お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
特集

お鍋収納の10個のコツ☆重ねない収納で、調理中のストレス軽減!

お鍋収納の10個のコツ☆重ねない収納で、調理中のストレス軽減!
  • クリップ

毎日使うキッチン道具の中でも、収納スペースを取るものと言えば鍋類。用途に合わせていくつも用意していると、なかなかすっきりしまうことができないという悩みも出てきますよね。鍋類は重ねて収納しているケースが多いですが、さらにすっきり使いやすく収納したいならこれからご紹介する3つのコツを実践してみましょう!

鍋は立てて収納すれば省スペースで取り出しやすくなる!

フライパンスタンドで立て収納

コンロ下の深さのある引き出しを使って、鍋の立て収納を実践!こちらではニトリで手に入るフライパンスタンドを利用して、片手鍋や深さのある煮込み用の鍋などをすべて立てて収納しています。場所を取らないシンプルなスタンドなので、たくさんの鍋をしまうことができますね。

100均ファイルケースを使って、種類ごとに立てて収納

100均で買える文房具用のファイルケースも鍋を立てて収納するのにぴったり!安定感があるので、一つのケースに複数の鍋を重ねて収納することができます。

無印良品のファイルボックスもおすすめ!

無印良品のファイルボックスも鍋収納に使えます!幅15㎝のサイズをチョイスすれば、深目のお鍋でも余裕で収納できちゃいますよ。

100均プラスチックケースも◎

立てる収納には100均のプラスチックケースも便利です!お手持ちの鍋と収納する引き出しの幅に合わせて、仕切りに使用するアイテムを選んでみましょう。

  • クリップ

この特集が含まれるカテゴリ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

舞maiさん

96123

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

cot.cotさん

22775

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

3

ねこじゃらしさん

19093

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

4

ハッピー(小寺 洋子)さん

17923

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

5

まつぼっくりこさん

17521

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

1

舞maiさん

425971

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

happydaimamaさん

109835

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

3

ねこじゃらしさん

109382

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

4

ハッピー(小寺 洋子)さん

104026

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

5

まつぼっくりこさん

97543

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

RIRICOCOさん

4536760

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

香村薫さん

5398044

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

おおもりメシ子さん

8626186

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

Asakoさん

6949194

グリーンや手仕事雑貨やファブリックに囲まれ、好き...

花ぴーさん

9188851

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け