便利グッズ
今は、沢山の便利グッズが売られていて、大人気ですね。 忙しい主婦にはもちろん、あまり家事が得意でない方にも、便利に使えるグッズが揃っています。 100円ショップでも、色とりどり、バラエティーに富んだものが売られています。 少しでも便利な物を使って、家事を時短。子供とのんびり過ごすなど、忙しい現代人には、必須アイテムですね。
便利グッズに関連するキーワード
特集記事一覧

無印&100均が大活躍☆便利アイテムを使ったスッキリ収納テクニック
2021.09.01
いつも、スッキリ暮らすためのアイデアを暮らしニスタに投稿してくださる森麻紀さん。防災備蓄収納2級プランナーの資格も持つライフオーガナイザーの森さんの、無印良品や100均アイテムを使ったプロ目線でのスッキリテクを、まとめてご... 続きを見る

2019.09.19
毎日家事をする中で、ちょっとした「不便」や「大変」ってけっこうありますよね。そんなプチ悩みも、仕方ないやとあきらめることなく、知恵と工夫でじゃんじゃん解決している暮らしニスタへの投稿も多いroseleafさん。びっくり&大... 続きを見る

2018.07.31
夏は、お盆で親戚が集まったり、暑さを避けておうちで集まったりと意外とホームパーティー率が高い季節!そんな気軽なおもてなしの際にヘビロテしたい、便利で楽しい100均グッズをご紹介します。 続きを見る

2017.04.09
たたんでもかさばってしまったり、うまく整頓できなかったり…子供服は小さくてかわいいけど、収納となると意外と難しくありませんか?そんなママのお悩みをズバリ解決してくれる、いろんな便利グッズを使った収納術をご紹介します! 続きを見る

2015.12.22
「暮らしニスタ」こと、暮らしの達人主婦の皆さんは、自分好みのインテリアをあつらえ、おしゃれにしているだけでなく、おうちの中がとってもきれい!一体どんな掃除をしているの?と思っている方も多いのでは? 実はみなさん、お気... 続きを見る
コラム一覧

意外と知らない!?ドラム式洗濯機の掃除方法とは?頻度やおすすめグッズもご紹介!
2022.05.26
ドラム式洗濯機って、どうやって掃除をすればいいか迷ってしまうことはありませんか?今回は、お掃除講師でもある私が実践するドラム式洗濯機のお掃除方法をご紹介します。 続きを見る

食べ終わったバナナの皮、捨てないで!驚きの活用法があるんです♪
2022.05.24
我が家の食卓に欠かせないもの、それはバナナ。しかし、毎回食べたあとに気になるのは残った大量のバナナの皮…。そこで今回は海外のサイトなどで紹介されていた「バナナの皮」の活用法を試してみました! 続きを見る

【100均】「小麦粉ふりふり」の使い勝手がすごい!いろんな活用法をご紹介♪
2022.05.23
みなさんは、100均で売られている「小麦粉シェーカー」をご存知ですか?我が家ではダイソーの「小麦粉ふりふり」という商品を愛用しています。人気商品の「小麦粉ふりふり」ですが、他に使い道はあるのか…色々と試してみたので、その活... 続きを見る

【ダイソー】謎の輪っかが便利すぎ!ギュウギュウのあの場所がスッキリします♪
2022.05.22
こんにちは!100均を調査し、掘り出し物を見つける企画「100均パトロール」のお時間です。今回はこちらのステンレス製のグッズ。フックがあるので引っかけて使うようですが、知恵の輪みたいな「輪っか」が気になります。 続きを見る

麦茶パック、捨てないで!使用済みでもまだまだ役立つ意外な活用術4つ
2022.05.22
夏の定番の飲み物、麦茶の消費量が増えてきたご家庭も多いのでは?今回は、毎日のように出る使用済みの麦茶パックを再利用する方法を4つご紹介♪意外と万能に使える使用済みの麦茶パック。そのまま捨ててしまうのはもったいないですよ~! 続きを見る

『家事ヤロウ!!!』2022年トレンドスイーツ「カッサータ」を100均グッズで作ってみた♪
2022.05.21
5月17日(火)の『家事ヤロウ!!!』では、家事初心者のお悩み解決100均グッズを放送。その中から、アイスキャンディーキットを使って「カッサータ」を作ってみました! 続きを見る

「できる主婦」にならなくていい!マキさんが教える【暮らしの幸福度が上がる家事マインド】って?
2022.05.20
毎日、休みなく生じる家仕事。 ちょっとでも「楽」できるなら、それにこしたことはありません。 とはいえ、お手伝いさんにお願いするわけにもいかないし、どうすれば……? という方にぜひ、試していただきたいことがあります。 ... 続きを見る

食器用スポンジ、洗い物だけじゃもったいない!実は使い道いろいろな便利グッズです♪
2022.05.20
皆さんは食器用スポンジを食器洗い以外に使ったことありますか?実は、食器用スポンジは、軽くて吸水性に優れ、加工もしやすい点から、アイデア次第でいろいろ使える便利グッズなんですよ。そこで、私が試して「これ便利!」と思った食器ス... 続きを見る

食パンの袋、まだ捨てちゃダメ!あの面倒な家事の最強お助けアイテムなんです♪
2022.05.19
こんにちは。家事コツ研究員の主婦Aです。本日は、食パンの袋を意外な場面で再利用しちゃう方法をお伝えします(^_-)-☆ 続きを見る

捨てないで!荷物に入っている「紙の緩衝材」が家じゅうでこんなに使えるなんて♪
2022.05.17
荷物と一緒に同梱されてくるもの緩衝材の役割を果たしている柔らかい「紙」。外箱に対して、中の荷物が小さい場合、大量に入れられている場合も多く、「紙がいっぱい入っていて、捨てるのはなんだかもったいない・・・」と感じる時もあるの... 続きを見る

【セリア】100均グッズで非接触トイレ化!?お掃除もめちゃスムーズに♪
2022.05.13
トイレ掃除のとき、便座の裏側をさわるのって抵抗ありませんか?私は毎回プチストレス…。ガマンして触ります(涙)。 そんな悩みを解決できる、地味にスゴい便利グッズをセリアで発見しました! 続きを見る

【ダイソー】地味にスゴいブラシ発見!あの掃除が超面倒なアイテムがラクに洗える♪
2022.05.12
こんにちは!100均を調査し、掘り出し物を見つける企画「100均パトロール」のお時間です。今回のグッズはこちらのお掃除ブラシです。「持ち手があるだけで普通のブラシでしょ?」と思ったら大間違い!ブラシの形状に工夫があり、「あ... 続きを見る
便利グッズの人気順アイデア
アイデアランキング
プレゼント&モニター募集
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます