先日、息子用にダイソーのペットボトルカバーを水筒カバーに代用しましたが、、、その時の記事がこちら↓
                                                ダイソーグッズ2点でオリジナルポケモン水筒カバー!ペットボトルカバーを活用
                         2017年10月25日
            ポケモン大好きな息子に、ポケモングッズを買ってあげたいけど、高いキャラ物商品は買いたくない!
毎度おなじみのこの悩み。
苦肉の索で毎度試行錯誤で、ハンドメイドしてる内に、少しずつ下手の横好きなりに色んなことが出来るようになった気がする!!
全ては、ケチが原動力!!
、、、あ、いやいや、愛ですよっ!愛!(^^;;
今回も、ケチな母ちゃん頑張りましたで。
水筒を買い換える代わりに、水筒カバーでポケモンにしてあげようと。
その水筒カバーでさえ、ケチって100均のペットボトルカバーで代用なのです!←どんだけ、ケチやねん!(^^;;
同じく100均で見つけた白い無地の丸型小銭入れをモンスターボールにするアイデアを思いつくと、早く作りたくて、、、
と思いつつ、連日寝落ちして、作れず(^^;;
昨晩やっと作れました!
200円で出来た水筒カバー!我ながら満足の出来です!!
                   2017年10月25日
 
息子に続いて、娘の水筒カバーも作りました!
娘の水筒は少しスリムなため、500mlのペットボトルカバーがシンデレラフィット!
そのままでも可愛いですが、今回も少しアレンジしてキティちゃんデザインにしてみました。                
                                            
                            好みのデザインのペットボトルカバーを購入                        
                                                                
                                        
                    ペットボトルカバーのデザインはいくつかあります。好みのデザインをチョイス!                    
                 
                
                                            
                            キティちゃんのアップリケを作る。                        
                                                                
                                        
                    クッキングシートを型紙に、キティちゃんの輪郭をカットし、チャコペンで顔を描き、そこを刺繍して仕上げます。                    
                 
                
                                            
                            アップリケを貼る。                        
                                                                
                                        
                    黒地に赤いドット柄なので、ミニーちゃんの方が合いそうですが、娘が好きなキティちゃんにしました。                    
                 
                
                                            
                            好みにデコります。                        
                                                                
                                        
                    こちらも全てダイソーですが、キャンディーやお花など手芸コーナーのデコレーション用の素材を使いました。                    
                 
                
                                            
                            肩に掛けた感じ                        
                                                                
                                        
                    息子の水筒カバーにも肩に掛けられる紐を付けました。
娘の写真も撮りたかったけど、機嫌悪くて撮れず(^^;;でも娘のは元々のカバーにアジャスターの紐が付いているので、さらに肩に掛けやすいです。                    
                 
                
                    
                                                    
                            
                            
                            
                                            
                 
            
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます