更新日:2017.10.27
スポンジと生クリームが層になったショートケーキは定番のイチゴをはじめ、桃やメロンなど、どんなフルーツにもマッチし、年齢を問わず大人気のデザート。そんなショートケーキを簡単にご家庭で作れるレシピを集めてみました。ナッペの方法も詳しくご紹介しますので、チャレンジしてみてくださいね。
目次
ナッペとは、スポンジケーキにクリームをぬっていく工程をいいます。ショートケーキを作るとき、ナッペが苦手だという方は少なくありません。ナッペの技術はケーキの完成度を左右します。ナッペの方法をご紹介しましょう。
【必要な道具】 ・パレットナイフ ・回転台 回転台にスポンジケーキをのせ、パレットナイフを使って、最初は生クリームをうすく下ぬりします。そのあと、上からたっぷりと生クリームをのせ、回転台を少しずつ回しながら、上から左右に落とすようにクリームをぬっていきます。側面のクリームが足りなくなったら、側面に足すのではなく、また上から足していくようにしましょう。
まずは表面にぬったクリームを均等にしていきましょう。きれいに均していくコツは、パレットナイフを動かすのではなく、回転台を動かすこと。自然と側面に生クリームが落ちていきます。表面の生クリームが均等になったら、側面の生クリームを均等にしていきましょう。パレットナイフを立てて止めおき、回転台を回します。パレットナイフについた余分な生クリームは、その都度ボウルのフチできれいにしましょう。
底にたまったクリームは、パレットナイフを底に入れながら、少しずつボウルへ戻します。また、側面にぬったクリームはどうしても角が立ってしまいますので、こうした角は、外側から内側に向かってやさしく均してあげましょう。最後にお好みのしぼりを施したら、冷蔵庫で休ませます。こうすることで形がしっかりと固まり、デコレーションがしやすくなります。
冷えて固まったケーキをお皿やトレーへ移動させるには、パレットナイフやケーキサーバーを2本使用して行います。ケーキがお皿の真ん中へくるように、真上から見ながら移し、移し終わったらパレットナイフやケーキサーバーをゆっくり抜きましょう。ナッペの側面が最もきれいに見える部分を正面にして、フルーツや飾りパーツをデコレーションしたら、完成です。
誕生日、イベントなどには手作りのケーキでデコレーションを楽しみたい!そんな時の悩みの一つがナッペ(ケーキの生地に生クリームを塗る作業)かと思います。ケーキのナッペを美しく仕上げるコツをご紹介したいと思います。続きを見る
ショートケーキのフルーツといえば、やっぱり定番のイチゴが最高ですよね。甘酸っぱいイチゴと甘いクリーム、そしてフワフワのスポンジの組み合わせは、シンプルだからこそ飽きのこないおいしさです。スタンダードなものから、お手軽に作れるアレンジケーキまで、イチゴを使ったショートケーキのおすすめレシピを8つご紹介します。
【材料】 ・全卵:2個 ・グラニュー糖:60g ・薄力粉:60g ・生クリーム:200cc ・グラニュ糖:20g ショートケーキといえば、まず丸いケーキ型を思い浮かべますが、回転台がないとクリームをぬるのもひと苦労ですよね。パウンド型で作れば、塗るのは簡単なうえに、切り分やすいですよ。デコレーションの際はイチゴのほかにマカロンやチョコレートの飾りなどを使えばおしゃれに仕上がります。パウンドケーキはショートケーキのほかにも、アイスクリームをのせたり、サイコロ型に切ってトライフルにしたりと、アレンジがきくのでおすすめです。
【材料】 ・ヨーグルト:800ml ・スポンジケーキ丸型:1個 ・粉砂糖:適量 ・イチゴ:1パック ・キウイフルーツ:2個 生クリームを泡立てるのが面倒だという方におすすめしたいのが、こちらのレシピです。生クリームの代わりに水切りヨーグルトを使うので、すぐにできあがりますよ。ヨーグルトは、コーヒーフィルターを使ってひと晩おけば、簡単に水切りできます。水切りヨーグルトのクリームは、まだ生クリームを召し上がれないお子様や、卵アレルギーのある方にもおすすめです。卵アレルギーの方は、スポンジにも卵を使っていないものを選んでくださいね。
編集部ピックアップAD
え?!玄関ドアや引戸の悩みが1日で解消?キレイだけじゃない!防犯性・操作性もアップ
おすすめの記事
今見ている記事の目次はこちら
この特集が含まれるカテゴリ
このカテゴリの人気タグ
Series
人気連載
100均パト部!
2023年12月07日更新
【UNIQLO・GU】ニスタ店!
2023年12月05日更新
\NEW/みきママ【GO-快レシピ!】
もちパパのspicecurry探訪 Hyper!
2023年12月01日更新
Ranking
ランキング
1
夏にぴったりの爽やかおやつ♡プルプルヨーグルトゼリー
2
料理が盛られる前の寂しいお皿を華やかに!100均かご「カトラリーお洒落セッテ...
3
楽うま♡オニオンスープ/電気圧力鍋でビックリするくらい簡単調理♪
【柿の皮】今までずっと捨ててました!
大阪発!りくろ―おじさんのお店もクリスマス感満載♡12月入手の焼きたてチーズ...
【スリコ】テレビでやってた話題のやつを購入!
4
捨てられない「布のカケラ」。縫い方の概念を取っ払い、新たな命を吹きこんでみま...
5
【12月】猛毒のヒガンバナ似の、鮮やかなピンク色の美しいお花の正体は?ヒガン...
6
「道端の危険な雑草」小さくて可愛いけど、強烈なんです!晩秋に熟す「ヘクソカズ...
7
どこに行っても売り切れ!?激レア
8
「もう迷わない!」【炊飯器】ご飯が炊けたら〈混ぜるの?混ぜないの?〉どっちな...
初耳!〈シャトレーゼ〉には「マイスターケーキ」ってのがあるらしい!!
室内で【干し柿】を3日で作るコツはたったこれだけ!吊るさない揉まないで激ウマ♡
たっぷりサイズのマグカップ目当てにゲット
【茶碗蒸し】蒸し器不要、失敗知らず
【12月の道端】お子様注意ー!可愛い赤い実だけど、恐ろしいー!危険を招く2つ...
Popular Kurashinista
人気の暮らしニスタ
ハッピー(小寺 洋子)さん
102448
料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...
舞maiさん
60620
本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...
ベロリッチさん
60173
脳内メーカー「100%食」の超食いしん坊!計画を...
猪俣友紀(yunyun)さん
59625
ヴォーグ学園講師◆ハンドメイド&DIYクリエイタ...
mamayumiさん
56124
おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小3の息子の3人...
420560
412126
257454
🌠mahiro🌠さん
166492
🤔🤨🤬😬🧐投稿開始から早くも4年!もうそんなに...
まつぼっくりこさん
136128
暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...
ちゃこさん
3851049
14歳女の子と12歳男の子のママです。出産前は美...
RIRICOCOさん
4304361
築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...
*ココ*さん
5372622
きちんと自分を持っている姿勢、耳を傾ける姿勢、感...
ひこまるさん
10708105
簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...
roseleafさん
8393332
四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...
新着の特集
【最強ズボラ飯】包丁いらず!面倒な日のための簡単副菜4選
【最強ズボラ飯】時短でおいしい最強おかず5選
編集部ニュース
編集部コラム
注目カテゴリ
活躍中!暮らしニスタさんご紹介
活躍情報!
プレゼント&モニター募集
暮らしニスタに登録
暮らしニスタの最新情報をお届け
コンテスト
CONTESTS
プレスリリース情報
江の島発!雪のようなふわふわパンケーキが山盛り♪ クリスマス限定...
ガール世代のエンパワーメディアでもお馴染み、人気ファッションブラ...
スノートレイルランナーズカップ越後丘陵公園 2024 開催 参加...