受賞者&受賞作品
最優秀賞
★ にゃんtaro さん★
最優秀賞はにゃんtaroさんの投稿が受賞です。セリアのミニチュアクッキー型の可愛らしい活用アイデアに、審査員一同、思わず笑顔になりました!クッキー作りが苦手な人でも楽しめる工夫はもちろん、パンやチーズを型抜きしてお弁当に加える実用的な発想も、「取り入れてみたい」と感じさせるポイントでした。
●商品そのものの魅力を伝えつつ、「どう楽しむか」にフォーカスしている点が素晴らしいです!お子さんと一緒に型抜きを楽しむ様子が目に浮かびますね♪(編集O)
●クッキー型を、まさかチーズやかまぼこに使うなんて!お弁当の隙間が可愛く埋まる、目からウロコのアイデアですね。海の生き物のチーズ、最高です♡(編集Y)
●パンやチーズだけでなく、粘土遊びへの応用まで広げた柔軟な発想力に驚かされました!料理好きだけでなく、ハンドメイドや親子遊びを楽しむ人にも響くアイデアですね。(編集T)
にゃんtaroさん、おめでとうございます!
準優秀賞
★ ハッピー(小寺 洋子) さん★
準優秀賞はハッピー(小寺 洋子)さんの投稿が受賞です。旅行やジムで役立つ化粧品の小分けはもちろん、お花の種や子どものレゴのパーツまで!100均のパウチ容器の可能性を無限に広げた、驚きの活用術です。ヘアアイロンでピタッと密封できる手軽さも素晴らしく、すぐに真似したくなりました。
●化粧品や小物の小分けにちょうどいいパウチが20枚入りでコスパ抜群!ストックしておけば旅行や詰め替えに大活躍しそうです。切り口付きで開けやすいのもうれしいポイント。(編集Y)
●化粧品だけでなく、お花の種やレゴのパーツまで!「こんな使い方もあったんだ!」という発見の連続でした。家中の小物を整理したくなりますね。(編集O)
●「何を入れようかな?」と、読んでいるだけでワクワクする楽しい記事でした!ヘアアイロンで接着するという使い方もすごく手軽で、魅力的ですね。(編集T)
ハッピー(小寺 洋子)さん、おめでとうございます!
準優秀賞
★ *ココ* さん★
準優秀賞は*ココ*さんの投稿が受賞です。「100均の老眼鏡って実際どうなの?」という、多くの人が抱く素朴な疑問に、愛用者ならではのリアルな視点で答えてくれる素晴らしい検証記事です。豊富なラインナップ紹介に加え、壊れやすいポイント、さらに「バネ式がおすすめ」という具体的なアドバイスまで。読者に寄り添った丁寧なレビューに拍手です。
●「仕事部屋、リビング、寝室に…」と、つい色々な場所に置きたくなる老眼鏡。100均で揃えられるなら本当に便利ですよね。気になっていたポイントを丁寧に掘り下げてくれた、素晴らしい検証でした。(編集Y)
●良い点だけでなく、「中心が折れやすい」という注意点まで正直に書かれていて、とても信頼できるレビューだと感じました。最終的に「バネ式を選ぶべき」という結論も納得です!(編集O)
●「100均のってどうなんだろう?」と思っていた人の背中を押してくれる記事!さらにもう1本の投稿で紹介されていた「読書灯にフックをつけて老眼鏡を掛ける」というアイデアも素敵でした。(編集T)
*ココ*さん、おめでとうございます!
投稿作品
参加者
募集要項
「買ってよかった」「ぜひ試してほしい!」「こんな使い方はどう?」など、あなたがおすすめしたい100均アイテムや、使い方アイデアを募集します。詳細がわかる写真のほか、使い方のポイントもわかる投稿をお待ちしてます。●応募はお一人様何本でもOKです。
●過去に投稿されたアイデアでも応募可能です。
※ただし、2024年9月以降に投稿されたアイデアに限ります。
他サイトや「暮らしニスタ」内でのコンテスト受賞作品はNGです。
審査と発表
●暮らしニスタ編集部による厳正な審査のうえ、受賞者を決定致します。
●発表は2025年9月16日(火)13:00、暮らしニスタのサイト上にて行います。
●賞金は2025年10月末、ご指定の口座にお振り込みする予定です。
賞品内容
- 最優秀賞:1名
- 賞金1万円
- 準優秀賞:2名
- 賞金5000円
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます