お知らせ
全て既読にする
お知らせがあるとここに表示されます
コメント
コメントがあるとここに表示されます
編集部からの連絡
編集部からの連絡があるとここに表示されます
更新日:2017.10.27
毎朝、子どもの支度に自分の支度、朝食を用意してお弁当も作らなきゃ!なんてママにとって朝は戦場と化しますが、そんなとき助けてくれるのは作り置きしておいたおかずたち。お弁当にはもちろん、ササッとお皿に盛れば朝食も一緒に完成しちゃいます。家族が朝食を食べている間も、ママはキッチンで料理中、なんてことのないよう、朝は作り置きおかずでかしこく時間を使いましょう!
目次
【材料】 (4人分) ・鶏挽き肉:300g ・木綿豆腐:150g ・万能ねぎ:2~3本 ・酒:大さじ1 ・片栗粉:大さじ2 ・塩:小さじ1/4 ・胡椒:少々 ・おろしニンニク:小さじ1 ・おろし生姜:小さじ1 ・万能ねぎ:適量 ・油:大さじ1 ・醤油:大さじ3 ・砂糖:大さじ2 ・みりん:大さじ2 ・酒:大さじ2 つくねハンバーグのレシピ。つくね自体はあっさり味なので、ごはんのおともはもちろん、スープやサラダの具材にしても。たれを変えたりトッピングに使ったり、たくさん作って冷凍しておいても飽きずに食べられます。
【材料】(約16コ分) ・豚挽き肉 (or鶏挽き肉):300g ・玉ねぎ:1/2コ ・くるみ:30g ・椎茸:2枚 ・卵:1コ ・オートミール:大さじ3 ・牛乳:大さじ4 ・生姜:5cm位 (チューブの使用) ・塩+コショウ:各少量 ・片栗粉:大さじ1.5 くるみをプラスした肉だんご。「頭が良くなる」と話題になったDHA。実は、魚以外でDHAが多く含まれているのが、くるみなんです。魚嫌いの子にとっておきのレシピです。肉だんごに混ぜればコクも増し、記憶力もアップ期待できるかもしれませんよ♪
茹でたマカロニをドレッシングで和えておくと、下味がしっかりついて、その後の調味料は控えめにしてOK!ドレッシングの油分がマカロニをコーティングしてくれるので、時間がたってもパサつかず、おいしさをキープできますよ。
【材料】 (4人分) ・ブロッコリー:1株 ・めんつゆ:120~150ml ・生姜のしぼり汁:小1/2~2/3 ・鰹節:適量 ブロッコリーと言えば、洋食の食材。ビタミンや食物繊維、鉄分も豊富なので積極的に取りたい野菜ですが、高カロリーな洋食ではなかなか難しいもの。おひたしなら、ヘルシーに最後まで飽きることなる食べられます♪
ガーリックオイルと合わない野菜はありませんよね。旬の野菜をたっぷり使って作りたい作り置きレシピ。オーソドックスな味なので、余ったらパスタと和えたり、調味料を足して別の味付けにしたり、二度三度と楽しめるのもうれしいポイントです。
【材料】 ・胡瓜:6本 ・酢:600cc ・白ワイン:大さじ4 ・きび砂糖:大さじ4 ・塩:小さじ1 ・粗挽き胡椒:適量 ・にんにくチューブ:1cm ・ローリエ:2枚 ・タイム:2~4本 旬のきゅうりは皮も柔らかく、そのまま食べてもおいしいですが、同じ味ばかりだと飽きてしまいますよね。たくさんきゅうりが手に入ったら、食べきれない分はピクルスにしちゃいましょう!ハーブを使えば本格的な味が家庭でも作れますよ。
編集部ピックアップ
PR言葉に出会って、日常が変わった。 女性に向けた「自分らしく」生きるヒント。
子育てに没頭して自分を顧みなかった結果…【マンガで卒デブ40キロやせ#4】
待ちに待った「給料日」!意気揚々とATMに行くと、まさかの出来事が…!?【お金ビギナーの貯蓄マンガ】
とうとう汚部屋の限界突破…!3LDK家族暮らしの悲劇【片づけマンガ#1】
【大人の動物占い®】それぞれの動物の「基本性格&カラーごとの特徴」をチェック
【最新版】シウマの〈ナインナンバー占い〉数字の意味を一覧でチェック!
今見ている記事の目次はこちら
この特集が含まれるカテゴリ
このカテゴリの人気タグ
Series
人気連載
【マンガ】てらねこミー子の日常
2025年10月25日更新
【特設】ご近所で天然魚クエスト!
2025年10月23日更新
漫画の部屋
2025年10月22日更新
【UNIQLO・GU】ニスタ店!
2025年10月15日更新
Ranking
ランキング
1
天然魚クエスト! 下処理済みの丸ごとのお魚で「イサキの漬け丼」
2
もちもち食感の白玉!炙ると新食感!みたらし白玉!
3
えっ!定価で今どき!2個で148円〜ありがたや〜
4
ふわふわ〜イチゴ毛布♡しまむらプラスダウンでゲット♡
5
自分で作った<ゴマ塩>が最高に美味しくて、ご飯が止まらない!
6
フライパンいらず、パスタを茹でて和えるだけ2人前¥290
7
【おうち居酒屋ごはん】やめられない止まらない!やみつき黒枝豆
8
シニアも楽しいハロウィン!
【美味しい魚は湯で煮る】目ウロコな調理法に「魚を買うペース上がりそう!」「ふ...
アフター万博で万博ロス解消!世界横丁で半額アクセ&トゥアレグシルバーGET~!
【夫の東京土産】定番かと思いきや。「神戸の老舗はダジャレも秀逸」「2店舗限定」
「里芋の煮っころがし」滑り取りにも、吹きこぼれにも、かゆみ防止にも「酢」が効力発揮
旨いの間違いなし!!抹茶とあんこのクリームサンド
話題のシャネル展へ!無料の「チャーム作りワークショップ」レポ
『カルローズ米』ってどうなの?いまさらながら買ってみた
もう諦めてた『10月だけど備蓄米が買えました!』
ベビーゴリラの力に感動!翌朝にはスッキリします。
卵を割ると、何やらあやしい「てんてん」!これは…
ミャクミャクのグッズ&お菓子が欲しい人に朗報!本当は教えたくない超穴場の公式...
【キュートすぎるお菓子缶】ミャクミャクグッズ穴場情報!10月のユニバ帰りにゆ...
大根より牛蒡がさらに美味しかった麺つゆとカンタン酢漬け!
Popular Kurashinista
人気の暮らしニスタ
mamayumiさん
61216
おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...
舞maiさん
54340
本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...
ハッピー(小寺 洋子)さん
32852
日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...
cot.cotさん
19757
秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...
ねこじゃらしさん
15919
<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...
224582
189983
智兎瀬さん
136082
ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...
88445
86153
おおもりメシ子さん
8643868
おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...
RIRICOCOさん
4551187
築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...
roseleafさん
8796997
四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...
香村薫さん
5403208
モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...
*ココ*さん
6915173
「今が一番幸せ」と言える日々を暮らす。。目標
新着の特集
【最強ズボラ飯】包丁いらず!面倒な日のための簡単副菜4選
【最強ズボラ飯】時短でおいしい最強おかず5選
編集部ニュース
編集部コラム
注目カテゴリ
活躍中!暮らしニスタさんご紹介
活躍情報!
暮らしニスタの最新情報をお届け
プレスリリース情報
【チヨダ】手を使わずに立ったままスパッと履けるスパットシューズか...
伊藤桂司 個展「楽しくなってきた It’s Getting Fu...
「第18回クラシックカーフェスティバル in 桐生」開催のお知らせ
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます