
セリアで面白いアイテムを見つけたので、興味本位で購入してみました!
その名も「水ペン付き水書セット」。
“ひらがな”と“カタカナ”バージョンがあり、ひらがなバージョンを選びました。
シートとペンのセット。
ペンの中に水を入れるとシートに文字が書け、ひらがなの練習ができるらしい。
息子は左利きなので、なかなか字の練習が難しい。
なので、これで暇つぶしがてら字の練習をさせようと思いました。
書いた直後はキレイな線なのですが、時間が経つとこんな感じに(笑)。
おそらく水の量が多すぎたのでしょうね。
息子にはこの状況が楽しかったらしく、字の練習の後は水をかけて遊んでいました(笑)。
これ、墨汁だったら悲惨な光景やん。
どんだけ汚しても、さらに時間が経って乾くと元どおりに。
これ、すごくない!?
私も書いてみましたが、やっぱり時間が経つと字は滲みました。
ですが、すぐに乾いていくのでまたすぐ書ける。
暇つぶしの字の練習にサイコーじゃん!
シートの裏はこんな感じだったんだけど、これの仕組みってどうなってんの?
私には全くもって理解不能ですが、何はともあれ汚れないしエコなので気軽に試せますよ〜!
※各商品は投稿された時点での情報になります。現在店舗にて取り扱っていない場合もございますので、ご了承ください。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます