お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
特集

これでストレスなし!すっきりおしゃれに暮らすお掃除&収納術

これでストレスなし!すっきりおしゃれに暮らすお掃除&収納術
  • クリップ

新年度を前に、家じゅうのインテリアや収納を見直す人も増えるこの季節。整理収納アドバイザー1級を持つ髙木あゆみさんの投稿に注目してみました。機能的に収納するだけでなく、おしゃれっぽさも両立できる数々のアイデアは、きっと参考になりますよ。

種類色々!スポンジ・ブラシ、どこに置いてる?

食器洗い用に水筒用、シンク洗い用に…と、どうしても多くなるスポンジ類。髙木さんは、試行錯誤の末、すべてをまとめて蛇口まわりに置くことにしました。窓もあり、風通しも良いので衛生面でも安心。色味もモノトーンで揃えれば、出していてもスッキリです。

毎日使う「水出し麦茶パック」やコーヒー豆のスッキリ♪収納

紅茶にコーヒー、麦茶にココア、と家族の好みもあって増えるばかりのストック類。大きな袋は見えない場所に収納して、1週間で使い切る程度の量を、見た目の良いボトルに入れ替えておくと、その辺に出しておいてもあらおしゃれ♪ティータイムもよりくつろげそうですね。

水筒は「出しっぱなし☆シンプル3ステップ」方式

収納の達人だからこその選択、あえての「しまわない収納」。毎日使うものなので、もうこれは出しておく!と決めて、家族にも協力してもらう3ステップ方式を採用。すごいのは、キッチンと玄関を連動させているところ。これなら忘れていくこともなく安心ですね。

カテゴリー分けで家族も取り出しやすい空間に

定期的に点検&お掃除する食品庫。在庫の管理もできて「やみくも買い」モードにストップをかけられます。自分も家族も外側から見て、中身が何かすぐにわかり、パスタなどにはゆで時間まで一目でわかるようにラベリング。なんだかモダンなオフィスのような食品収納、クールですね!

冷凍庫は「薄型タッパー」でスッキリ収納

髙木家は冷蔵庫がまたすごい!薄型の大きめ容器を揃え、食材はこの中へイン!そして冷凍保存。中身を使って空いたボックスは、洗ったらまた冷凍庫へ。こうしておけば容器の収納場所にも困らないし、次を購入してきたら、即また詰め替えることができて合理的ですよね。

便利な『牛乳パックまな板』をシンプル収納

ニオイの強いものを切ったりする時に大活躍なのが牛乳パックを開いたまな板。ただ意外と保管場所に困ったりするものです。高木さんは動線を考えて、やはり普通のまな板の横に、空き箱を利用して保管することに。ちょっとしたスペースもモノトーンでまとめて、スッキリ感をキープ!

  • クリップ

この特集が含まれるカテゴリ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

90730

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

58546

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

41970

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

🌠mahiro🌠さん

30212

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

5

achanさん

27197

丁寧な、だけど楽な暮らしを追求中。 環境の事な...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

533707

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

291200

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

中山由未子さん

141131

ご覧いただきありがとうございます。 小学校で理...

4

happydaimamaさん

133897

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

5

ねこじゃらしさん

121828

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

RIRICOCOさん

4493224

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

なが みちさん

3780164

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...

おおもりメシ子さん

8574146

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

happydaimamaさん

8987648

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

コストコ男子さん

12464139

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け