お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
特集

七五三お役立ちアイデア♪ 豆知識から成功のコツいろいろ

七五三お役立ちアイデア♪ 豆知識から成功のコツいろいろ
  • クリップ

子どもの晴れ舞台である「七五三」。わが子の健やかな成長を願い、これまでの成長に感謝する行事ですが、意外に知らないコトも多いのでは?
七五三本来の意味やご祈祷料の収め方など、知っておきたいことから、実際に役立つ「当日の持ち物」や「トラブル回避のコツ」をご紹介します。

そもそもどんな意味があるの?七五三の基礎知識

秋は「七五三」のシーズン。七五三といえば、着物でお詣りをして記念撮影、というイメージですが、七五三本来の目的を知っていますか?まずは基礎知識を確認しておきましょう。

いよいよシーズン! 七五三成功のコツ~基礎知識編~

七五三とは、3歳、5歳、7歳に、子どもの健やかな成長を祝い、神社や寺などに詣でる行事です。
本来は11月15日に詣でますが、実際には11月の週末に詣でる人が多く、混雑を避けて平日を狙う人も。日にちにの由来は、天保元年のこの日に徳川綱吉が長男の健康祈願をしたという説が有力です。

昔は数え年でお祝いしていましたが、最近は、特に決まりはありません。年の近い兄弟姉妹がいる場合は、上の子は数え、下の子は満年齢などと、いっしょにお祝いすることも。
お詣り先は遠くの有名神社より地元の氏神様をおすすめします。それが七五三詣での本来の姿で、近い方が小さい子どもの負担も少ないです。

*七五三の基礎知識はこちらをチェック*

「七五三」どうする?親なら知っておきたい基礎知識

2016.10.24

今回は七五三の基礎知識をご紹介します。その由来から祝い方、関連する行事など、今どきの七五三事情とともにお伝えします。続きを見る

準備しておけば慌てない!七五三の前にしておくべきこと

七五三の準備は万全ですか?お詣り間際になって慌てないために、準備ポイントを3つご紹介します。初めて七五三を経験するママさんも、これを押さえておけば安心です。

ママが事前に準備しておくと安心ポイント3つ

1つめは情報収集!七五三は地域によってもやり方が違う場合があるので、雑誌やインターネットだけではなく、父母や祖父母、近所のママ友からも話を聞いておいたほうがベター。

2つめは当日までの事前準備。普段身に着けることのない、着物や足袋や下駄を子どもが嫌がらないように、事前に練習しておきましょう。着物がない場合は夏の浴衣でも。
また家族の衣装も考えておきましょう。予約が必要な記念撮影や美容院、レストランは早目に手配を。
子どもがぐずったときのためのおもちゃも用意しておくのも忘れずに!

3つめはお詣りする場所選び。近所の神社でも十分ご利益がありますし、遠方の有名な神社へ、旅行と合わせてお出かけするのもいいですね。

七五三の持ち物、これを持っていけば安心♪

子どももママにとっても不慣れな七五三のお詣り。さまざまな状況を予想して、ぬかりなく準備しておきましょう。「七五三の当日のカバンの中身」マストアイテムはこちらです。

お詣り当日持っていくべきかばんの中身!

①ストロー・・・ペットボトル飲料を飲むとき、口紅が取れにくい
②お菓子・・・子どもぐずったときに口に放り込めるミニサイズがGOOD
③風呂敷・・・なんでも包めるので荷物が増えたときの便利アイテム
④くしとピン・・・セットした髪の手直しに。くしは先のとがったものが便利
⑤口紅とブラシ・・・手でぬぐったりして取れてしまいがちな口紅のお直し用
⑥洗濯ばさみ・・・トイレに行くとき、裾を持ち上げて留めると汚しにくい
⑦ウエットティッシュ・・・手や口を拭く、こぼした、ころんだなど用途いろいろ
⑧貼るカイロ・・・男の子は袴だと寒いことも。神殿は案外冷えます
⑨替えの靴&靴袋・・・移動のときだけでも履き替えさせると負担が少ない
⑩ミニ絵本・・・待ち時間が長くなったときの時間つぶしに
⑪大判ハンカチ・・・晴れ着で飲食するとき、着物にかけて汚れを防止

七五三のご祈祷料ってどうやっておさめるの?

ご祈祷料の金額やおさめ方、知っていますか?いくらぐらい包めばいいのか、お祝儀袋はどんなタイプを使えば良いのか、悩みますよね。ぜひ参考にしてください。

神社へのご祈祷料の正しいおさめ方

七五三で氏神様に詣でたら、おはらいを受けるのが正式です。その際の金額は、5,000円が一般的。神社によっては、ご祈祷料の設定がない場合もあります。
ご祝儀袋は、紅白の花結びに「御初穂料」または「御玉串料」とし、下に子ども本人のフルネーム、左下に年齢を記入します。

七五三の「トラブルあるある」を回避するコツ

七五三は、慣れないことだらけでトラブルが多発します!待ち受けているトラップと、それをクリアするコツをまとめました。

七五三詣のあるあるトラップとその回避法

●参道→クロックスに履き替えて慣れない和装+草履は、子どもには苦痛です。泣いたりぐずったりするのを避けるためにも、移動のときはクロックスに履きかえさせましょう。
●トイレで汚す→洗濯ばさみを持参神社のトイレは和式しかないところも多いので、汚さないために、着物をめくって洗濯ばさみで留めましょう。
●週末や祝日は混雑→平日も選択肢に七五三シーズンの週末や祝日は、神社は七五三ファミリーで大混雑。可能ならば平日に詣でましょう。
●写真がぶれる→ビデオで子どもが動き回って写真がぶれるのが予想される場合は、最初からビデオを回しましょう。元気な子どものいきいきとした姿がおさめられていい記念になりますよ。

  • クリップ

この特集が含まれるカテゴリ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

まつぼっくりこさん

146952

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

2

happydaimamaさん

127703

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

3

コドモ.アイ てんちょうさん

61650

◻︎飾育プランナー◻︎クリエイター◻︎デザイナー...

4

舞maiさん

48052

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

5

Mayanaさん

38986

スタイリスト タレントさんのメディア出演時、w...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

582165

大阪在住の料理愛好家。日常の小さな喜び(宝物)を...

2

舞maiさん

340684

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

262699

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

まつぼっくりこさん

190999

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

5

mamayumiさん

145726

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小4の息子の3人...

コストコ男子さん

12394095

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

ひこまるさん

10945302

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

ちゃこさん

3982419

14歳女の子と12歳男の子のママです。出産前は美...

happydaimamaさん

7622054

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

🌠mahiro🌠さん

20255787

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け