お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

キッチンバサミで料理が激ラク&時短に♪使わなきゃソン!意外な活用法

  • クリップ
キッチンバサミで料理が激ラク&時短に♪使わなきゃソン!意外な活用法

もっと見る⇒⇒エリンギのトレーがまさかのジャストフィット!うちでは収納に大活躍しています♪

活用法④ゆで卵をみじん切りする

ゆで卵のみじん切りは、まな板に黄身がつくし、洗い物は煩わしいし、地味に面倒な作業ですよね。

キッチンバサミなら、ボウルにゆで卵を入れてチョキチョキ切るだけ。

大きさは多少不揃いになりますが、作業も後片付けもスムーズです。

容器の中でカットするワザは、しらたきや糸こんにゃくにも使えます。ザルにあげたら、ザルの中でチョキチョキ。

包丁ならまな板に散らばってイライラしますが、これならかき集める手間が省けます。

活用法⑤食パンを切る

食パンの耳を切ったり半分に切る程度なら、パン切り包丁を出さなくてもキッチンバサミで十分!分厚いパンは難しいけれど、食パンなら問題なくカットできます。

お皿の上で切れば、パンくずが散らかることもありません。

サンドイッチもカットできます。

パンの潰れを防ぐコツは、ジャキン!と勢いよく切ること。ペタンコにならず、ふっくら感がキープできますよ。

ズボラな筆者は毎日の食事作りに重宝していますが、やってみて思うのが「まな板を使わないと、こんなにラクなんだ!」ということ。

仕上がりの美しさは包丁に負けますが、疲れているときや忙しいときは、頼れるものは頼るべき。時短調理を叶えてくれますよ♪

写真・文/小町ねず ※暮らしニスタの人気記事を再編集して配信しています。

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

58508

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

舞maiさん

43157

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

*ココ*さん

30992

「今が一番幸せ」と言える日々を暮らす。。目標

5

シンバルさん

26250

古希を過ぎましたが仕事、ボランティア、趣味を続け...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

342710

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

ねこじゃらしさん

309120

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

4

happydaimamaさん

235673

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

5

舞maiさん

205210

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

RIRICOCOさん

4527322

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

コストコ男子さん

12505920

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

ひこまるさん

11088704

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

おおもりメシ子さん

8612448

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

ハニクロさん

4164665

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...