お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
リメイク・ハンドメイド

針も糸も使わない!話題のボンド【裁ほう上手】15分で出来る、ちょこっと財布作り方

  • ブログで紹介
ちゃこ
ちゃこさん
12歳女の子と10歳男の子のママです。出産前は美容師。ときどき...もっと見る
針も糸も使わない!話題のボンド【裁ほう上手】15分で出来る、ちょこっと財布作り方

最近、話題のボンド、【裁ほう上手】を使ってみました。手芸屋さんのレジのところにある、アレです。
今回は、財布ごと持ち歩くのは重いって時に、カードと小銭をちょこっと入れて持ち歩ける軽くて、チャックが付いたものが欲しくて作ってみました。

裁ほう上手

裁ほう上手

写真のヘラを使ってボンドを薄く伸ばし使います。
少量でしっかり付いて、簡単にいろいろ作れて本当すごい!
実は、先日行ったイベントDIY SHOWでペンケースをその場で作ってみたんです。コチラも、わかりやすくまとめたので見てみて下さいね ↓
http://enfant.living.jp/enfant_mate/mateblog2/author/45/goods_2/291693

材料

材料

・布1〜2枚(裏地を付ける場合は2枚)
・ファスナー
・裁ほう上手
・アイロン

作り方

作り方

周りを1cmずつ内側に折り込んで、アイロンで折り目をつけます。

ファスナー付け

ファスナー付け

1,布の真ん中くらいにファスナーを置きます

2,ボンドを付け、ヘラで伸ばします

3,当て布をしてアイロンを当てて10秒待ちます

サイドもボンドで固定

サイドもボンドで固定

すいません。写真が抜けていました。
1,ファスナーを上に持っていきます

2,サイドを始めに付けた折り目で折り、もう一度アイロンでしっかり後付けします。
ボンドを付け、当て布をしてアイロン10秒

底(裏地なしはココで完成15分)

底(裏地なしはココで完成15分)

裏返し、底のマチを作ります。
写真のように折り、ボンドで付けます。

裏地なしの場合は、これで出来上がり!

15分くらいで完成です(^ν^)

裏地

裏地

裏地も同じ感じで折り目を付けます。
サイドにボンドを付け、半分で折り、柄が中に来るように袋を作ります。


↓

柄が中に来る袋ができます。
ここで、底のマチを作ります。

↓

裏地を裏返して、柄を出します。

表地は、裏返しの状態。

合体

合体

表地を裏地の中に入れて、ファスナーに所にボンドを付け、アイロンで付けます。

完成

完成

表地が、表に来るように、裏返して完成です(^ν^)


30分で、針も糸も使わず簡単にちょこっと財布ができました。

基本のペンケースを簡単なので、1度試してみると要領がわかり、いいのかもしれません。↓
http://enfant.living.jp/enfant_mate/mateblog2/author/45/goods_2/291693

用途いろいろ、本当にワクワクしちゃいます。
簡単すぎます(≧∇≦)

簡単ワッペン

簡単ワッペン

子供の幼稚園お着替え用の白Tシャツ。
フェルトと布を合わせて、ポイントで付けました。
今、10回以上洗っていますが、全然取れません(^ν^)

剥がれてしまう、名前アイロンシールもコレで取れなくできますね♪

コレでオリジナルの物が簡単に作れちゃいますね!すごい!

コツ・ポイント

サイドをくっつける時、ファスナーを一緒に折り曲げます。ココが難しく感じる感じるかもしれません。しっかり中に入れ込んで、アイロンで折り目を付け直すことが大事だそうです。

ちゃこ
ちゃこさん
12歳女の子と10歳男の子のママです。出産前は美容師。ときどきヘアメイクの仕事をさせて頂いています。 妊娠してから、生まれてくる子供のためにと、おもちゃや洋服を作ってみて、物作りの楽しさを再確...
  • ブログで紹介

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

ひこまるさん
ひこまるさん

ちゃこさん、おはようございます。私、裁縫がめっぽう苦手の為、実はこの商品、CMで見て気になっていたので、思わず釘づけになって見入ってしまいました。それでもチャックがつけられたり、裏地がついたり、凄いです。ブログも拝見しましたが、行きたかったイベント。とても素敵にレポートされていて、楽しかったです。改めて、DIYコンテスト受賞おめでとうございます。
「さいほう上手」見つけたら買ってみようかと思います。

2015-09-17 10:23:58
ちゃこさん
ちゃこさん2015-09-17 11:32:01

hico-maruさんこんにちは。いつも素敵な投稿拝見してます(^-^)コメントありがとうございます。
気になりますよね〜。私もずっと気になっていました(笑)買っても、裾上げしないし、使う用途があるかないか分からず、割高に思えて。でも、使ってみると、少量でくっ付くし、いろいろ使えそう♩お家に一つあってもいいのかな?なんて思えちゃいました(^-^)オススメです。
もっといろいろ作ってみたいです。子供も作れるから、凄いですよ〜!
hico-maruさんのお料理食べてみたいです(願望〜)

ひこまるさん
ひこまるさん

ちゃこさん。早速のお返事ありがとうございます(^人^)私、学生時代裁縫が嫌すぎて、両面テープや本物のボンドを使う位苦手で(~_~;)それが形になったとは素晴らしい。しかもちゃこさんの作品みたいに出来上がったら、商品売れますよ(笑)私の料理、勇気があったら食べて下さい( *´艸`)突然のコメントに気持ち良く返して頂きありがとうございましたm(_ _)m

2015-09-17 12:09:17

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

225553

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

mamayumiさん

117594

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小2の息子の3人...

3

happydaimamaさん

90308

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

舞maiさん

80784

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

5

シンバルさん

61468

夫と二人暮らしの60代主婦です。 2021年2...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

794012

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

舞maiさん

473041

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

智兎瀬さん

384509

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

mamayumiさん

293716

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小2の息子の3人...

5

KMママさん

175862

男の子2人と幼稚園に通う娘の子育て中の母です。 ...

なが みちさん

3677330

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...

香村薫さん

5271884

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

michiカエルさん

4550303

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

RIRICOCOさん

4259332

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

🌠mahiro🌠さん

16991722

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

ちょっと差がつく【お花見弁当】コンテスト
【突っ張り棒】アイデアコンテスト
アイデアを試してみませんか?
2015/09/25/7d5a09a6d37681c3b1ca790fdcf74783.jpg
針も糸も使わない!話題のボンド【裁ほう上手】15分で出来る、ちょこっと財布作り方
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

針も糸も使わない!話題のボンド【裁ほう上手】15分で出来る、ちょこっと財布作り方
2015年09月17日

最近、話題のボンド、【裁ほう上手】を使ってみました。手芸屋さんのレジのところにある、アレです。 今回は、財...
ちゃこさん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

針も糸も使わない!話題のボンド【裁ほう上手】15分で出来る、ちょこっと財布作り方
2015年09月17日

最近、話題のボンド、【裁ほう上手】を使ってみました。手芸屋さんのレジのところにある、アレです。 今回は、財...
ちゃこさん