関連するキーワード
全てのキーワードを見る
コラム

栄養満点のアボカドをおしゃれに!切り方をマスターして“映える料理”を作ろう!

  • クリップ
栄養満点のアボカドをおしゃれに!切り方をマスターして“映える料理”を作ろう!

栄養価が高く、美容効果も期待できるアボカド。

サラダはもちろん、サンドイッチの具材やスムージーの材料にも使えることから、幅広く調理に活用できる食材ですよね。生でいただくだけでなく、最近は加熱してとろりとしたクリーミーな味わいを楽しむレシピも増えています。

アボカドの料理に慣れていない人にとっては、真ん中にある大きな種をどうやって取ればいいのかわからない場合も。

そこで今回は、基本的な切り方からおしゃれに見える切り方まで、アボカドの料理を作ってみたくなるようなカット方法をご紹介します!後半にはアボカドを使った簡単レシピもありますのでチェックしてみてくださいね。

基本のアボカドの切り方

基本のアボカドの切り方

アボカドの基本的な切り方をマスターしましょう。


1.ぐるりと一周切り込みを入れて半分にする

縦向きに一周切り込みを入れます。
きれいにカットするためのコツは、まっすぐに切り込みを入れること。そうすることで切り口がきれいな見た目になります。スタートからゴールまで、アボカドから包丁を抜くことなく一周させます。

両手でねじるようにまわして半分にします。
中にある大きな種を中心に、両手でねじるようなイメージでアボカドをまわすと、きれいに分割することができます。

2.包丁の角を使って種を取り出す

アボカドの種を取り出す

次に真ん中の大きな種を取り除きます。
アボカドの種は、さくらんぼやぶどうの種などとは違い、実の部分にしっかりとくっついています。上手に種を取るために使うのが、包丁の「角」です。

種を取るときのコツは“思い切り”!

コツさえつかめば、種の取り方は簡単です。
まずは、包丁の角をアボカドの種に刺して固定させます。このときに大切なのが、“思い切り”。アボカドの種は想像以上に硬いので、簡単には刺さりません。十分注意しながら、思い切って包丁の角をアボカドの種に突き刺してください。角がしっかりとアボカドの種に刺さったら、アボカドを持っているほうの手でしっかりとアボカドを固定し、包丁をくるっと回すと、実から種が簡単に外れます。

包丁の「角」の正式名称をご存知ですか?

アボカドの種を取るときに使う包丁の角の部分。わかりやすいように「角」と明記しましたが、正式名称は「あご」と言うそうです。初めて知ったという人も多いのではないでしょうか。

皮をむく方法は用途に合わせて変えよう

アボカドの皮をむく方法

アボカドの皮をむく方法は、大きくわけて2パターンあります。詳しく見ていきましょう。

1つめは、手を使って皮をむく方法。しっかりと熟したアボカドは、手で簡単に皮をむくことができます。皮を引っ張って破りながらめくっていくと、そのまま皮と実をはがすことができます。

2つめは、スプーンでくり抜く方法。皮を下にして手に持ち、スプーンで実をくり抜いていきます。ディップにしたり、細かく刻んだりと、食べるときの形状にこだわる必要のないときは、この方法が簡単でおすすめです。

アボカドを角切りにする方法

アボカドを角切りにする

完熟のアボカドは実が崩れやすく、きれいな角切りにするのは意外と難しいもの。簡単にきれいに角切りができる方法を身につけておけば、どんなレシピにも対応可能です。この機会にぜひ覚えておきましょう。

鉄則は、皮をむかないこと

アボカドの皮をむかない

アボカドを半分にカットし、種を取り除いたら、皮がついた状態で実の部分に包丁を縦に入れていきましょう。皮の感触がわかるくらいまで包丁の先端を入れたら、そのままスーッと切り目を入れていきます。格子状になるように切り込みを入れたら、包丁を使った作業は終了です。

最後に皮の部分をギュッと上に押し上げれば、あっという間にアボカドの角切りが完成。角切りの大きさは、切り目を入れる幅を調整すれば、大きくも小さくもすることができます。

その他おしゃれなアボカドの切り方

薄くスライスすれば写真映えする盛り付けがカンタン♪

さまざまなレシピに活用できるアボカドは、角切りのほかにもおしゃれな切り方がたくさんあります。数ある切り方の中でも使いやすいのが、薄くスライスする方法。アボカドスライスは、サラダや丼などをパッと華やかに見せてくれるので、覚えておいて損はない切り方です。

