お知らせ
全て既読にする
お知らせがあるとここに表示されます
コメント
コメントがあるとここに表示されます
編集部からの連絡
編集部からの連絡があるとここに表示されます
更新日:2018.09.01
日々気になる散らかし放題の子ども部屋、おもちゃが散乱したリビング。子どもが自分で片付けてくれるといいんだけど… とお困りの方も多いでしょう。 子どもの年齢やタイプ、さまざまですが、自分で片付けをしてくれるようになった成功体験のあるママさんたちの、あれやこれやの作戦をご紹介していきます!
目次
「自分の部屋」という意識が出てくる小学生以降ですが、それでもまだ、片付けはお母さん任せという子が多いでしょう。そういう場合、自分で片付けをするように仕向けるには、本人の意思が大切。子どもの希望や困っていることなどをきちんと聞くところから始めると良いようです。
「片付けられなかったのは、物を戻せなかったから」という、小学校4年生のお子さん自身の言葉には重みがありますね。物を減らしてそれぞれの定位置を決め、ざっくりと収納するようにしたら、子ども部屋が見違えるように片付くようになるものなんですね。
小学校入学とともに勃発するランドセルバトル。親としては、もう小学生なんだから、自分で片付けてほしいし、子どもは子どもで、学校から帰ってランドセルをほっぽり出しての解放感がたまらない…。そんな親子どちらもの心地よさを追求したのがこの形です!
ざっくり片付け派、きっちり仕切り派など、片付け方の好みも子どもそれぞれ。子ども部屋をいきなり使いやすく改造することは難しいので、少しずつ、親子で試行錯誤していって、その子にとっていちばん良い方法を見つけられるのが理想です。
受験勉強で忙しくなる頃は、参考書なども増えて、本の収納場所もたくさん必要になりますよね。そんな時は、机を中心に手が届きやすい場所に物を揃えるのがポイント。必要なものを取りに行く際に集中力が途切れることもなく、お勉強に邁進できるはず♪
現実をよく見てみれば、リビング学習がメインなのに、ランドセルが子ども部屋にあるのは効率が悪い!ということで、1階のリビング脇にしつらえられたランドセルラック。引き出しをつけて、使い勝手よく計算し尽くして作ったラックには、親子共々大満足です。
カラーボックスにひと工夫で、こんなに機能的なランドセル&学用品収納棚ができました。学習ステーションというネーミングも、小学生男子の心をくすぐりますね♡「ステーションに片付けてきなさい」と言ったら「はーい!」と良いお返事が返ってきそうです。
編集部ピックアップ
子育てに没頭して自分を顧みなかった結果…【マンガで卒デブ40キロやせ#4】
待ちに待った「給料日」!意気揚々とATMに行くと、まさかの出来事が…!?【お金ビギナーの貯蓄マンガ】
とうとう汚部屋の限界突破…!3LDK家族暮らしの悲劇【片づけマンガ#1】
【大人の動物占い®】それぞれの動物の「基本性格&カラーごとの特徴」をチェック
【最新版】シウマの〈ナインナンバー占い〉数字の意味を一覧でチェック!
今見ている記事の目次はこちら
この特集が含まれるカテゴリ
このカテゴリの人気タグ
Series
人気連載
【UNIQLO・GU】ニスタ店!
2025年10月15日更新
【特設】ご近所で天然魚クエスト!
2025年10月12日更新
【マンガ】てらねこミー子の日常
2025年10月04日更新
漫画の部屋
2025年10月11日更新
Ranking
ランキング
1
博多土産でもらって一番嬉しいお土産
2
意表をつく隠し味!マカロニサラダ
3
【餃子の王将】で見つけた絶品スイーツ!!
4
【iPhone】こんなダメな充電の仕方でザックリ亀裂が!『化学やけど』も注意
5
ポリポリ止まらない!!切り干し大根マヨキム
6
真っ赤な紅玉のフィリング♪
7
100均のTシャツで作る!鬼滅の刃·隊服の上着
8
お弁当やおかずに便利な彩り?花型にんじん
もう諦めてた『10月だけど備蓄米が買えました!』
ベビーゴリラの力に感動!翌朝にはスッキリします。
ミャクミャクのグッズ&お菓子が欲しい人に朗報!本当は教えたくない超穴場の公式...
レンチンだけで!濃厚さつまいもぷりんができちゃいます!
閉幕直前に大阪・関西万博 公式ストア!あべのハルカス近鉄本店に行ってみた!閉...
レンチンだけで!ほわほわ~!さつまいも蒸しぱん!
ビタミンたっぷり!免疫力アップの<チリコンカーン>
今話題の『キリングッドエール』を無料でゲット!!
【ケンタランチ】今だけ550円!「ネットで探してもなかなか情報が見つからない...
『カルローズ米』ってどうなの?いまさらながら買ってみた
【閉幕前の大混雑関西万博】ネパール館で一目ぼれしてゲットしました!
【3COINS】880円→奇跡の値引き率「正気ですか?」「即完売の気配しかない!」
【閉幕前の大混雑関西万博】待ち時間ゼロガチャが、最高のお土産になった!!
閉幕まであと1か月!大混雑日のなか運よく予約なしで入館できたパビリオンリアルレポ!
Popular Kurashinista
人気の暮らしニスタ
ハッピー(小寺 洋子)さん
53478
日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...
舞maiさん
51344
本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...
まつぼっくりこさん
37008
暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...
智兎瀬さん
35615
ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...
はるあやさん
26077
14歳男女の双子ママです。 パン・お菓子...
254329
241880
228291
happydaimamaさん
162618
USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...
ねこじゃらしさん
86146
<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...
香村薫さん
5402345
モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...
花ぴーさん
9250893
ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...
ちゃこさん
4080915
14歳女の子と12歳男の子のママです。出産前は美...
なが みちさん
3805144
見ていただきありがとうございます(o^^o) ...
おおもりメシ子さん
8641289
おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...
新着の特集
【最強ズボラ飯】包丁いらず!面倒な日のための簡単副菜4選
【最強ズボラ飯】時短でおいしい最強おかず5選
編集部ニュース
編集部コラム
注目カテゴリ
活躍中!暮らしニスタさんご紹介
活躍情報!
暮らしニスタの最新情報をお届け
プレスリリース情報
【飛騨高山・岐阜県高山市】令和7年10月飛騨高山まちの体験交流館...
銀座一丁目にヴァン クリーフ&アーペルの新たなブティックが誕生
健康とリラクゼーションを追求した創業30年の企業が、飲むことが楽...
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます