お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
特集

100均でも買える!カッティングシートのおしゃれな使い方20選☆切って貼るだけの簡単リメイク

100均でも買える!カッティングシートのおしゃれな使い方20選☆切って貼るだけの簡単リメイク
  • クリップ

DIY好きの間では人気上昇中の「カッティングシート」。シールのように貼り付けられる塩化ビニール製のフィルムシートのことで、「リメイクシート」とも呼ばれます。壁や家具、雑貨に貼れば、あっという間にリメイク完了☆ プチDIYにぴったりと評判です。
今回は、カッティングシートを上手に活用した実例アイデアをたっぷりご紹介しちゃいます!

ダイソーのタイル柄リメイクシートで小傷が目立つ食器棚をRENEWAL♡

傷がつきやすい食器棚も、カッティングシートがあれば簡単に無傷の状態に変身させることができます! 床や壁、キッチンマットとの相性を考えて柄を選べば、キッチンの洗練度がぐっとアップ♡

トイレのDIYにもカッティングシートがお役立ち!

リメイクシートでトイレのイメチェンPart2

壁板風のリメイクシートを貼ってプチリメイク。壁全面ではなく一部分だけ&トイレタンクの裏側には貼らないので、短時間でイメチェンできちゃいます。これなら汚れたら気軽に変えられますね!

セリアのレンガ柄リメイクシートでトイレをナチュラルリメイク♪

こちらはトイレの壁をフルチェンジ! レンガ柄でまとめれば、空間にやさしい空気感がもたらされますね。柔らかな雰囲気に合わせて、トイレカバーやインテリア小物もチョイスすれば、一層居心地のいい空間に!

カッティングシートは洗面台でも大活躍!

ダイソー工作木材で、洗面台を木の風合いに

洗面台の収納部分を工作木材でリメイクした後、好きな形に切ったカッティングシートを上から貼りつけて自分好みの空間に変身させるアイデア♪ 現状の収納が気に入っているなら、工作木材でのリメイクの過程は省いてもOK!

まだある!カッティングシートのその他使い方アイデア

ティッシュケース四変化♪

ティッシュの空き箱に直接カッティングシートを貼れば、高価なケースなんて買わなくてもいいくらいおしゃれに! 使い終わったら中身を詰めかえればいいので、箱なしのティッシュペーパーでOK。節約にもつながります。

夏のフットカバーを使いやすく収納する方法♪

スニーカーやパンプスを履くときに欠かせないフットカバーを上手に収納するためのアイデアがこちらです。足型に切り抜いた段ボールにカッティングシートを貼って、フットカバー専用の収納アイテムに。

  • クリップ

この特集が含まれるカテゴリ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

58508

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

舞maiさん

43157

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

*ココ*さん

30992

「今が一番幸せ」と言える日々を暮らす。。目標

5

シンバルさん

26250

古希を過ぎましたが仕事、ボランティア、趣味を続け...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

342710

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

ねこじゃらしさん

309120

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

4

happydaimamaさん

235673

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

5

舞maiさん

205210

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

ハニクロさん

4164665

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

Asakoさん

6906658

グリーンや手仕事雑貨やファブリックに囲まれ、好き...

桃咲マルクさん

7010984

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...

michiカエルさん

4906144

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

ちゃこさん

4059767

14歳女の子と12歳男の子のママです。出産前は美...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け