アボカドを半分にカットして種と皮を取り除いたら、断面を下にして包丁をななめに構えます。そのまま包丁の先を使って薄くスライスすれば、アボカドスライスの完成。薄くカットしたら1枚ずつはがさず、アボカドの形態をキープしたまま置いておきましょう。

トッピングする直前にスライスが1枚ずつ横にずれるようなイメージで広げていくと、花が咲いたような状態を作ることができます。

アボカドの変色を防ぐ方法

アボカドの変色を防ぐ方法

食べるタイミングでアボカドが茶色く変色してしまっては、せっかくの盛りつけも台無しになってしまいます。変色を防ぐ方法としてレモン汁を使うのが一般的ですが、そのほか家庭にあるものでも代用できますので覚えておきましょう。

1.レモン
アボカドをカットしてから盛りつけまでに時間がかかる場合など、レモン汁を振りかけておけば変色を防げます。アボカドとの味の相性も良いのでレモンがあればぜひ使うようにしましょう。

2.酢
レモンがないときに便利なのが、お酢です。レモンと同じ効果がありますが、酸味やニオイが強いため、料理によっては向かないこともあるのでご注意を。リンゴ酢やワインビネガーは酸味もニオイもマイルドなので使いやすいです。

3.オイル
アボカドを半分残しておくときにおすすめです。オリーブオイルやグレープシードオイルなどのオイルをアボカドの切り口に薄くぬり、空気に触れないようにぴったりとラップをして冷蔵庫で保存します。変色を抑えるとしても一時的なので、なるべく早く食べるようにしましょう。

アボカドを使ったおすすめのレシピ

切り方を覚えたらアボカドを使った料理に挑戦してみましょう。サラダや春巻きなど絶品レシピ4品をご紹介!

身体にうれしいサラダで今日からリセット!20品目の和風サラダ

20品目の和風サラダ

【材料(4人分)】
サラダパック…1袋
アボカド…1個
オクラ…3本
長芋…100g
トマト…1/2個
きゅうり…1/2本
たくわん…50g
キムチ…80g
マグロ…70g
いか…50g
カニカマ…3本
醤油…大さじ1
レモン汁…少々


サラダパック以外の材料を、すべて1cmほどの大きさにカットします。アボカドは角切りで、ほかの食材よりも少し大きめにカットします。あとは調味料と混ぜ合わせ、盛り付けるだけ。簡単に栄養満点のサラダが手軽に出来上がり♪

身体にうれしいサラダで今日からリセット!20品目の和風サラダ

2016.01.05

年末年始、食べ過ぎてしまった方も多いはず。。。そんな時はたっぷりのサラダに1食置き換えてみてはいかがでしょうか。豪快に混ぜてどうぞ!続きを見る

家族がそれぞれ好きなサラダを選べる!ブーケサラダ

ブーケサラダ

【材料※すべて適量】
アボカド
ミニトマト
モッツアレラチーズ
エビ
スモークサーモン
マカロニサラダ
ブーケレタス
ミニアスパラガス
スナップエンドウ
ドレッシング
塩コショウ

パーティーなど、来客時にぴったりなのがこのブーケサラダ。ブーケレタスというお花のような形をしたレタスを使うことで、より華やかなサラダを作ることができます。このレシピではアボカドを角切りにしていますが、薄くスライスしてアボカドをお花のように見立ててもキレイです。

家族がそれぞれ好きなサラダを選べる!ブーケサラダ

2016.07.24

サラダを作るとき、大きな器に盛り付けて、それを家族それぞれが取り皿に好きなものを取り分けます。そうすると、子供達は、好きな野菜を自分のお皿に取りがちなので、器の下にある緑の葉物野菜が、余りがちです。そこで、このブーケサラダ...続きを見る

簡単・時短・お弁当の彩りにも アボカド・ツナ・人参の春巻き

アボカド・ツナ・人参の春巻き

【材料(4~5本分)】
春巻きの皮…4~5枚
ツナ缶…1缶
アボカド…1/2個
人参…1/4本
マヨネーズ…小さじ2
しょう油…小さじ1
揚げ油、小麦粉…各適量

人参は千切りにし、アボカドは5cmほどのザク切りにします。ツナは油を切って、春巻きの皮は常温に戻しておきましょう。切った材料にマヨネーズと醤油を加えて混ぜ、味付けは完了。春巻きの皮に具材を乗せて巻き、180度の油できつね色になるまで揚げます。

簡単・時短・お弁当の彩りにも アボカド・ツナ・人参の春巻き

2016.04.05

具材は切って和えれば完成。具材を炒める手間がない野菜がたっぷりの春巻きです。アボカドは加熱すると変色しにくくなるので、時間が経っても緑色がきれいにのこります。アボカドの緑、人参の色が映えるので、切ってお弁当の彩りにもおすす...続きを見る

混ぜるだけ簡単!アボカドとしらすの梅ダレ和え!夏レシピ☆

アボカドとしらすの梅ダレ和え

【材料】
アボカド、梅干し…各1個
米酢…大さじ1
きび砂糖、ごま油…各小さじ1
薄口しょう油、みりん…各小さじ1/2
しらす…量
大葉…5~10枚
フライドオニオンか、フライドガーリック…お好みで

アボカドの種と皮を取り除いたら、サイコロ大の角切りにします。梅の種を取り包丁でたたいたら、薄口しょう油・米酢・きび砂糖を合わせて梅ダレを作ります。ボウルでアボカドと梅ダレを絡め、シラスと千切りにした大葉、フライドオニオンorフライドガーリックをトッピングすれば完成です。

混ぜるだけ簡単!アボカドとしらすの梅ダレ和え!夏レシピ☆

2016.07.13

火を使わないで出来ちゃう夏レシピ!アボカドを梅ダレで合えちゃいます。さっぱりしていて、アボカドの甘さと梅の酸味が面白い一品にもなるサラダです。しらすや大葉をプラスして、夏の暑い日レシピに加えて下さい。フライドオニオンやフラ...続きを見る

アボカドの切り方をマスターしてヘルシーお料理名人に!

アボカドの切り方

生で食べるのはもちろん、加熱してもおいしく食べられることから、さまざまな料理に活用できるアボカド。切り方によって違ったおいしさが味わえるので、ぜひたくさんの切り方をマスターしておきたいものです。

角切りやスライスなど、おしゃれな切り方を覚えればおもてなし料理にも重宝します。まだ試したことのない切り方があれば、ぜひトライしてワザを身につけてくださいね。

まとめ/暮らしニスタ編集部

和風?洋風?サラダで食べる人気アボカドレシピ27選

2017.07.14

わさび醤油で食べたり、オリーブオイルやチーズと合わせても美味しいアボカド。「森のバター」とも言われているアボカドは栄養価の非常に高い食材です。多くのレシピの中でも組み合わせの良い食材で作った美味しいアボカドサラダをご紹介し...続きを見る

ギネスのお墨付き「アボカド」の栄養を余さず食べるレシピ

2015.08.18

栄養価の高い果物として知られるアボカド。10種類のビタミンと11種類のミネラルを含み、食物繊維もアボカド1個で1日の必要量の半分も摂れてしまいます。まさに美容と健康にいい、女性にとっては頼れる食材。今回は暮らしニスタの投稿...続きを見る

今すぐ食べたくなる!アボカドの美味しい食べ方4選

2015.09.30

森のバターとして有名な、美容効果抜群で女性に大人気のアボカド。今回は今日のごはんに食べたいアボカドのレシピを4つ集めてみました!あなたのお気に入りのレシピを見つけてくださいね♪続きを見る

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

mamayumiさん

113320

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小3の息子の3人...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

93855

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

3

KMママさん

63841

男の子2人と幼稚園に通う娘の子育て中の母です。 ...

4

舞maiさん

59190

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

5

happydaimamaさん

52541

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

1

mamayumiさん

545147

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小3の息子の3人...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

358012

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

3

ねこじゃらしさん

261393

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

4

舞maiさん

247619

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

5

まつぼっくりこさん

138041

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

花ぴーさん

8683612

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

ひこまるさん

10766052

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

4児ママRomiさん

10213906

100均/廃材/古着を活用したリメイク、DIYが...

happydaimamaさん

7236076

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

おおもりメシ子さん

8395269

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...