お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
コラム

犯人は…アタシ?!実は寿命を縮めていた!フライパンでやってはいけないNG行為7つ

  • クリップ
犯人は…アタシ?!実は寿命を縮めていた!フライパンでやってはいけないNG行為7つ

お風呂の入り口に設置するだけ!家事が劇的にラクになる突っ張り棒

1.空焚きする

テフロン加工のフライパンは焦げ付きが少なく便利ですが、耐熱温度は250度程度と低め。

空焚きすると、あっという間に耐熱温度を上回ってしまい、コーティングがはがれてボロボロになってしまいます。最近は油なし調理可能なフライパンも増えていますが、あくまでも食材を入れて加熱することが前提です。

「予熱」はあくまでも、調理を効率良く行うため、フライパンを適温にすること。空焚きすると適温を超えて高温になり、フライパンが傷んでしまいますので、予熱を行う際は加熱しすぎに注意してくださいね。

2.強火で調理する

チャーハンなどの炒め系の料理は、強火でチャチャっと作りたくなりますよね。ですが、フライパンの強火調理も「空焚き」と同じくフライパンが高温に!コーティングが剥がれる可能性大ですので多用は厳禁です。

3.熱々のフライパンに水をかける


汚れを落としやすくするため、調理後すぐに熱々のフライパンを水にかけていませんか?実はワタシも洗うのをラクしたいがためにやってました…。

テフロン加工のフライパンは温度差に弱く、高温の状態で水をかけるのはダメージ大!急に温度が下がると、コーティングがはがれやすくなります。

調理後フライパンを水につける場合は、一旦冷ますか、水ではなくお湯につけましょう♪

3姉妹のママライター。
貯金、節約が趣味♡
業スーは子どものころから通う歴20年のマニアです。
月2回のまとめ買いが毎月の楽しみ♪
カルディ、コンビニ、100均、ニトリ、無印など、ショップ系も大好きです。
無理なく”暮らしやすい”節約をすることがモットー!

≪保有資格≫
・クリンネスト1級
・節約生活スペシャリスト
・整理収納アドバイザー2級
家事コツ研究室
「ワオ!」と驚く家事のコツをどんどん発掘。役立つアイデアをまとめました!
家事コツ研究室
  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

148542

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

108205

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

64039

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

achanさん

44921

丁寧な、だけど楽な暮らしを追求中。 環境の事な...

5

🌠mahiro🌠さん

29220

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

537281

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

287744

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

ねこじゃらしさん

144729

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

4

中山由未子さん

141225

ご覧いただきありがとうございます。 小学校で理...

5

happydaimamaさん

129447

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

michiカエルさん

4857455

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

*ココ*さん

6374055

年齢ばかりベテランになる主婦が歩いてる道を記して...

桃咲マルクさん

6915326

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...

ひこまるさん

11020270

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

よんぴよままさん

6723647

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...