
ダイソーで販売されているバンブー。1本100円です
竹(バンブー)は、まっすぐ上に伸びていく姿から成長、発展、そして陽のエネルギーを象徴とされています。なので観葉植物として、またインテリアとしていいなぁ~と思い購入したことがきっかけでした。
週に1度水を変えるぐらいと、とってもお手軽なバンブーなのですが…想像以上の生命力に圧倒されてしまいました。
半年ほどでとてもニョキニョキと成長してくれました!
て…天井にまでとどいてしまういそうです(笑)
そこで、伸びた部分をカットして水にさすことにしました。
す・る・と…
またそこからニョキニョキと根が伸びてくるんです!素晴らしい生命力に驚きです。
そういったことを何度も繰り返していたら、どんどんバンブーが増えてゆきました。
2本購入したバンブーが、今や4本、6本?と成長しつつあります。
たった200円で、長い年月(4年程)をかけて成長過程を見させてもらえて楽しかったです。
初めて水栽培をしましたが、土が不要で個人的にはかなり楽でした。
週に1度程(季節や気温、環境にもよりますが)の水替えでも良く育ちます。
水に入っているので、水がカラカラで枯れてしまうこともなく、旅行中でも安心です。
バンブーは飾る本数によっても意味合いや期待できる効果が変わってくるそうです。
※「4」は「死」を連想させるので避けた方がよい数字とのこと
今はそれぞれ、リビングや玄関、廊下などに飾っています。
本数で意味合いが異なるの点も、バンブーが増えてゆく楽しみのひとつにもなっています。
※各商品は投稿された時点での情報になります。現在店舗にて取り扱っていない場合もございますので、ご了承ください。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます