 
         
         
                        
                    写真はミニパウンド型で焼いています。
ミニサイズは大体デコ型(丸い型)の10cmと同じ分量。
通常のパウンド型の場合、15cmの分量と同じで作ります。
※15cmのデコ型と同じ分量でもし、生地が少し多いなと感じる場合は、小さ目の型にも生地を入れて、一緒に焼けば、かわいいミニケーキも同時に焼けますよ。
クリームを塗らなければスポンジ生地全体を密閉するようにラップをして冷蔵庫に入れれば翌日でもおいしく食べられます。
                    
 
                        
                    ① 全卵をボールに入れて、少しほぐし、グラニュ糖を入れて、
  ハンドミキサーの高速で泡立てる。
② 白っぽくなり、持ち上げるとソフトクリームのように
  積もるぐらい泡立てるとふわふわの生地に。
③ ふるった薄力粉を加えて、ゴムべらで粉が見えなくなり、生地に  つやが出るように混ぜます。(写真は混ぜ終わった後)
④ 180℃に予熱しておいたオーブンの中段(なければ下段)で
  約25~28分程度焼きます。
※オーブンによって焼き時間は違いますので、上を触って弾力があればOK
                    
 
                        
                    200ccの生クリームにグラニュ糖20gを入れて7~8分立てに泡立てます。
生地を半分にカットしたら、下の生地にクリーム、イチゴを縦半分にカットしたものを横にして左右から並べ、クリームをのせて、上の生地をのせてサンド。
上の生地の上にクリームをのせて、上を先に均して、側面に落ちた記事をパレットナイフで4辺ならしていき、余分な生クリームを取っればベースは完成。
両側の短い辺の側面だけ、ちょっとカットしてイチゴが見えるようにして。(温めた包丁で切るときれいに切れます)
                    
 
                        
                    上にお好みの絞り金をセットした絞り袋に生クリームを入れて、お好みで絞っていきます。
写真は星口金を使用。
周囲を囲むように絞って、中にイチゴとこの時は作ったマカロン、デコールショコラ(チョコレートの飾り)を。
もちろん、お好みの絞りで、また好きなフルーツやお菓子をデコしても楽しいですよ。                    
 
                        
                    切り分けるとき、丸いデコ型だと、ちょっと切り分けづらいですが、パウンド型だと、短い辺をカットするので、切り分けやすいのもポイントです!
家族だけで食べるには、大きなケーキより、このぐらいのサイズの方が食べきれる量なのでそれも便利です。                    
 
                        
                    カットしてアイスをのせたりフルーツを添えて簡単プレートにも。
デコレーションするのが面倒でも、こういうお手軽なお菓子も。
もともとスポンジ生地なので、カステラのようにおうちで手軽に楽しめます。
写真はアイス、冷凍のラズベリーをプレートに添えて。                    
 
                        
                    こちらは「トライフル」アレンジ。
サイコロのように小さくカットしてグラスに入れて、フルーツやクリームを添えれば簡単グラススイーツに。
写真はベリーのソース、冷凍のラズベリー、生クリームを添えて。
長方形なので、カットもしやすいですし、アレンジも楽々!                    
                            パウンド型でスポンジ生地を作りました。
この形のいいところはたとえば天板でスポンジを焼いて重ねたときにサイズが微妙似合わないなどの面倒がないこと。
また、長方形なのでカットしやすいことや、デコをしてお土産などにするときにもロールケーキぐらいのサイズの箱に収まるので、デコ型よりサイズが小さく、持ち運びやすいこと。
カステラのようにも扱えるので、おうちのおやつに手軽に楽しめることなどいいことずくめ。
うちで気軽にケーキが食べたいなというときも活躍してくれています♪                        
 
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                        
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます