g)~ 豚ひき肉:100g 白菜:100g えのき:100g かいわれ:20g 蕎麦(缶麺):200g B片栗粉:小2 B水:小2 わさびのおかげでキリッと味がしまる大人っぽいおそば。煮込むと辛味は不思議と消えるので、子どもといっしょに食べても大丈夫です。とはいえ、お子さんの年齢によって、わさびの量を加減してあげてくださいね。
【材料 (1人分)】 うどん:1玉 ピーマン:1個 玉葱:1/4個 豚ロース薄切り:80g 塩:ひとつまみ 胡椒:少々 みりん:小さじ2 醤油:小さじ2 かつお節:適量 サラダ油:小さじ1 焼うどんっておなじみすぎるのか、意外と決定打のレシピが見つからないもの。そんな中で、玉田さんの焼うどんは、味付け、材料ともに一生ものの定番にしたい最終形態レシピです。
【材料 (約7×8×16㎝)】 切干大根 :25g Aにんじん(千切り):50g Aえのき(3㎝長さに切る):25g A 塩 :小1/2強 A砂糖:小2 A酢:大3 A水:150ml ごはん:550g ツナ缶(70g):1缶 B砂糖:小1 B醤油:小1/2 海苔:20×10㎝程度 C片栗粉:小2/3 C みりん 小4 :小4 C 卵 :2個 C醤油:小1/6 イベントごはんにもぴったりな、ロールケーキのケースを使った簡単お寿司。子どもだけでも火を使わずに食べられるので、お留守番中の「置き弁」にしても、お昼が楽しみになりそうですね。
食育でいちばん効果があるのが、いっしょに料理を作ること。火を使わないで作れるおやつは、小さな子どもといっしょにキッチンに立つのにもぴったりです。もちろん、味も保証済みですよ!
【材料 (4人分)】 ミント:4~5g 牛乳:500ml ココア:大さじ5 砂糖:大さじ1 フレッシュなミントの葉をたっぷり入れたチョコミントのシャーベット。4つの材料だけで家で簡単に作れるなんてうれしいですね。大人も大満足な、感動モノのスイーツです。
【材料 (卵黄1個分)】 卵黄:1個 A砂糖:大さじ2 A薄力粉:大さじ1 牛乳:100ml バニラエッセンス:3~4滴 お鍋で作るとなかなか難しいカスタード。レンジでチンして作る簡単な方法の決定版です。クッキーやスコーンにのせたり、シュークリームに詰めたりしてたっぷり味わって♪
【材料 (6人分(直径7センチのカップ12個分))】 Aりんご:1個 Aクルミ:1/2カップ強 Aラムレーズン(又はレーズン):大4 卵:1個 砂糖:1カップ 塩:小1/4 グレープシードオイル又はオリーブオイル:1/4カップ B薄力粉:1カップ Bベーキングパウダー:小1 Bシナモン:小1/2 粉糖:適量 バターを使わず、油分はグレープシードオイルかオリーブオイルで作る、しっとりふんわりのカップケーキ。口当たりが軽くていくつでも食べられてしまうのだけが問題な愛されおやつです。
編集部ピックアップ
子育てに没頭して自分を顧みなかった結果…【マンガで卒デブ40キロやせ#4】
待ちに待った「給料日」!意気揚々とATMに行くと、まさかの出来事が…!?【お金ビギナーの貯蓄マンガ】
とうとう汚部屋の限界突破…!3LDK家族暮らしの悲劇【片づけマンガ#1】
【大人の動物占い®】それぞれの動物の「基本性格&カラーごとの特徴」をチェック
【最新版】シウマの〈ナインナンバー占い〉数字の意味を一覧でチェック!
今見ている記事の目次はこちら
この特集が含まれるカテゴリ
このカテゴリの人気タグ
Series
人気連載
【特設】ご近所で天然魚クエスト!
2025年10月22日更新
漫画の部屋
【マンガ】てらねこミー子の日常
2025年10月04日更新
【UNIQLO・GU】ニスタ店!
2025年10月15日更新
Ranking
ランキング
1
腸がチョー快調!ソーセージと大麦のサラダ
2
【京都駅・カフェ】祇園辻利ぶぶる
3
味噌だれが絡んでご飯がすすむ!豚ロースとキャベツの重ね蒸し
4
【100均神グッズ】感動!!黒焦げフライパンに輝きが戻った!
5
ひと手間で子供が喜ぶパンケーキ
6
おいなりさんの皮が余ってたら。豚肉の甘辛いなり炒め丼
7
初心者さんにオススメのキャラ弁!ぺんぎんちゃんのデコおにぎり
8
「5月の身近な有毒植物」天使のような可憐な顔して、実は恐ろしい?ジャスミンの...
アフター万博で万博ロス解消!世界横丁で半額アクセ&トゥアレグシルバーGET~!
自分で作った<ゴマ塩>が最高に美味しくて、ご飯が止まらない!
本場の広島焼、一度食べてみたかった!
旨いの間違いなし!!抹茶とあんこのクリームサンド
絶品!オクラの食べ方!出汁の効いた醤油漬け!オクラの浅漬け!
閉幕直前に大阪・関西万博 公式ストア!あべのハルカス近鉄本店に行ってみた!閉...
100年以上ぶりに復刻した特別なウイスキー「Jack Daniel’s 10...
「里芋の煮っころがし」滑り取りにも、吹きこぼれにも、かゆみ防止にも「酢」が効力発揮
『カルローズ米』ってどうなの?いまさらながら買ってみた
もう諦めてた『10月だけど備蓄米が買えました!』
ベビーゴリラの力に感動!翌朝にはスッキリします。
【閉幕前の大混雑関西万博】待ち時間ゼロガチャが、最高のお土産になった!!
卵を割ると、何やらあやしい「てんてん」!これは…
ミャクミャクのグッズ&お菓子が欲しい人に朗報!本当は教えたくない超穴場の公式...
【閉幕前の大混雑関西万博】ネパール館で一目ぼれしてゲットしました!
【キュートすぎるお菓子缶】ミャクミャクグッズ穴場情報!10月のユニバ帰りにゆ...
Popular Kurashinista
人気の暮らしニスタ
舞maiさん
47536
本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...
ハッピー(小寺 洋子)さん
41025
日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...
cot.cotさん
23696
秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...
ねこじゃらしさん
23485
<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...
みーこさん
14848
218270
198164
智兎瀬さん
153043
ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...
happydaimamaさん
142251
USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...
88238
香村薫さん
5402910
モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...
花ぴーさん
9256943
ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...
よんぴよままさん
6888862
4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...
roseleafさん
8795670
四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...
新着の特集
【最強ズボラ飯】包丁いらず!面倒な日のための簡単副菜4選
【最強ズボラ飯】時短でおいしい最強おかず5選
編集部ニュース
編集部コラム
注目カテゴリ
活躍中!暮らしニスタさんご紹介
活躍情報!
暮らしニスタの最新情報をお届け
プレスリリース情報
【まもなく発売開始】第二弾!SWISS MILITARY純鉄製中...
カキのシーズンが到来!土日祝日は福吉駅に一部快速列車が臨時停車します!
A BATHING APE(R)︎ × Stray Kids
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます