お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
特集

エコでやさしいお掃除法♪ナチュラルクリーニングで家じゅうすっきり!

エコでやさしいお掃除法♪ナチュラルクリーニングで家じゅうすっきり!
  • クリップ

重曹、酢、クエン酸、セスキと、ナチュラルな素材でするお掃除に興味のある人、増えてきましたね。テレビの家事特集などで見るBefore & Afterは本当なのか?どこまで汚れが落ちるのか?ナチュラルクリーニングの達人に、そのやり方を伝授してもらいましょう。

食材が入っているから、常に清潔に保ちたい!冷蔵庫のお掃除方法

常に清潔に保ちたいけど、食べ物を入れるところだけに、ケミカルな洗剤を使いたくないという人も多いでしょう。そんな人にはクエン酸スプレーです。重曹やエタノールなども用意し、汚れに合わせて組み合わせて使えば、内も外もピカピカの冷蔵庫になりますよ。

水まわりのお掃除はお酢にお任せ!驚きの殺菌力でカビ対策にも

水回りの主な汚れの原因、水アカは、水道水に含まれるミネラル分が乾燥して固まったものということで、アルカリ性の汚れに強いお酢が大活躍。お酢の選択に迷ったら、穀物酢かホワイトビネガーを選択して。うまみ成分や砂糖が含まれているものはNGです。

コツさえ押さえれば意外と簡単!畳の掃除は正しい方法がある

井草で作られた畳のお掃除は、やはり昔ながらの掃き掃除&拭き掃除がいちばん。拭き掃除をする際に、雑巾を濡らす水に濃度1%ほどの酢を入れて、その中で雑巾を泳がし、かたくしぼってから畳の目にそって拭いていきます。お掃除のあとは窓を開けて風通しをよくして乾燥させてくださいね。

「重曹」&「クエン酸」(酢)の合わせワザでピッカピカに♪

重曹とクエン酸(酢)をまぜたり、別々に順番に使うことで、汚れ落ちがアップする場合も!こげを落としたり、ステンレスの光沢を取り戻したいなどという時に、ぜひ使いたいテクニックです。

あきらめる前に試してみて!トイレの黄ばみの落とし方

頑固なトイレの黄ばみ。もう仕方がないって、あきらめてませんか?放置するとニオイの原因にもなってしまうので、ナチュラルクリーニングでしっかりきれいにしましょう。まずはトイレットペーパー+中性洗剤でパックをすることで、ぐんと汚れ落ちが良くなりますよ。

ガンコな汚れもスッキリ!水垢掃除はクエン酸で解決

しばらく放置してしまったトイレの黄ばみなどは、クエン酸水でパック。そのあとに重曹の研磨力を借りて、ブラシでこすると、かなりきれいになります。ブラシの届かない部分は、ビニール手袋に軍手をかぶせて指でお掃除。このテの掃除には目の粗い軍手が効きますね!

お酢と重曹でシュワッと台所掃除

シンクに重曹をまいてお酢をかけると…シュワシュワ~と気持ちいい音とともに、真っ白な泡が立って、水アカなど、ステンレスの汚れを取り去ってくれるんです。効果も実感できるし、お酢の殺菌作用もうれしくて、やみつきになるテクニックです。

  • クリップ

この特集が含まれるカテゴリ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

57027

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

舞maiさん

41112

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

まつぼっくりこさん

26128

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

4

happydaimamaさん

21543

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

5

cot.cotさん

21287

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

1

智兎瀬さん

241764

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

2

舞maiさん

215875

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

ハッピー(小寺 洋子)さん

208988

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

4

happydaimamaさん

164146

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

5

ねこじゃらしさん

88817

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

Asakoさん

6980160

グリーンや手仕事雑貨やファブリックに囲まれ、好き...

happydaimamaさん

10209620

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

🌠mahiro🌠さん

21393021

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

香村薫さん

5402498

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け