お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
コラム

ズボラのほっとけゆで卵。タイマーも氷水も不要です!【家事コツ】

  • クリップ
ズボラのほっとけゆで卵。タイマーも氷水も不要です!【家事コツ】

こんにちは。家事コツ研究室・ズボラー研究員のNです。

突然ですが、ゆで卵って便利ですよね。朝食の1品にしたり、ポテトサラダやタルタルソースに入れたり、角煮と一緒に煮込んだり。

でも、ゆで卵を作るとなると、湯を沸騰させ、卵を入れたらきっちり茹で時間を計り、火加減にも気を配りつつ、氷水を用意して急冷する…と、案外面倒くさい。
作っている間ずっとそばにいなきゃいけないし、色々と手間のかかるヤツじゃのぅ、とズボラー的には苦々しく思っていました。

そんなときふと思い出したのが、ン十年前、一人暮らしをしていたときによくやっていたゆで卵の作り方。結論から言うと、この作り方なら、ほっとけばいいんです!

ほったらかしでOKなゆで卵の作り方とは?

ではさっそく作り方をご紹介します!今回はLLサイズの卵を使いましたよ。

① 小鍋に卵がかぶるくらいの水を入れ、火にかける。

② 沸騰したら、卵が割れないようそっと入れる。網じゃくしなどを使うと簡単。



③ 鍋のフタをして火を止める。

以上!作業としてはこれで終わりです。あとは置いておくだけ。
時間を気にしなくてもいいのでラクちんです!

放っておいた卵はどうなった?

さてほったらかすこと1時間半。これくらい置くと、お湯は熱めのお風呂くらいの手で触れる温度になっています。

取り出した卵はホカホカ。では、さっそく殻をむいてみますね!あ、氷水などで冷やす必要はありません。いきなりむいちゃってOKなんです。

殻に軽くヒビを入れて、少しずつむいていけば、身がボロボロになることもありません。
少しだけ身が外れた部分もありますが、おおむねツルッとキレイにむけますよ。

半分に切ってみると、黄身は半熟と固ゆでの間くらいの感じ。固まっていますがしっとり感があります。
また箸でコロコロしなくても、黄身が大きく偏ることもありません(これまでの経験上の感想ですが)。

トロトロの半熟卵を目指す人には向きませんが、固ゆで卵ならば問題ナシ!です♪

さらにもう1個は、完全に湯が冷めた約4時間後に取り出しました。
さきほどと同様、水に漬けたりせず、いきなりむいちゃってOK!こちらもツルンとむけましたよ。

カットしてみると、

先ほどと同じくらいの茹で加減。黄身は半熟と固ゆでの間くらいです。

湯が冷めるとそれ以上は火が入らないので、1時間半放置したのと同じくらいの茹で加減になったと思われます。
また、白身の一部にトロッとしている部分がありましたが、それは卵の一部がお湯からちょびっとはみ出ていたからです。しっかりと卵全体がかぶるくらいのお湯なら、均一に火が入ると思います。

今回はLLサイズを使いましたが、MサイズやLサイズを使った場合は、もうちょっと火が入ります。Mサイズで作ったときは完全に固ゆででした。

このゆで卵なら、火を止めちゃえば、あとはほうっておけばいいので本当にラクちん!
時間を気にしなくていいので放置時間にほかの家事をしたり、仕事をしたりできますよ。

ゆで卵って作るの面倒、と思っていたあなた、ぜひ試してみてくださいね!

文/暮らしニスタ編集部 中山

家事コツ研究室
「ワオ!」と驚く家事のコツをどんどん発掘。役立つアイデアをまとめました!
家事コツ研究室
  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

159691

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

112606

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

76098

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

achanさん

42394

丁寧な、だけど楽な暮らしを追求中。 環境の事な...

5

はるあやさん

29518

14歳男女の双子ママです。 パン・お菓子...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

599565

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

279834

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

ねこじゃらしさん

175010

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

4

中山由未子さん

141395

ご覧いただきありがとうございます。 小学校で理...

5

happydaimamaさん

119473

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

michiカエルさん

4856580

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

なが みちさん

3779603

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...

おおもりメシ子さん

8572377

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

RIRICOCOさん

4484892

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

happydaimamaさん

8967098

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...